こんにちは!今日もご訪問

ありがとうございます。

 





 

 

「紅茶って、よく分からない気がして。

ティータイム目当てとか...ダメですよねぇ」

 

紅茶レッスンのことですね!

 

 

こちらから


 

image


いえいえ大丈夫ですよ〜


なぁんて言うと 不謹慎⁈
怒られちゃうかもしれないけど

 

 


13年前、紅茶を習う前の

私ときたら...



紅茶の産地とか 

水や温度が どうだこうだ



image


分かる気がしなかったし

どっちでもイイじゃん?


って思ってた私ですので

(わー不真面目な生徒〜)

その気持ち、すごーく分かります



image


私も 紅茶を習い始めたときって


"レッスン〆のティータイム"


それが楽しみだったんですよね


image


紅茶が美味しいとか 楽しいとか
奥深いとか 役に立つとか...
.
当時の 自分の世界にはないことで
想像もつかないから
.
.
ピンときませーん
だったんだけど
.
美味しいスイーツとのティータイム

image


image



これだけは、ほわわわ〜♡(妄想中)

アタマの中がハートでいっぱいになって
.
"だったら 参加してみても良いかな"


そんなふうに思ってました。


 

 

 

 

 

 

 

対面レッスンは

 

・座学

・紅茶を淹れたり、飲み比べたりする実習

 

の他

 

発酵おやつ×紅茶の

 「ティータイム」

 

が付いています


 

 

 もし、


・紅茶は難しそう

・習う価値が分からない


とためらう場合も
.
⚪︎ティータイム素敵だなぁ 食べてみたいなぁ
⚪︎ゆるっとほっこりしたいなぁ

そう感じているなら

全然!問題なし!





ティータイムは おまけではなくて

大きなメインの一つ

 


というのも、

ティータイムには


ペアリングを楽しんでもらう


 という、お教室だからこそできる

目的があるんです






”紅茶は紅茶
スイーツはスイーツ”
.
ではなくて

 

いつも同じ紅茶

でもなくて

 

 

スイーツに合わせた紅茶


紅茶に合わせたスイーツ

 

 

image

ブルーベリーのレアチーズケーキ&紅茶はキャンディ

 

 


塩麹のキャロットケーキには定番のアッサムや

ディンブラを 




紅茶×スイーツ
.
かけ合わせることで生まれる
ハーモニー

 

 

これが、至福♡

これこそが、紅茶の楽しみ 、醍醐味

でもあるんです。




image

りんごのスイーツには やっぱりアッサム!?

ミルクティーするならルフナも好きかも~


 

image

 ザッハトルテとウヴァ?美味しい〜

 

楽しさ、幸福感を味わったら
「もう他には戻れない~」

皆さん おっしゃいます

 

 



 紅茶の淹れ方をマスターして


image

 

image

 


なんとなくでも

自分好みの紅茶(産地)が

みつかったら

 

 

image


image

 

 あとは

スイーツと合わせることで


唯一無二

自分好みのティータイムが
叶うわけですから



『早く家に帰って
ティータイムしたーい♡紅茶淹れよーー』
.
ってなるんです



image
"紅茶に合うお菓子を購入するのも楽しみになりました

2杯目にミルクを入れる飲み方も最高です"





"カフェに費やしていたお金が減って
カフェ以上のお茶時間が
楽しめるようになった"
.
というお声も♡




 

◻︎紅茶レッスンBASIC
.
(対面)滋賀県/長浜市 にて
 

①4月18日

②5月16日

③6月13日 の3回

 

 

 

お忙しい皆さんに合わせて

5回のレッスンを3回に凝縮

 

私が紅茶1年生のとき

6回で学んだ内容と、


紅茶講師 7年の間に

 

これを知っておくと おうち時間

を もっと楽しめる


健康的な食生活を意識する人にも

自信をもって勧められる

 

そう感じた内容を合わせて

ギュギュっと凝縮した

オリジナル ダイジェスト版




おそらく、一般的な

紅茶教室のカリキュラムとは

少し違うんじゃないかな

 

 

image



会場にしている自宅は


米原ICから車で20分
米原駅 10時発の電車で間に合う
県外からも ご参加いただいてます
.





