片づけのプロで、WEBサポーター

木原ことのです。

 

 

以前は、ブラックフライデーというと

CMもすごかったような気がしますが

 

 

今回のブラックフライデーは

いつの間にかやってきた感がありませんか?

12/2(木) 23:59までですよ!

 

WEBサポート中の質問でよくあるのが

「木原さんが、実際に使っている

ソフトなどを教えてください」

 

 

ということで

今回は私が愛用しているソフトが

セールになっているのでご紹介♪

 

 

 

MacユーザーはPowerPoint

必要な時あると思います……

 

 

全てのスライドがKeynote版も

選択できるようになることを願っていますが……!

 

 

というわけでこちら。

PowerPointのみで良いのですが。。

 

 

Microsoft 365 Personal(1年版)

レジにて20%OFF(サブスク)

私は永続版ですが、サブスク版もお安いですね。

 

 

 

 

<Microsoft Office 

Home & Student 2021 for Mac(永続版)>

レジにて10%オフ(永続版)

こちらと、Keynoteを利用。

 

 

Studentとあるので、

学生と教職員しか購入できない?

 

 

なんて思っていましたが

学生以外でも購入も商用利用も可能。

 

 

学生・教職員に向けて学割価格なのが↓

  • アカデミック版 
  • Office 365 Education

ですが、商用利用できないので

在宅ワークや持ち帰り仕事には使えません。

もちろん個人事業主もアウト。

 

 

他にも商用利用不可があります。

  • Office Online 
  • Office Mobile

 

それからセキュリティソフト。

とにかく軽いのが使い勝手よし。

大手と比べて機能的にも遜色ないと思います。

 

Windows・Mac・Androidに対応。

乗り換えを考えているなら、一度お試しを。

 

 

親会社がCanonというところが

信頼して使える判断材料にしています。

 

 

元々の価格も、

大手と比較すると相当お手頃です。

いっときはCMもやっていましたよ。

 

 

他にも色々↓

購入予定の商品があればラッキーですね。

エントリーをお忘れなく!

 

 

片づかない日にも 心にゆとりを♪

片づけのプロで、WEBサポーター:木原ことの

友だち追加

 

【12月ご予約可能日】

2(木)-14:30まで 3(金)-12:00 6(月)7(火)8(水)10(金)14(火)

16(木)-12:00 17(金)20(月)22(水)

□お片付けサービス一覧□

【初回限定】お片づけサポートまるっと体験プラン 
├・ 24,000円 ヒアリング+3Hで小さなスペースからお試し下さい!

 
 
・事前メールヒアリング
・アフターフォロー10日間
・オススメ収納用品ご提案

▶詳細はこちら
 
【継続】サポートプラン  
├・6,200円/1H ※おトクな平日限定5時間パックもあります!
     ・継続中いつでもフォロー有り
  ・オススメ収納用品ご提案 
  ・新築収納相談
  ・引越し収納相談 
  ・収納用品購入同行
   などお客様に合わせてのサポート対応可 

  ▶詳細はこちら 

オンライン】サポートプラン  
├・5,500円/1H
  ・継続中いつでもフォロー有り
  ・オススメ収納用品ご提案 

  ▶詳細はこちら 

オンライン】ITサポート  
├・9,500円/2H(初回割引)
 
  ▶詳細はこちら 

片づけのプロで、WEBサポーター

木原ことのです。

 

 

「夜中にトイレにいくとき

スマホのライトを使うんですけど

明るさが足りなくて……」

 

 

LINEからこんなご相談が♪

iPhoneユーザーの方です。

 

コンパクトスペース

 

意外と、スマホのライトを

利用している人は多いようですね。

 

 

スマホのライトとは

iPhoneの背面に付いているLEDライトのこと。

 

 

オン/オフに切り替えも明るさの調整も可能。

 

ライトの調整

 

設定は、コントロールパネルの

ライトを長押しするだけ!

