海外赴任中の パパさん
胃腸ボロボロで 帰ってきたけど
 
2週間の滞在で
超快便に 持ち直して
 
また 送り出せました
 
 
image 
 
 

 

発酵調味料と自然食材で作る

簡単安心おやつと

心ほどける紅茶の教室 comorebi

ティータイムマイスター 高科 かずよです

 

 
 
 
ふぅ、嵐のような毎日でした。
楽しいこと、大変なこと 全て含めてね。
 
 

 

 

 
 
我が家のパパさんは、 仕事もプライベートも
スーパースペシャルに マッハでモリモリな人なので 
 
(伝わるかなー ”効率よく 短時間で 大量にこなす。無駄がない”みたいな )
 
マイペースな私は、一緒に過ごすと
目が回りそうになるのですが...
 
 
 
 
今回は、会社や病院、所要への送迎だったり、
 
・せっかくだからお礼参り行こうか!
・ご挨拶 行っとこうか!
・焼肉も 行こうか! 
・レンタサイクルで京都 まわろっか!
・娘 お城連れて行こうか!
 
だったりが、家事育児に
プラスされて...
 

 

 

↑京都で自転車ぶらり旅。

 ブイブイすぎて娘の疲れ顔が 笑

 

 

 

 

 ↑パパペースで 走るように登って降りたけど 

 伏見稲荷へお礼参りも。

 

 

↑国宝・犬山城。パパと娘は戦国好き。

 

 

 

すごーく充実してたけど

とにかく嵐のような毎日だった !

 

 
私、自分のことをする時間
スキマ時間
なんてのも

 
 
ないない!
 
 
てんてこまいまいで
毎晩 お風呂で爆睡しちゃってました
 
 

 

 

 
 
うん、でもでも  わかるんですよ。
限られた時間で、一つでも多くの楽しいこと
したいに 決まってるもんね
 
 
 
 
 
そんな、スキマ時間すらない
嵐のような毎日だったけど
 
心がけたのが
家で食べる食事とおやつ
 
 
 
 
元々、私もパパも 胃腸は難ありで。
 
薬や病院の お世話になってたのですが
 
麹生活で、ずいぶん改善したんです
(またの機会に書きますね)
 

 

 

 

 

 
ところが。
 
 
海外赴任して
それなりに自炊してるとはいえ
(パパお料理上手なんですよ。魚は獲って捌いて...からのフルコース!)
外食も それなりに気を付けて選んでるとはいえ
 
やっぱり 体調万全〜!
 
って、
ないに近いみたい。
 
 
 
 
今回は、パパのトイレの様子から
胃腸が ボロボロだなぁって 感じて。
 
 
 
だから
 
腸を整える食事と、
 
間食も

○酸化しにくい油
○血糖値が急上昇しない糖
○腸内環境と免疫を整える発酵食

を使った
体にやさしいおやつを
1回でも多く
食べてもらいたかったんですよね。
 

 

 

 
それでね
ラインナップは 相変わらず
混ぜて焼くだけの 簡単おやつだけど
 
作りましたよー
スキマ時間ならぬ
 
 
\ ついで時間 /  で!
 


 

 

\ ついで時間 / おやつは...

 


朝ごはん後、昼ごはん後

シンクに 食べ終わった食器
入ってる...

その時間なら
『ねぇ、ママ あれして。これ見て』
子どももパパも言わないから

おやつ仕込んじゃうんです
 


 


洗い物のついでにー⁉︎
 

そりゃ、無理でしょうーーー

 

思われるかもしれないけど


バター卵を使わないから
洗い物も ベタベタしない、臭くない

食後の食器たちと一緒に
ザーっと洗って
よし!終わり!

ゼリーは、ご飯作る"ついでに" 仕込んで
食後には デザートとして
いただいてしまいます。


 

 

 

パパは 放っておいたら
すぐ『腹減ったなあ』って
お菓子に手を伸ばすし、買い足しちゃうから。

先手必勝!です

 

 

 

image

 

 

○甘酒バナナパウンド
○大豆粉メープルビスケット(パパ土産のチョコ入り
○みかんゴロゴロ 寒天×葛粉のゼリー
○はちみつと塩麹のオートミールクッキー etc

 

 


『これ、売れるんとちゃうかー』
パパさん パクパク食べて
超快便 の超ご機嫌

 

 



体にやさしいおやつ

"ついで時間"に作れちゃう!時短おやつ

 

気になる方は こちらへ ↓↓

 

 LINE限定のレシピ配信や 、おやつ・紅茶のレッスンも ご案内してますよ





 

 

ふふ♡


体にやさしいおやつ
"ついで時間"に作れちゃう!時短おやつ

お役に立てました

 




 

2週間の滞在で

胃腸ボロボロから
超快便に 持ち直して
 
無事、送り出せた!