次はあなたが 紅茶で
人生の満足度、充実度
アップさせてくださいね



 

 

講座の詳細、お申込みは

こちらからどうぞ

 

 

 

こちらから


 

 

 

 

混ぜて焼くだけ 発酵おやつと

 

心ほどける紅茶で

腸と心をゴキゲンに

 

心からの心地よいを

毎日おうちで叶える

 

 

 

発酵調味料と自然食材で作る

簡単安心おやつと

心ほどける紅茶の教室 comorebi

発酵ティータイムマイスター

髙科 和世です

 

 

クローバー私の自己紹介はこちら

天職を辞めて 教室を始めた理由


クローバー資格講座

 

発酵おうちおやつ

マイスター&インストラクター


1期10月~(対面・オンライン) 
開講中



「発酵ティータイムマイスター」

準備中


クローバー発酵×プラントベースのおやつ

「おやつレッスンベーシック」(対面)

1~6期 11クラス🈵

7期 2025年3月〜
開講中



「発酵おうちおやつレッスン」

(オンライン)
1期 🈵🈵→2期🈵→3期🈵🈵

4期 10月~ 開講中



クローバー紅茶の基本とおうちでできる楽しみ方

「紅茶レッスンベーシック」(対面)
1期〜4期🈵

 

 

「紅茶レッスンオンライン」

1期 🈵満々席
2期 2025年5月〜
 

 

 


 

900名がお受け取り

プレゼントレシピ5種も

受け取ってくださいね

 

 

 

 

 

 

    

 

簡単・美味しい・体にやさしい
3拍子揃ったメニュー 

5品 レシピプレゼント中

880名がお受け取り
お友達になって
プレゼントも受け取ってくださいね

公式LINE
@902ywtzp

 

 

 

    

 

 

  image

 

 

絶対美味しいに 決まってる♡

 

もう、口がスコーンになっちゃった人も

多いはず!?

 



 ↑白味噌のスコーンに

プラントベースのクリームチーズ

発酵あんこを乗せて ムフフ♡







とっても行きたかったけど

日程が合わなくて

という方から リクエストいただき

 

追加日程

設定いたしました




開催日は 2月10日(月)

 

レッスン内容と参加費等は

こちらと同じ




 発酵スコーン2種レッスン


 

 

早いもの勝ちですよ~

お申込みは公式LINEから


①お名前

②ご連絡先

③2/10 スコーンレッスン希望


と送ってくださいね

どなたとご一緒できるかな

ワクワクでお待ちしてます!

 



※1月27日、2月6日レッスンの募集は

修了しております。ご了承くださいませ。

 

 

 

 ↓公式LINEはこちら

 

888名がお受け取り

プレゼントレシピ5種も

受け取ってくださいね

 

 

 

 

 

 

    

 

簡単・美味しい・体にやさしい
3拍子揃ったメニュー 

5品 レシピプレゼント中

880名がお受け取り
お友達になって
プレゼントも受け取ってくださいね

公式LINE
@902ywtzp

 

 

 

    

 

 

  image

 

これ、私が作ったの〜?!

 

見た目も お味も

ケーキ屋さんみたい!? 

 

自分でビックリしちゃう

感激度No.1といえばコレ

 

『みりんココアケーキの

ザッハトルテ』

 

(旧: みりんチョコケーキと

呼んでましたが同じです)

 

 

 

 

ケーキから

艶々グラッサージュまで

植物性の材料で作るところ

 

 

みりんのおかげで

しっとりうっとりなところ

 

 

紅茶とのティータイムが

至福すぎるところ

 

 

早くお伝えしたくて

ウズウズしてます 

 

 

 

 

 

こちらも 2年振りかな

 

ケーキが よりしっとりになって

再登場です

 

 

 

 