4段階に調節できます♪

 

 

条件は、

バージョンがiOS11以降のiPhoneとなります。

 

 

 

片づかない日にも 心にゆとりを♪

片づけのプロで、WEBサポーター:木原ことの

友だち追加

 

 

 

【12月ご予約可能日】

2(木)-14:30まで 3(金)-12:00 6(月)7(火)8(水)10(金)14(火)

16(木)-12:00 17(金)20(月)22(水)

□お片付けサービス一覧□

【初回限定】お片づけサポートまるっと体験プラン 
├・ 24,000円 ヒアリング+3Hで小さなスペースからお試し下さい!

 
 
・事前メールヒアリング
・アフターフォロー10日間
・オススメ収納用品ご提案

▶詳細はこちら
 
【継続】サポートプラン  
├・6,200円/1H ※おトクな平日限定5時間パックもあります!
     ・継続中いつでもフォロー有り
  ・オススメ収納用品ご提案 
  ・新築収納相談
  ・引越し収納相談 
  ・収納用品購入同行
   などお客様に合わせてのサポート対応可 

  ▶詳細はこちら 

オンライン】サポートプラン  
├・5,500円/1H
  ・継続中いつでもフォロー有り
  ・オススメ収納用品ご提案 

  ▶詳細はこちら 

オンライン】ITサポート  
├・9,500円/2H(初回割引)
 
  ▶詳細はこちら 

片づけのプロで、WEBサポーター

木原ことのです。

 

 

私のスマホには標準で

Files by Googleがインストールされています。

 

 

このアプリはGoogleの

ファイル管理アプリで

 

 

ない場合は、Google Playストアから

ダウンロードできます。

 

コンパクトスペース

 

データ管理アプリですが

検索機能にも優れているし

条件によって並べ替えも可能。

 

 

先日シェアしたのは

重複ファイルや重いファイルなどを

削除候補として教えてくれる機能♪

 

 

それにスマホを使うと溜まっていく

キャッシュなどのジャンクファイルも

一括でクリアすることができます。

 

それは↑の記事を読んでくださいね。

 

 

この「キャッシュのクリア」は

Androidだけの特権。

 

 

溜まってしまったジャンクファイルが

スマホの容量を圧迫するのを

先回りして防止できる機能です。

 

 

全てのアプリにどのくらい

キャッシュが溜まっているのか確認してみましょう。

 

キャッシュのクリア

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

≫【キャッシュの確認方法:Android】

 

  1. 「設定」の「アプリ」をタップ
  2. 「アプリをすべて表示」をタップ
  3. すべてのアプリが表示されます
  4. どれかひとつのアプリを選んでタップ

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

キャッシュのクリア

 

私はよく使うカメラアプリをタップ。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

≫【キャッシュの削除方法:Android】

 

  1. 「ストレージとキャッシュ」をタップ
  2. 「キャッシュ」が150MBも溜まっていることを確認
  3. 「キャッシュを削除」をタップ
  4. 「キャッシュ」が0Bになってスッキリ!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

注意点は、タップするのは

右の「キャッシュを削除」だけ。

 

 

左の「ストレージを消去」は

重要なデータが消えてしまいます!

 

 

この作業をひとつづつ行っていくと

スマホの容量がスッキリしますよ。

 

 

 

片づかない日にも 心にゆとりを♪

片づけのプロで、WEBサポーター:木原ことの

友だち追加

 

 

【12月ご予約可能日】

2(木)-14:30まで 3(金)-12:00 6(月)7(火)8(水)10(金)14(火)

16(木)-12:00 17(金)20(月)22(水)

□お片付けサービス一覧□

【初回限定】お片づけサポートまるっと体験プラン 
├・ 24,000円 ヒアリング+3Hで小さなスペースからお試し下さい!

 
 
・事前メールヒアリング
・アフターフォロー10日間
・オススメ収納用品ご提案

▶詳細はこちら
 
【継続】サポートプラン  
├・6,200円/1H ※おトクな平日限定5時間パックもあります!
     ・継続中いつでもフォロー有り
  ・オススメ収納用品ご提案 
  ・新築収納相談
  ・引越し収納相談 
  ・収納用品購入同行
   などお客様に合わせてのサポート対応可 

  ▶詳細はこちら 

オンライン】サポートプラン  
├・5,500円/1H
  ・継続中いつでもフォロー有り
  ・オススメ収納用品ご提案 

  ▶詳細はこちら 

オンライン】ITサポート  
├・9,500円/2H(初回割引)
 
  ▶詳細はこちら 

トランクルームという

サービス、知っていますか?