バンザ〜イ!!


ほっと胸を撫で下ろしている

GWでした。

 

 

 

 

    

 

簡単・美味しい・体にやさしい
3拍子揃ったメニュー 

5品 レシピプレゼント中

600名以上がご登録
お友達になって
プレゼントも受け取ってくださいね

公式LINE
@902ywtzp

 

 

 

    

 

 

○間もなく開講のレッスン
 

 ◇オンライン 第2期

〜腸と心を整える〜

『おやつレッスンオンライン』

全5回  5月〜9月 満席

◇『おうちティータイムレッスン』
全5回[長浜]6月〜 満席  

◇『おうちおやつレッスンアドバンス』
全5回[長浜]5月〜 

◇ 1dayオンライン
 『体にやさしいクリームティーレッスン』
5/30、31  
満席




⚪︎準備中のレッスン


◇オンライン
紅茶レッスンベーシック(集中)
 
 

◇動画『甘酒と塩糀で作る体にやさしいおやつ』レッスン

 

 

○開講中のレッスン
 

◇対面[長浜] 第4期

『おうちおやつレッスンベーシック』

全3回 満席

◇対面[長浜] 第3期
『紅茶レッスンベーシック』全3回 満席

 

 

◇おうちおやつレッスンアドバンス(5回)

【長浜】木曜コース

 

◇おうちティータイムレッスン(6回)

【岡崎】土曜コース 日曜コース

 

◇おうちティータイムレッスンⅡ(5回)

【長浜】

 

◇〜腸と心を整える〜おやつレッスンオンライン(5回)

【オンライン】平日コース 休日コース

 

 

 

 

 

 

  image
 

 

 
 
「今日 来れて 良かったー」
「ほんまに!!」
 
初めてさんから
うれしい 嬉しい 生の声♡
 
 
 



 
年に一度の 1Dayカフェ&プチレッスン
[長浜]にて 開催しました
 
 



 
今回も 半数以上の方が
comorebi教室 初めてさん

 

 





いつか行ってみたいなぁ

 

私が行っても大丈夫かなぁ

 

ちゃんとモトとれるかなぁ(笑)

 

 

 

お申込み前も、後も

期待半分・不安半分な中


思い切って

参加してくださいました


 





 

 

発酵調味料と自然食材で作る

簡単安心おやつと

心ほどける紅茶の教室 comorebi

ティータイムマイスター 高科 かずよです

 

 




ティーバッグを使って
「美味しい紅茶の淹れ方」プチレッスン
 

・ストレートティー
・ミルクティー
 

そして、今回は
マシュマロミルクティーにも挑戦
 
 
 
茶葉を蒸らすときに
一緒にマシュマロも、入れちゃうんです
 
 



 
 
マシュマロは、
砂糖とゼラチンで できているから
 
蒸らし時間に 温められて
とろ~んと 溶けて
 




「わぁ~ 幸せ♡」
 
ね。もれなく
心ほどけちゃうよね
 
 
 
 
 



 
 
紅茶は
 
リーフティー=本格的
ティーバッグ=手抜き
 
 
なんて 思われがちだけど
 
そうではないんですよ。
 
 
 
 
どちらも
 
・温度
・茶葉の量
・蒸らし
を テキトーーーーにしてるのが
 
”ザ・手抜き” (キャー 私もそうだった―)


逆に、そこ 抑えてたら
渋みやえぐみのない
クリアな 紅茶に。

 


 
 
この、
あ、本当に美味しいんだ
こんなに違うんだ
 
それを体感すると
 
自分でも
やってみようって
なるんですよね
 
 
 
 
 



 キャロットケーキと生チョコ
「こりゃあ まいった!美味しい!」



豆乳ヨーグルトで作る 『クロテッドクリーム』
「このクリーム何ですか?クセになる」





「紅茶が サラサラ飲めちゃって止まらない」
 





体もポカポカになって

皆さんの 楽しいお喋りも

エンドレス
 
 
 
 
 



 
 
何にしても
 
聞いてるだけ
見てるだけ
って
 
まだ半分
他人事

ううん、
ほとんど 他人事
 
 
 



 
 
そこから
体験・体感しに行く!
 