混ぜて焼くだけ 発酵おやつと

 

心ほどける紅茶で

腸と心をゴキゲンに

 

心からの心地よいを

毎日おうちで叶える

 

 

 

発酵調味料と自然食材で作る

簡単安心おやつと

心ほどける紅茶の教室 comorebi

発酵ティータイムマイスター

髙科 和世です

 

 

クローバー私の自己紹介はこちら

天職を辞めて 教室を始めた理由


クローバー資格講座

 

発酵おうちおやつ

マイスター&インストラクター


1期10月~(対面・オンライン) 
開講中



「発酵ティータイムマイスター」

準備中


クローバー発酵×プラントベースのおやつ

「おやつレッスンベーシック」(対面)
6期 10月~ 開講中

1~5期 10クラス🈵

7期 2025年2月〜
水曜クラス、金曜クラス



「発酵おうちおやつレッスン」

(オンライン)
1期 🈵🈵→2期🈵→3期🈵🈵

4期 10月~ 開講中



クローバー紅茶の基本とおうちでできる楽しみ方

「紅茶レッスンベーシック」(対面)
1期〜4期🈵

 

 

「紅茶レッスンオンライン」

1期 🈵満々席
2期 2025年5月〜
 

 

 

チョコ系のおやつは

何種類かレシピしてきたのですが

 

実は私、チョコは好きだけど

甘すぎるチョコ

こってりなチョコは

ちょっと苦手 なんです

 

 

 

 

本当に美味しいチョコを

紅茶かコーヒーと一緒に

チョコっと食べれたら

最幸♡

 

(ワガママですよねぇ)

 

でもね、そんなこんなで

試行錯誤に熱が入り

 

 

『発酵ガトーショコラ』に続き

プチリニューアルした

『おからのみりんココアケーキ』が...

 

 

発酵おうちおやつレッスンで

大大好評!

 

 

image

↑これね「おからのみりんココアケーキ」

 

 

そして、確信しました

 

美味しくなるポイントは

やっぱり

み・り・ん  だって

 

 

 

 

私がみりんをおやつりに使うときは

主に2つの使い方をします

 

①半量になるまで煮詰めて”みりんシロップ”として使う

②本みりん そのまま主に焼き菓子に使う

 

 

①は、はちみつにも負けないような

強い甘みがあるんですよね

お砂糖を使いたくないときに最適

①も、もちろん良いのですが

このケーキは、②

 

本みりんを そのままケーキの生地に加えます。

するとね、本当~に!しっとり♡

卵バターしてなくて こんなんできるの?

って、もう うっとり♡なんですよ

 

 

image

 

 

 

みりんを ちょっと贅沢に使った

上品リッチ

しっとり♡うっとり♡なケーキ

 

バレンタインにも もってこいの

おもてなしおやつです

 

 

 

 

対面の方は おやつ作りにピッタリな

②のみりんを使用しますね

 

 

 

 

 

 

1day  〜ティータイムを彩る

プラントペースなおやつの会〜

 

image

 

 

 

 

 

メニュー 

 

 

みりんココアケーキのザッハトルテ

 

 

 

 

白砂糖、卵、乳製品、ナッツ不使用

チョコも使わないのに

 

"めちゃくちゃ チョコケーキ!,

 

皆さん まずケーキだけでも

喜んでくださいます

 

おから入りって聞くと

ずっしりなイメージが

あるかもしれませんね

 

でも実際は、キュッとキメ細やかで

米粉・卵なしのケーキ特有の

モチムチ、パサパサを軽減してくれて

重くないんです

 

おからは、食物繊維も豊富で

糖質カットもできちゃう

 

そこに、本みりんの効果で

ふわっとしっとり♡

 

 

 

 

もちろん、混ぜて焼くだけ

オーブンまで10分!