 

 

私がこのシステムを知ったのは

大学生の頃。

 

 

漫画家の矢沢あいさんが描く漫画で

トランクルームが出てきたのですが

 

 

そのトランクルームの使い方の

あまりのカッコ良さにシビレました……!

 

 

主人公の

彼女はモデルを目指していて

彼はオートクチュールの

ファッションデザイナーを目指していて

 

 

彼は海外で挑戦する道を選び、

彼女と別れます。そのあと!!

 

 

彼は、近くのトランクルームに

今まで彼女のためにデザインした洋服を

全て残して、鍵を渡して去るんですね。

確か。

 

 

そのトランクルームを

彼女が開けたときの感動といったら……

すっごくロマンチック!

 

コンパクトスペース

 

そんないいイメージしかない

トランクルームを提供している

エアトランクさんのお話を聞く機会がありました。

 

 

モノって

シーズンやライフスタイルによって

必要な場合、不要な場合があったりします。

 

 

モノがずっとおうちの一角を占めていると

当たり前ですが居住スペースが圧迫されるし

 

 

持ち物が把握できず

使いたいときに劣化していて

使えなくなっていたりしますよね。

 

 

今まで行ってきたお片づけは

家の中のスペースを、ライフスタイルが

変わる毎に片付けること。

 

 

それは今、現在を暮らしやすくするために

自宅の中だけで行っていたお片づけ。

 

 

これが新しいシステムを取り入れた

トランクルームによって「循環収納」が可能に!!

 

 

なんと

集荷無料で、箱詰め不要、荷物の撮影もおまかせで

その荷物はマイページで管理可能!!

 

 

トランクルームでは、湿度の管理も完璧なうえ

預けた荷物を使いたいときだけ必要な場所へ送り

その場所からまたトランクルームへ保管も可能。

 

 

さらに!預けたけれど、

不要になったモノの譲渡も可能!

 

 

トランクルームからリユース先へ

届けることができるのです!!

素晴らしい!

 

 

この循環収納

とても未来的だと思いませんか?

 

 

これはすごく暮らしやすくなる予感がします。

今はエリアが限られていますが、

近い未来に全国カバーされることを願います♪

 

循環収納とは、

シーズンごとに使わないモノをトランクルームに預け

使うモノだけ家の中にしまっておくことで

一年中部屋の中をすっきりさせる

エアトランクが提案する新しい収納の考え方です。

エアトランクHPより

 

 

 

片づかない日にも 心にゆとりを♪ 

片づけのプロで、WEBサポーター:木原ことの 

友だち追加

 

 

【12月ご予約可能日】※12月は土曜日も空けております!

2(木)-14:30まで 3(金)-12:00 4(土)6(月)7(火)8(水)

10(金)16:00- 11(土)14(火)16(木)-12:00 17(金)

18(土)20(月)22(水)-12:00/16:00- 25(土)

□お片付けサービス一覧□

【初回限定】お片づけサポートまるっと体験プラン 
├・ 24,000円 ヒアリング+3Hで小さなスペースからお試し下さい!

