10時からパソコンでログインすると
オープニングの音楽とスライドが流れていて
とても素敵な雰囲気!
初めのプログラムはTVでお馴染み
メモリーズの社長、横尾将臣氏!
『遺品整理・福祉整理の現場と
実態とセルフネグレクト』
ひとことでは言い表せない現場の実態と
現時点では行き届かない行政の仕組み
それをあきらめない力と想い。
素晴らしく熱く、
画面の向こうから熱気を感じました。
そのプログラムを受けて
カレン・クルザンさんの
「加齢に伴う実行機能への影響」
現場である環境を整えることで可能になること。
繋がりは大事だと感じました。
まだまだ伸びしろしかない私
熱い想いを受け取ることが出来ました。
3つ目のプログラムはこちらの著者!
「9割の人が知らない
スモールビジネス向けのGoogleの使い方」
物凄くパワフルな知真子さん!
とても楽しそうにお話してくださる姿が印象的で
ワークも取り入れてくださり
参加することができて嬉しかったです(^^)
他にもたくさんのプログラムがあり
最後は昨年と同じく
「偏愛オーガナイズグッスの紹介」で〆
頑張っている広島勢を拝見して
とても嬉しくなりました(*^^*)
もう頭がパンパン!
インプットで溢れています(^_^;)
このプログラムの一連の流れ
すごく考えられている!!凄い!
明日も続きますが
残念ながら仕事で出席できず。
他のオーガナイザーさんの
ブログを楽しみに待つことにします♪
ランチタイムでも
他のオーガナイザーさんとリユースの話や
現場の話など聞かせていただき
とても有意義な時間でした!
片づかない日にも 心にゆとりを♪
片づけのプロで、WEBサポーター:木原ことの
【12月ご予約可能日】※12月は土曜日も空けております!
2(木)-14:30まで 3(金)-12:00 4(土)6(月)7(火)8(水)
10(金)16:00- 11(土)14(火)16(木)-12:00 17(金)
18(土)20(月)22(水)-12:00/16:00- 25(土)
□お片付けサービス一覧□