"んん〜⁉︎ 美味しい〜

懐かしいけど 初めてのお味かも!"




"久しぶりに、紅茶を飲んで 笑って

そういば 私 紅茶が大好きだった って

思い出しました"

 

 

 

発酵調味料と自然食材で作る
簡単安心おやつと
心ほどける紅茶の教室 comorebi
おうちティータイムマイスター 髙科 和世です

 

 


皆さんの 笑顔とご感想が

全てを物語ってますね



1dayレッスン[長浜]



今回は、甘酒と本みりん

発酵×発酵の 共演


「甘酒とみりんの腸やさしいおやつ」2種と

基本の紅茶レッスン

ウェルカムティーは ロイヤルミルクティー




聞くだけでムフフでしょう♡





ご試食用の

◻︎甘酒とみりんのチーズケーキ

◻︎甘酒とみりんの抹茶パウンド


そして、イヒヒ♪

ジャックオーランタンが

皆さまをお出迎え


もうすぐハロウィン

だったのよね





ロイヤルミルクティーからスタート

煮出しても渋くなりすぎない 茶葉を

セレクトしましたよ



コトコトしながら

作り方や茶葉のこと お伝えして...



はい、どうぞ〜



茶葉は、渋み少なめ、コクがあって

甘い香りの ルフナ


(ルフナは スリランカの紅茶の産地名ね!

ルフナだったら どれでも同じかというと

また別なんだけど、1dayでは割愛させて

いただきました)





"とにかく美味しかった!"




ティーバッグ バージョンもお伝えしたから

是非お家でも、やってみてくださいね




続いて、おやつ作り

◻︎甘酒とみりんの抹茶パウンド





卵乳製品小麦不使用だけど

ずっしり重くない


甘酒でしっとりしつつ

ふわっとしてるんです


甘酒×みりんで

単なる甘いとは違う!

奥深〜い味わい




ご試食用は、栗の渋皮煮を入れて

焼きましたよ




"しっとりふんわり。いくらでも

食べられますっ!デパ地下スイーツの

あれより 美味しい"


って!

きゃーー 嬉しい♡






材料には、それぞれ役割があります

まずは、レシピの解説をして


いよいよ実習!


と言っても、計量したら

ゴールはすぐそこ!


ぐるぐる

ツヤが出るくらい

しっかり混ぜて〜


あとは焼くだけね!





ハーフサイズのパウンドは

早めに食べ切りたい 

米粉おやつに ピッタリ





焼けたよーー

皆んな ふんわり 大成功!!





続いて

美味しい紅茶の淹れ方レッスン




今日は、程よい渋みが

こっくり甘酒やみりんのおやつにも合う

ダージリンの秋摘み




うん、バッチリ!


紅茶レッスンをご受講くださった皆さんは

復習にも なりましたね





ママの応援しながら

わたしも カップ置いて...

一緒に参加してくれました






さあ、お待ちかねの

ティータイム








寝かせるほどに 

旨み増しましになる⁉︎

チーズケーキも 大興奮の大好評




 





皆さんのご感想に

"ぜったい作りますー!"が

とっても多かった今回のレッスン



手軽にできて

美味しくて

体にもやさしい



最強の最幸よね♪





皆さま、お忙しい中

ご参加ありがとうございました

 

 

 同レッスン

次は 11月18日 [愛知・岡崎]へ!

行くよー (満々席御礼)







そしてそして

リクエストにお応えして

追加日程を!組みました



対面[長浜]と

オンライン

今回の募集で キャンセル待ち

してくださった方々

見逃しちゃったー という方


ご一緒しましょうね

次の投稿でお知らせします




最後までお読みくださり

ありがとうございました



 

 

 

 

 
 

ただいま、全てのレッスンが満席

♡ありがとうございます♡

即日、数分で埋まっていますので

公式LINEからのご案内をお見逃しなく

 

 

◯準備中のレッスン

◇オンライン
「紅茶レッスンオンライン」

2024年開講予定

 

「おやつレッスンオンライン」

11月~3月(全5回)満席御礼 

 

◇対面

1dayレッスン
[岡崎]11/18 満席🈵御礼

 



◯開講中のレッスン
 

 

◇「おやつレッスンベーシック」10月~ 満席
 

◇『おうちティータイムレッスン』
全5回[長浜]6月〜 満席  

◇『おうちおやつレッスンアドバンス』
全5回[長浜]5月〜 

 

 

◇オンライン 第2期

〜腸と心を整える〜

『おやつレッスンオンライン』

全5回  5月〜9月 満席

 

 

◇ 1dayオンライン
 『体にやさしいクリームティーレッスン』
5/30、31  
満席

 

 

◇対面[長浜] 第4期

『おうちおやつレッスンベーシック』

全3回 満席

◇対面[長浜] 第3期
『紅茶レッスンベーシック』全3回 満席

 

 

◇おうちおやつレッスンアドバンス(5回)

【長浜】木曜コース

 

◇おうちティータイムレッスン(6回)

【岡崎】土曜コース 日曜コース

 

◇おうちティータイムレッスンⅡ(5回)

【長浜】

 

◇〜腸と心を整える〜おやつレッスンオンライン(5回)

【オンライン】平日コース 休日

 

◇「紅茶レッスンベーシック」9月~ 

 

 

◇1dayレッスン [長浜]10/24、26  満席

 
 
 
 
 
    

簡単・美味しい・体にやさしい
3拍子揃ったメニュー 

5品 レシピプレゼント中

666名がお受取り
お友達になって
プレゼントも受け取ってくださいね

公式LINE
@902ywtzp

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


"子どもが 40℃の発熱して

良かったこと "

 

 

恐ろしいタイトル笑い泣き



高熱で ガン細胞が死滅する

の話では ないですよ



結婚10年目 やっと

夫婦らしくなってきた?