 
 
・事前メールヒアリング
・アフターフォロー10日間
・オススメ収納用品ご提案

▶詳細はこちら
 
【継続】サポートプラン  
├・6,200円/1H ※おトクな平日限定5時間パックもあります!
     ・継続中いつでもフォロー有り
  ・オススメ収納用品ご提案 
  ・新築収納相談
  ・引越し収納相談 
  ・収納用品購入同行
   などお客様に合わせてのサポート対応可 

  ▶詳細はこちら 

オンライン】サポートプラン  
├・5,500円/1H
  ・継続中いつでもフォロー有り
  ・オススメ収納用品ご提案 

  ▶詳細はこちら 

オンライン】ITサポート  
├・9,500円/2H(初回割引)
 
  ▶詳細はこちら 

片づけのプロで、WEBサポーター

木原ことのです。

 

 

パソコンでChromを開くと

アップデートされていました♪

Chrom新機能

色々、できることが増えたようですが

まずは楽しく、背景と色の変更をしてみましたよ。

 

タブ

タブはこれのこと↑

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

≫【Chromの背景と色を変更する方法:Chrom】

 

  1. まずは新しいタブを開きます
  2. 右下の鉛筆マーク「Chrome をカスタマイズ」をクリック
  3. 色や背景を変えることができます

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Chrom背景

 

私は色をベージュとダークベージュに

カスタマイズしてから背景に地球を選びました。

 

 

パソコンのデスクトップは

目に優しい色を選ぶようにしています(^_^)

 

 

片づかない日にも 心にゆとりを♪

片づけのプロで、WEBサポーター:木原ことの

友だち追加

 

 

【12月ご予約可能日】

2(木)3(金)-12:00 6(月)7(火)8(水)10(金)14(火)

16(木)-12:00 17(金)20(月)22(水)

□お片付けサービス一覧□

【初回限定】お片づけサポートまるっと体験プラン 
├・ 24,000円 ヒアリング+3Hで小さなスペースからお試し下さい!

 
 
・事前メールヒアリング
・アフターフォロー10日間
・オススメ収納用品ご提案

▶詳細はこちら
 
【継続】サポートプラン  
├・6,200円/1H ※おトクな平日限定5時間パックもあります!
     ・継続中いつでもフォロー有り
  ・オススメ収納用品ご提案 
  ・新築収納相談
  ・引越し収納相談 
  ・収納用品購入同行
   などお客様に合わせてのサポート対応可 

  ▶詳細はこちら 

オンライン】サポートプラン  
├・5,500円/1H
  ・継続中いつでもフォロー有り
  ・オススメ収納用品ご提案 

  ▶詳細はこちら 

オンライン】ITサポート  
├・9,500円/2H(初回割引)
 
  ▶詳細はこちら 

片づけのプロで、WEBサポーター

木原ことのです。

 

 

iPhoneのおもしろ機能

好評価いただきました↓

 

 

ただ、この便利な機能

アクションの大きな人には

停止してほしい機能かもしれません。


 
そんな人のために

振って復活機能をオフにする設定をシェア!
 

シェイク機能

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

≫【振って復活機能を停止する方法:iPhone】

 

  1. 「設定」→「アクセシビリティ」をタップ
  2. 「タッチ」→「シェイクで取り消し」をオフに!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

オフはボタンの色が白になればOKです。

これで振っても何も起こらなくなりました!

 

  • 間違えて文章を消すこと
  • 思わずiPhoneを振ってしまうこと

 

どっちが多いですか?(^_^)

 

 

片づかない日にも 心にゆとりを♪

片づけのプロで、WEBサポーター:木原ことの

友だち追加

 

【12月ご予約可能日】

2(木)3(金)-12:00 6(月)7(火)8(水)10(金)14(火)

16(木)-12:00 17(金)20(月)22(水)

□お片付けサービス一覧□

【初回限定】お片づけサポートまるっと体験プラン 
├・ 24,000円 ヒアリング+3Hで小さなスペースからお試し下さい!

 
 
・事前メールヒアリング
・アフターフォロー10日間
・オススメ収納用品ご提案

▶詳細はこちら
 
【継続】サポートプラン  
├・6,200円/1H ※おトクな平日限定5時間パックもあります!
     ・継続中いつでもフォロー有り
  ・オススメ収納用品ご提案 
  ・新築収納相談
  ・引越し収納相談 
  ・収納用品購入同行
   などお客様に合わせてのサポート対応可 

  ▶詳細はこちら 

オンライン】サポートプラン  
├・5,500円/1H
  ・継続中いつでもフォロー有り
  ・オススメ収納用品ご提案 

  ▶詳細はこちら 

オンライン】ITサポート  
├・9,500円/2H(初回割引)
 
  ▶詳細はこちら 

片づけのプロで、WEBサポーター

木原ことのです。

 

 

結構な長い時間をかけて書いた

メモやメールやライン。

 

 

そんな時に限って、うっかり

テキストを削除してしまったこと、ありませんか?
 