 
そうすると
新しい世界が 見えてきます

 



でも
新しいことって
パワー要るんですよね
 
 
 
 


 
このイベントに
この人に
この場所に
 
時間とお金を費やすのって

 

果たして正解?

 

 

 

期待半分・不安半分

 

3000円あったら 

Tシャツ買えるなー  


5000円あったら 

美容院カット行けるなー

 

そう考え出しちゃったり、ね

 

 


 


 



『思い切って伺って本当によかったです』

『紅茶もおやつも本当に美味しくて感動』




『隅々まで満足感でいっぱいです』

『また絶対習いに行きます』


 

 



 

 

「ちゃんと、さすがホンモノの先生でした(笑)」

「先生やっぱりスゴイって確信しました」

 

ホンモノ認定?もしていただけました

 

 

 

 

 

 

 
新しい世界の扉
 
自分の手で足で
開いてくださって
ありがとうございます
 
 
 
体験して、体感して
「うん◎」
確信する
 
 
 
 
そんな、
1Dayカフェ&プチレッスン でした
 
 
  


2022年度 レッスン参加

生徒数 のべ400名

 

信じて飛び込んでくださり

本当に感謝です


 





 
 
新しい景色を見たい方!
ラストチャンスです
 
 
すでに満席の
2つのレッスン
 
◻︎おうちティータイムレッスン
◻︎〜腸と心を整える〜
おやつレッスンオンライン
 
あと 1席だけ
増席します
 
 
(〜4/16 締切)
 
 
◻︎ティータイムレッスン
夏には
カフェ顔負けの 絶品アイスティーと
ふわふわマフィンを ご家庭で

 

 

 

 
 
◻︎おやつレッスンオンライン
夏には
『ただいまー!暑いー!おやつ!(冷蔵庫!)』
の元気っ子に
体想いの 冷んやりゼリーや
夏バテ対策にもなる 甘酒ジェラートを

 

 

 
作れるように
なりますよ
 
 

 

 

どちらも

あと 1席のみ
増席
 
 
(〜4/16 締切)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

image

 

 

 

 

 

 

 

 

 

⚪︎募集中のレッスン
 

 ◇オンライン 第2期

〜腸と心を整える〜

『おやつレッスンオンライン』

全5回  5月〜9月 満席

◇おうちティータイムレッスン
全5回 [長浜]6月〜 満席  


お申込みありがとうございました

「実は迷ってます」という方

こっそりご連絡くださいませ



⚪︎準備中のレッスン


◇オンライン
紅茶レッスンベーシック(集中)
 
 

◇動画『甘酒と塩糀で作る体にやさしいおやつ』レッスン

 

 

○開講中のレッスン
 

◇対面[長浜] 第4期

『おうちおやつレッスンベーシック』

全3回 

 

 

◇おうちおやつレッスンアドバンス(5回)

【長浜】木曜コース

 

◇おうちティータイムレッスン(6回)

【岡崎】土曜コース 日曜コース

 

◇おうちティータイムレッスンⅡ(5回)

【長浜】

 

◇〜腸と心を整える〜おやつレッスンオンライン(5回)

【オンライン】平日コース 休日コース

 

2022年度 全てのレッスン 満席にて開催できました

皆さまに 感謝♡ ありがとうございました

 

 

 

 

 

 

  

 

    

 

簡単・美味しい・体にやさしい
3拍子揃ったメニュー 

5品 レシピプレゼント中

600名以上がご登録
お友達になって
プレゼントも受け取ってくださいね

公式LINE
@902ywtzp

 

 

 

    

 

 

  image
 


 

見てみてー
ダッフィーに!会えたよー




娘と 行ってきました

念願の!夢の国






 



発酵調味料と自然食材で作る
簡単安心おやつと
心ほどける紅茶の教室 comorebi
おうちティータイムマイスター 髙科 和世です

 






『ディズニー腸活してきます!』


なんて言ってたら




なになに?


