先日、ピラミッドの特番を見ました。面白かった。

 

案内人は河江肖剰(Yukinori Kawae)先生。

https://twitter.com/yukinegy

この番組で初めて知りましたが、ナイスガイですね〜、声がイイ^^

 

ピラミッド作りについて、当時の労働者には十二分な食料が与えられていたらしい話(ビール飲みながら働いてたらしいw)や、お名前の書き方について(男性と女性で、名前の最後に書く印が違う)などの話が面白かった。

 

その後、夏至になるとクフ王のピラミッド(最大)とその隣のカフラー王のピラミッドの真ん中に

ちょうど夕陽が沈む、という話になりました。

 

こんなイメージ↓

 

 

(番組ではきちんと映像出ました、美しかった・・・!)

(追記)

河江先生撮影の写真をTwitterで発見しました!!!

https://twitter.com/yukinegy/status/612654841756712960?s=20

「ギザでは、夏至の日の夕刻、太陽がクフとカフラーのピラミッドの間に沈み「アケト」という「二つの山に沈む太陽」の形で表されるヒエログリフを作り出します。これが冥界の入口です」

https://twitter.com/yukinegy/status/1240892158145486848?s=20

「夏至には、二基のピラミッドの間に太陽が沈み、ヒエログリフのアケト〈地平線〉の光景を作り出します。しかし、こういった天体の動きを計算して作ったにも関わらず、建設当初にスフィンクスが崇拝された形跡がないのが大きな謎です。」

 

 

カフラー王が、自分のピラミッドを作る際に、

父であるクフ王のピラミッドと何かコラボしたいな!と思ったようですね 笑

スケールでか〜

 

また、そのまた息子のメンカウラー王は別のアプローチ。

三大ピラミッドがオリオン座の3つ星の配置になるように

自分のピラミッドの位置を決めたのではないか、と。

 

こんなイメージ↓

 

 

すごーーい

 

当時は、ヘリコプターもないし

上から確認する術もなかったと思いますが

よく思いついて、(ここまではまだわかる)

実行したよな!!と。

 

ピラミッドの形は四角錐。

数秘的に4は、安定、現実化。

古代の王は、ピラミッドをもって、安定した権力・その現実化を見せしめようとしたのかなぁ

 

 

講師の河江先生が、ヘリコプターから見る3大ピラミッドは美しい!(地上から見ても美しいけど)

と言っていたので、

生きてるうちに空から!ぜひ見てみたいです^^

 

こちらは河江先生のYoutube。

早朝のギザ。すごい。

家族で行くぞ。

 

 

 

▲関連記事▲

古代人の名前の捉え方についてのメモ(エジプト・マヤ・日本)

https://ameblo.jp/compachy/entry-12594807674.html

 

 

流れ星数秘鑑定してます

キラキラ初めましての方はこちらをどうぞキラキラ

ニコニコわたしについて

 

ベル数秘関連人気記事

世界で最も下手」と言われた画家の数秘的・人生のストーリー 〜アンリ・ルソー〜

 

▼ボクらの時代de数秘レポシリーズ▼ 芸能人の数秘リーディング

 

ベル数秘以外の人気記事

オンラインお料理教室

5歳と8歳で一緒に遊べるおもちゃ

自宅学習お助けツール

風光る 武士たちの青春