コンパクトスペース


バックアップなんて取っていないから

大ショックなできごと!ですよね……

 

 

だけど実はこのショックな出来事

なかったことにできるのです♪

 

削除したテキストを復活

 

例えば、こんな感じ。

コピーをしたくて「×」ボタンを

タップしてしまうと……消えますよね?

 

 

はい!

では、iPhoneを握りしめて

振ってみましょう(*^^*)

 

スマホを振るイラスト

フリーイラスト発見!

 

「振る」って、こんなふうに!

数回、フリフリですよ。

 

テキスト復活方法

 

そうすると……

こんな表示が出るので「取り消す」をタップ!

見事にテキストが復活しました♪

 

 

この操作、LINEでもTwitterでも

大体のアプリでできるんです。


すごいのは、

メール自体を削除してしまって

ゴミ箱に入れてしまった時。

 

 

振ると、ゴミ箱まで

探しにいかなくても現れてくれます!
 

 

覚えておくといつかお役に立つはず(^_^)

 

 

 

片づかない日にも 心にゆとりを♪

片づけのプロで、WEBサポーター:木原ことの

友だち追加

 

 

【11月ご予約可能日】

22(月) 24(水)14:00- 

25(木)14:00- 26(金)-12:00 29(月)-12:00 30(火)

【12月ご予約可能日】

2(木)3(金)-12:00 6(月)7(火)8(水)10(金)14(火)

16(木)-12:00 17(金)20(月)22(水)

□お片付けサービス一覧□

【初回限定】お片づけサポートまるっと体験プラン 
├・ 24,000円 ヒアリング+3Hで小さなスペースからお試し下さい!

 
 
・事前メールヒアリング
・アフターフォロー10日間
・オススメ収納用品ご提案

▶詳細はこちら
 
【継続】サポートプラン  
├・6,200円/1H ※おトクな平日限定5時間パックもあります!
     ・継続中いつでもフォロー有り
  ・オススメ収納用品ご提案 
  ・新築収納相談
  ・引越し収納相談 
  ・収納用品購入同行
   などお客様に合わせてのサポート対応可 

  ▶詳細はこちら 

オンライン】サポートプラン  
├・5,500円/1H
  ・継続中いつでもフォロー有り
  ・オススメ収納用品ご提案 

  ▶詳細はこちら 

オンライン】ITサポート  
├・9,500円/2H(初回割引)
 
  ▶詳細はこちら 

片づけのプロで、WEBサポーター

木原ことのです。

 

 

スマホにCDなどから音楽を

取り込んだりしていますか?

 

 

今は、無料で好きな音楽を

ラジオのように聴けるようになり

音楽を買わなくなった方も多いのでは。

 

こん

 

スマホを使い始めた当初

Google Play Musicアプリがありました。

 

 

それが

なんと知らない間にサービスが終了。

 

Google playみゅーじっく

 

なんと知らない間にYT Music

というアプリに切り替わっていたようです!

 

 

そういえば

ある日、YT Music

というアプリを突然発見して

「システムをアップデートしたから?」

と不思議に思っていました。

 

 

ですが、今年の4月

サービス終了したはずのこのアプリ

アップデートが開始されたのですって!

 

Google playみゅ

アプリストアにも出現!

 

この新「Google Play ミュージック」v8.29では

旧「YT Music」へのリンクも搭載

 

 

初めの写真を見ると

Android 本体に保存されている

ローカルデータを全て削除できる

自己削除メニューが!