".腸活ごはんメニューが あるの?"

"納豆持ってくの?"


って、、、思うわけないか。







そうではなくてね、




今回は


"あれ食べたら 良くないよね..."


"小麦だしなー"



みたいな 


食事での腸への配慮を

しすぎない


楽しむを最優先にした



楽しむことで 腸を元気にする

意味での


腸活 です








脳腸相関

ていう言葉どおり




脳と腸は

ツーカーの関係


お互いがお互いの状態を

写し出していて




ワクワクしてるとき

心から楽しい!と感じてるとき

美味しい〜って 食べるときって




腸もゴキゲン!

働きが良くなるんです




(だから何食べても良い

ていうことでは、ないですよ)







せっかく


ミッキーチュロス食べるなら

ポップコーン食べるなら




油が...砂糖が...小麦が...


って 罪悪感を感じながら

食べるより




“かわいいねー美味しいねー"

ってワクワク食べた方が



楽しいし

消化も良い 



としたら?



楽しまない手は...


ないよねーー♪





ということ。



娘セレクトのランチ

美味しかったですよ〜♪








私は元々

胃腸が弱く

冷えが強く

自立神経ボロボロで





20代、30代の頃は


旅行にはもちろん

普段も


胃薬とカイロ

めまい止め薬


持ち歩いてました









アラフィフの今


紅茶生活

楽ちん麹生活

ゆるテンフリー 生活で







胃薬も めまい止めも


気づけば

薬箱から


消えました








旅行には


養生で


・腹巻き

・貼るお灸

・梅醤番茶

・マヌカハニー の飴


を持って行くくらい







何をどう食べたら

体が 快適か


分かっていれば


早めにリセットも

できますしね







子どもとの時間も

自分の人生も


思いっきり楽しみたいから






紅茶、麹ごはんとおやつ

学んでよかった


って思うし





頑張りすぎなくても

忙しい人でも

私みたいに

面倒くさがりでも


取り入れられること

いっぱいあるから



これからも

全力で 心を込めて

お伝えしていきたいと思います










さ!こちらも

いよいよ始動しますよ〜




おやつの作り方だけじゃない


◻︎材料の特性や体への影響

◻︎スイーツとの付き合い方

◻︎糖と油の選び方

◻︎食べて整えるメンテナンス食


等、座学もたっぷり!


image

 



忙しくても 手作りできる 


楽ちん麹ごはんと

おやつで


家族の元気を
支えてあげられるようになる講座


4/10 現在 満席


あと 1名様のみ

増席して お受けできます


「実は迷ってます」という方

こっそりご連絡くださいませ


 

 

 


 

 

 

 

 

⚪︎募集中のレッスン
 

 ◇オンライン 第2期

〜腸と心を整える〜

『おやつレッスンオンライン』

全5回  5月〜9月 満席

◇おうちティータイムレッスン
全5回 [長浜]6月〜 満席  


お申込みありがとうございました

「実は迷ってます」という方

こっそりご連絡くださいませ



⚪︎準備中のレッスン


◇オンライン
紅茶レッスンベーシック(集中)
 
 

◇動画『甘酒と塩糀で作る体にやさしいおやつ』レッスン

 

 

○開講中のレッスン
 

◇対面[長浜] 第4期

『おうちおやつレッスンベーシック』

全3回 

 

 

◇おうちおやつレッスンアドバンス(5回)

【長浜】木曜コース

 

◇おうちティータイムレッスン(6回)

【岡崎】土曜コース 日曜コース

 

◇おうちティータイムレッスンⅡ(5回)

【長浜】

 

◇〜腸と心を整える〜おやつレッスンオンライン(5回)

【オンライン】平日コース 休日コース

 

2022年度 全てのレッスン 満席にて開催できました

皆さまに 感謝♡ ありがとうございました

 

 

 

 

 

 

  

 

    

 

簡単・美味しい・体にやさしい
3拍子揃ったメニュー 

5品 レシピプレゼント中

600名以上がご登録
お友達になって
プレゼントも受け取ってくださいね

公式LINE
@902ywtzp

 

 

 

    

 

 

  image