 

「もう終わったの?」

手軽すぎて 笑わないでね

 

 

 

 

image

 

 

ザッハトルテはプレーン生地を

作りますが

 

ベリーを乗せて焼いても美味しい

 

プレーンないケーキは

日々のおやつにも

特別な日にも

 

 

 

 

 

 

 

プレーンケーキにジャムを挟んだら

つやつやコーティング

 

こちらも、チョコを使わず

植物性の材料で作りますよ

 

 

 

 

 

ここはひと手間だけど

1回練習すれば、みんなできちゃいます

 

 

 

 

 

 

対面の方は

プレゼントボックスに入れて お持ち帰り 

 

今年のバレンタインは

これに決まりですね!

 

 

 

 

アールグレイのショートブレッド
image

ショートブレッドは、小麦粉・バター・砂糖で作るサクサクのクッキー
"short"は "サクサクの" という意味なんですよ
スコットランド発祥の紅茶に合うこと間違いなしのおやつ
こちらも、小麦粉・バターを使わず米粉・アーモンドプードル・そしてサクサクのポイントココナッツオイルを使って作ります
オーブンから ふわ~っと香るアールグレイの香りが また幸せ

image


こんなクッキーも覚えておくとおうちティータイムがますます楽しくなりますよ
(対面)の方は、レシピ紹介とティータイムでのご試食
(オンライン)の方は、作るところからお伝えします。一緒に作りましょう

 

 

 

紅茶

 

対面の方は紅茶をご用意します

今回は、世界三大銘茶の一つ「ウヴァ」

スリランカの紅茶産地です

 

爽快感があってちょっと刺激的

心地よい渋みもあり

個性あふれる紅茶ですが

 

チョコ菓子との相性は抜群!

コーヒーがお好きな方にも

よく好まれる紅茶です

 

ストレートでも美味しい

上質の茶葉をご用意しますが

2杯目の ミルクティーがまた♡

 

"大人のミルクティー"

ストレートとはガラッと変わる

印象もまた 楽しんでいただきたいと

思っています

 

 

 

 

日時・場所・参加費 

 

​長浜教室

 

 

《 日時 》

1月29日(水 )10:00〜13:00頃 満席御礼🈵

 

《 場所 》

滋賀県長浜市

*個人宅につきお申込み確定後、お知らせします

・JR長浜より徒歩18分

・長浜ICより車10分

 

 

《 内容》

①ウェルカムティー

 「ザッハトルテ」レシピの解説(座学)

 

②おやつ作り

◻︎みりんココアケーキのザッハトルテ

 

③ティータイム

◻︎ザッハトルテ

◻︎ショートブレッド

◻︎紅茶

 ・ウヴァ(スリランカ紅茶)

 ・アッサム(インド紅茶)

 

 

《 定員 》

4名さま

 

《 参加費 》

5.800円  (当日現地払い)

・レッスン、レシピ、ティータイム代込

❇︎当日、現金またはPayPayにてお支払いください

 

 

 

 

 

​オンライン

 

《 日時 》

2月7日(金 )10:00〜12:30頃

 

《 場所 》

各自ご自宅 ZOOMにて

 

《 内容》

①「ザッハトルテ」レシピの解説(座学)

 

②おやつ作り

◻︎みりんココアケーキのザッハトルテ

◻︎アールグレイのショートブレッド

 

③プチティータイム

ティーバッグの紅茶を淹れて

 

 

《 参加費 》

5.600円  (事前払い)

・レッスン、レシピ、アーカイブ代込

❇︎銀行振込みまたはpaypal決済

❇︎材料の送付はありません

 

 

 

 

 

お申込み 

 

1月12日(日)20:00~

申し込みフォームより

 

 こちらから

 

 

 

 

 

 

ご案内、お申込みはこちらからどうぞ

 

888名がお受け取り

プレゼントレシピ5種も

受け取ってくださいね

 

 

 

 

 

 

    

 

簡単・美味しい・体にやさしい
3拍子揃ったメニュー 

5品 レシピプレゼント中

880名がお受け取り
お友達になって
プレゼントも受け取ってくださいね

公式LINE
@902ywtzp

 

 

 

    

 

 

  image