 

 

この、ローカルデータを全て削除は

「Google Play Music」に関連したデータが

 Android 本体から削除されるメニューですね。

 

 

削除の前に旧アプリから

新アプリへリンクできるのは

 

 ・Google Play Musicライブラリにあった

   -アップロードした曲と購入した曲

   -プレイリストとステーション

   -ライブラリ内のアルバムと曲

 

 ・ステーションは再生リストに変換される

 

 

ちなみにYT Musicの機能としては

 

 ・アップロード可能楽曲数が10万曲

  (無料ユーザーは5万曲)

 ・プレイリストの上限が1000→5000曲

 ・サブスクユーザーはオフラインで視聴可

 ・歌詞の表示

 

 

などなどだそうですよ。

作業が済んだら旧は削除!

 

 

そして「YT Music」

なんとアンインストールできない仕様でした(^_^;;

 

 

 

片づかない日にも 心にゆとりを♪

片づけのプロで、WEBサポーター:木原ことの

友だち追加

 

【11月ご予約可能日】

22(月) 24(水)14:00- 

25(木)14:00- 26(金)-12:00 29(月)-12:00 30(火)

【12月ご予約可能日】

2(木)3(金)-12:00 6(月)7(火)8(水)10(金)14(火)

16(木)-12:00 17(金)20(月)22(水)

□お片付けサービス一覧□

【初回限定】お片づけサポートまるっと体験プラン 
├・ 24,000円 ヒアリング+3Hで小さなスペースからお試し下さい!

 
 
・事前メールヒアリング
・アフターフォロー10日間
・オススメ収納用品ご提案

▶詳細はこちら
 
【継続】サポートプラン  
├・6,200円/1H ※おトクな平日限定5時間パックもあります!
     ・継続中いつでもフォロー有り
  ・オススメ収納用品ご提案 
  ・新築収納相談
  ・引越し収納相談 
  ・収納用品購入同行
   などお客様に合わせてのサポート対応可 

  ▶詳細はこちら 

オンライン】サポートプラン  
├・5,500円/1H
  ・継続中いつでもフォロー有り
  ・オススメ収納用品ご提案 

  ▶詳細はこちら 

オンライン】ITサポート  
├・9,500円/2H(初回割引)
 
  ▶詳細はこちら 

片づけのプロで、WEBサポーター

木原ことのです。

 

 

iPhoneからAndroidに乗り換えたら

iCloudやフォトがなくなって

 

 

どこにデータが保存されているのか

気になる人が多いと思います。

 

コンパクトスペース

 

Androidには大きく分けて

2つの保存場所があります。

 

  • 本体内:内部ストレージ
  • SDカード:外部ストレージ

 

以前はAndroidではSDカードを

入れ替えることができていたけれど

 

最近ではSDカード自体に対応しない

機種も多くなり、個人的にとても残念。。

 

 

写真や、スクリーンショットなどの画像

ダウンロードした画像や書類

本体内のFiles by Googleに保存されます。

 

Files

 

写真の青い方がFiles by Google

元々入っている保存先アプリ

 

 

右のファイルが後でインストールした

Windowsとやりとりが便利な保存先。

 

 

この元々入っているFilesの使い方をシェア!

 

Files

 

Filesをタップすると

ジャンクファイルや重複ファイル

容量の大きな画像などが表示されています。

分かりやすい!

 

 

まずは不要なファイルを

減らして本体をスッキリしましょう!

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

≫【Filesで不要データを削除する方法:Android】

 

  1.  画面下の「削除」をタップ
  2. 「ジャンクファイル」の「クリーンアップ」をタップ
  3. これでクリーンアップ成功!
  4. かわいいキャラクターが喜びます
  5. 続いて「重複ファイルの削除」をタップ

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Files

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

≫【Filesで不要データを削除する方法:Android】

 

 1.  重複ファイルがずらりと表示されます

 2. 不要なデータだけを選んで削除

 3. 確認した上で「すべてのアイテム」を選択

 4. 「削除」をタップ

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

右の写真は初めのホーム画面で

「見る」をタップしたら

新しいデータから表示されます。

 

 

さらっと撮った写真ですが

カメラの性能が良いほど

1枚で結構な重さがありますよね。

 

 

時々

ここを見てジャンクファイルを

削除するとすっきりしますよ。

 

 

このアプリの使い方は

まだありますが、それはまた次回!

