Escolta Gloria Sirena

いよいよ発売されました。コンサートで初演してから、あっという間に時は過ぎましたが、
素晴らしいアルバムとして世に出ることが出来ました。
この作品は、いろいろな意味を持った作品です。

ESCOLTAのメンバー、素晴らしいメンバーです。彼らの音楽への深い思い、苦悩、喜びが、すべて凝縮されて、巨大なエネルギーとなって、歌いかけてきます。心が動かされます。

また彼らを支えてくれている多くのファンの方々の、見えないところからの多大なるサポート、無償の愛、エネルギーに心から感謝します。

ビクターエンターテインメント、がんばってくれました!! 特にプロジェクトを0から生み出した志鎌氏の努力は尋常ではないです。素晴らしいです。

この難しい時代、音楽の世界だけではなく、日本という国が、かなりあやうい時代に、こんな作品を世の中に出せるなんて、、、ある意味、奇跡的です。本当に多くの人たちに、このアルバムのこと、
ESCOLTAのことを知ってもらいたいです。

妥協のない音楽、、妥協のないプロジェクト、、!

あきらめずに、最高のものを作る心、そして人々の心の奥に、大きな印象を与えられる作品作りを続けていきたいと思います。

五木田岳彦
五木田プロデュースの最新コンサートが大田区民ホールアプリコ大ホールにて行われました。おかげさまで大成功に終わりました。
会場は1500人近くの満員のお客様! 盛り上がりました!!

秋川雅史さんの力強い歌声と、五木田のピアノ。ゲストに有橋淑和(チェンバロ)、吉永真奈(琴)、ミュージシャンとして南條由起(Vln.)、 友納真緒Vcl.)、千代正行(Guit.)、千葉一樹(CB)という豪華なメンバーで素敵な音楽の時を過ごせました。


舞台監督の小栗さん堂本さん、総合舞台(音響、照明)の方々、そして多くのスタッフ、浅野学園の関係者の方々、本当にお疲れさまでした。


$ゴッキーのブログ-秋川雅史氏とゲストの方々と
終演後の1枚

リハーサル風景
ゴッキーのブログ
ゴッキーのブログ

ゴッキーのブログ
とにかく、時間がない毎日です。
なんで、こんなにやることがあるのだろうって感じで、時間が過ぎていきます。

実は、今日、都内のとある、大ホールで僕と秋川雅史さんのジョイントコンサートをやります。
詳細は後日お知らせします。 
NHKテーマ曲や、様々な僕のオリジナル音楽と、秋川氏の楽曲を五木田テイストでアレンジした楽曲を、2時間のコンサートで演奏します。サポートミュージシャンも、バイオリン、チェロ、ベース、ギター、琴、チェンバロ、そしてピアノは僕という、大掛かりな企画です。 あと、数時間で本番です、、、。

さて、この夏には、いろいろとありましたが、音楽では、他にもいくつかニュースがありました。

春野寿美礼さんに作曲した「何よりもあなたが」という曲が、君島十和子さんの化粧品ブランド、フェリーチェトワコのテレビCMの音楽になりました。ペニーシュラホテルで行われた記者発表で、春野さんの歌と、僕のピアノで生演奏してきました。多くの方々にとても人気のある君島ご夫妻は、とても素敵でした。

さて、久しぶりにエスコルタの話題ですが、11月24日にアルバム「グロリア シレーナ」が発売されます。待望のCDです。今回は、僕の作品にいろいろなトップアーティストの方々に参加してもらいました。こんな企画が出来るなんて、ビクター志鎌さん、流石です。

僕のオリジナル楽曲のCD、第2弾がキングさんから発売されます。まだ発売日は決まっておりませんが、着々と準備中です。また、しばらくの間、売り切れになっていた、「地空風人」も、キングレコードから再販されます。
もしも手に入りにくい場合は、mail@5roku.com まで ご連絡下さい。こちらでも購入できます。

プライベートスタジオの方もパワーアップしています。機材も増え、マイクも増え、素晴らしい環境になってきました。レーベル立ち上げ準備も順調ですし、これからいろいろなレコーディングが出来ると思うと今から楽しみです。
バイオリニスト、南條由起さんとのライブコンサートが終わりました。チェンバロの有橋淑和さんにもゲストで参加してもらい、満員のお客さんと一緒に、楽しい音楽のひとときを過ごせました音譜

来ていただいた方々、かかわっていただいたスタッフの方々に心から感謝です。ありがとうございました。そして、意欲的に活動の幅を広げ、素晴らしい演奏をしている南條さん、お疲れさまでした。有橋さんには突然のゲスト出演以来にもかかわらず、素敵な演奏で参加していただきました。ありがとうございました音譜

また、このようなスタイルのコンサートも企画していこうと思っていますビックリマーク

今日は、元宝塚トップ、そして今は歌手として活躍する春野寿美礼さんのレコーディングをしてきました。
以前彼女のために作った作品が、テレビCMに使用されることになったので、そのためのレコーディングでした。

久しぶりのスタジオでの再会でうれしかったです。素敵な歌声に聞き入りながらのあっという間の数時間でした。

彼女の声は本当に魅力的です。ことばと言葉の間の、ほんの少しの隙間とかにも、その魅力が存在したりします。 もっといろいろな曲を作って、歌ってもらいたいと思いましたラブラブ

彼女のニューアルバムも近日発売、、スタジオで出来立てほやほやの新アルバムをいただきました。ありがとうございました。

帰ってからは8月1日のライブコンサートのための新曲を作曲。今月はまったく休みがなさそうです、、、ガーン
突然ですが、、、今週の金曜日、7月16日の夜6時から(開演は7時30分)、恵比寿駅前のアートカフェフレンズというライブハウスにゲストとして出演します。
http://www.artcafefriends.jp/

ライブやレコーディングでバイオリンをお願いしている南條由起さんという方のコンサートでオリジナル曲数曲を演奏します。クラシカルな楽曲から、NHKのテーマ曲、そして実験的な音楽まで、不思議な空間になりそうです。

アートカフェは、とても素敵な場所です。まるで海外の小さな美術館に隣接する洒落たカフェのような空間で、毎日のようにライブコンサートが行われています。

オーナーは、音楽業界のことを知り尽くした方ですし、いろいろな音楽家が集まる場所で、音楽が好きな方でしたら、ぜひ訪れてほしいお店です。