 

 

 

片づかない日にも 心にゆとりを♪

片づけのプロで、WEBサポーター:木原ことの

友だち追加

 

【11月ご予約可能日】

22(月) 24(水)14:00- 

25(木)14:00- 26(金)-12:00 29(月)-12:00 30(火)

【12月ご予約可能日】

2(木)3(金)-12:00 6(月)7(火)8(水)10(金)14(火)

16(木)-12:00 17(金)20(月)22(水)

□お片付けサービス一覧□

【初回限定】お片づけサポートまるっと体験プラン 
├・ 24,000円 ヒアリング+3Hで小さなスペースからお試し下さい!

 
 
・事前メールヒアリング
・アフターフォロー10日間
・オススメ収納用品ご提案

▶詳細はこちら
 
【継続】サポートプラン  
├・6,200円/1H ※おトクな平日限定5時間パックもあります!
     ・継続中いつでもフォロー有り
  ・オススメ収納用品ご提案 
  ・新築収納相談
  ・引越し収納相談 
  ・収納用品購入同行
   などお客様に合わせてのサポート対応可 

  ▶詳細はこちら 

オンライン】サポートプラン  
├・5,500円/1H
  ・継続中いつでもフォロー有り
  ・オススメ収納用品ご提案 

  ▶詳細はこちら 

オンライン】ITサポート  
├・9,500円/2H(初回割引)
 
  ▶詳細はこちら 

「去年の今月、こんな記事を書いていますよ」

というメッセージがブログ画面の片隅に♪

 

 

去年の今頃、ちょうど

Evernoteマスターたちで

イベントをしていたんですね!

 

 

おすすめアプリをマスターたちで

紹介していくというイベントで

今もYouTubeに残っています(*^^*)

 

 

瞑想アプリは

今も使っているのですが

 

 

今はそれにプラスして

アロマスプレーを取り入れました♪

 

@アロマのスプレー

 

もうずっと愛用している

@アロマさんの新作、ファブリックスプレー!

 

 

こちらを@アロマさんから

プレゼントしていただきました(*^^*)

 

 

このスプレーを寝る前に

枕にシュッとすると

本当にスッと眠れます。

 

 

@アロマさんのお店では

アロマシャワーの装置があるんですが

頭からアロマシャワーを浴びることが出来ます。

 

 

 

それも楽しみで定期的に

お店を覗きに行くのですが

 

 

スタッフさんに

オススメアロマを聞いて

それを購入するようにしています。

 

 

自分では選ばない香りの力で

視点を変えられる気がします。

 

 

 

片づかない日にも 心にゆとりを♪

片づけのプロで、WEBサポーター:木原ことの

友だち追加

 

【11月ご予約可能日】

22(月) 24(水)14:00- 

25(木)14:00- 26(金)-12:00 29(月)-12:00 30(火)

【12月ご予約可能日】

2(木)3(金)-12:00 6(月)7(火)8(水)10(金)14(火)

16(木)-12:00 17(金)20(月)22(水)

□お片付けサービス一覧□

【初回限定】お片づけサポートまるっと体験プラン 
├・ 24,000円 ヒアリング+3Hで小さなスペースからお試し下さい!

 
 
・事前メールヒアリング
・アフターフォロー10日間
・オススメ収納用品ご提案

▶詳細はこちら
 
【継続】サポートプラン  
├・6,200円/1H ※おトクな平日限定5時間パックもあります!
     ・継続中いつでもフォロー有り
  ・オススメ収納用品ご提案 
  ・新築収納相談
  ・引越し収納相談 
  ・収納用品購入同行
   などお客様に合わせてのサポート対応可 

  ▶詳細はこちら 

オンライン】サポートプラン  
├・5,500円/1H
  ・継続中いつでもフォロー有り
  ・オススメ収納用品ご提案 

  ▶詳細はこちら 

オンライン】ITサポート  
├・9,500円/2H(初回割引)
 
  ▶詳細はこちら