私たちの話です

 


 

 

発酵調味料と自然食材で作る
簡単安心おやつと
心ほどける紅茶の教室 comorebi
おうちティータイムマイスター 髙科 和世です

 

 

 


今日もブログに お越しくださり

ありがとうございます

 

 


 

8月 主人の赴任先 インドネシアへ飛行機

行ったときのこと

 





 (今 10月なんですけどね爆笑)

 





 

9歳の娘が 

40℃の発熱をしまして...

 

 

 

 

熱が高いことも、そう だけど

い、異国の地でーーー⁉︎ガーン

私も 倒れそうになりました

 


 

なんせ 言葉も分からない、勝手が分からない

病院事情も 何一つ知らないんですから

 



おまけに、帰国が迫っていて

飛行機のキャンセルや変更

帰国が遅れた場合の 予定変更...

 


 


 

高熱が過ぎてか

キャッキャと笑ってるガーン娘の頭を

氷まくらで冷やしながら

 


どうするー?どうするー! 

一気に

頭の中を駆け巡りました。

 

 

 



 

そんなとき、

パパ「明日、仕事やすもうか」


とポツリ。

 

 


え?

(もしかして仕事行く気だった?)

  






この異国の地では

間違いなく

パパが唯一の頼り

 



いやいやいやいや

 



仕事行ってる場合じゃぁ

ないよーーーー

 




 

 

けど、

 

 

なんせ、これまで

子どもの発熱は当然

私がインフルエンザでも

 


パパが仕事を休む

ってこと 

なかったから

 

 

 

実は、ありがたい反面

ちょっとビックリ

 



 ↑日本語対応してくれる病院の窓から



 

子どもの体調不良やケガで

自分の仕事や予定が変更になる

 


つまり、自分のことは 後回し

 


母にとっては

日常茶飯事ですよね

 


 

 

でも、パパにとっては

すんごい大変な出来事だったみたい 

 

「子育てって、大変やなぁ。

一日付き添って、ママの大変さが

わかったわ。。。」

 

 

って!

 

 

 

 

「子育て してるつもりで

全然できてなかったんやなぁ」

 

って!!!




い、今頃ーー?笑い泣き

ツッコミたくもなりますが




パパなりに

感じるところが 

あったみたい




40℃の熱を出した娘に

申し訳ないけど

感謝しちゃいました


 







子育てもだけど

この教室講師のお仕事も


今でこそ

応援してくれるパパですが。




家で教室するなんて

ぜーったいダメ!

するなら出ていけ!

って、大反対で



本気で家を出ていこうかと

悩んでたことも



なんでか、こういうときに

ざーっと 思い出したりしてアセアセ




娘は、私たちを 繋げるために

あのタイミングで 発熱したのかなぁ



なんて、思えたりもして

ますます 高熱に、娘に、

感謝したのでした

 



パパにも 改めて感謝。

12月末、一時帰国するんだって!

子育てと仕事の話するの 楽しみ






今日は プライベート記事おばけ


 最後までお読みくださり

ありがとうございました


 

 
 

ただいま、全てのレッスンが満席

♡ありがとうございます♡

即日、数分で埋まっていますので

公式LINEからのご案内をお見逃しなく

 

 

◯準備中のレッスン

◇オンライン
「紅茶レッスンオンライン」

2024年開講予定

「おやつレッスンオンライン」

11月~3月(全5回)

 

◇対面

「紅茶レッスンベーシック」9月~ 満々席🈵御礼

「おやつレッスンベーシック」10月~満々席🈵御礼
1dayレッスン [長浜]10/24、26 満席🈵御礼
[岡崎]11/18 満席🈵御礼

 



◯開講中のレッスン
 

◇オンライン 第2期

〜腸と心を整える〜

『おやつレッスンオンライン』

全5回  5月〜9月 満席
 

◇『おうちティータイムレッスン』
全5回[長浜]6月〜 満席  

◇『おうちおやつレッスンアドバンス』
全5回[長浜]5月〜 

◇ 1dayオンライン
 『体にやさしいクリームティーレッスン』
5/30、31  
満席

 

 

◇対面[長浜] 第4期

『おうちおやつレッスンベーシック』

全3回 満席

◇対面[長浜] 第3期
『紅茶レッスンベーシック』全3回 満席

 

 

◇おうちおやつレッスンアドバンス(5回)

【長浜】木曜コース

 

◇おうちティータイムレッスン(6回)

【岡崎】土曜コース 日曜コース

 

◇おうちティータイムレッスンⅡ(5回)

【長浜】

 

◇〜腸と心を整える〜おやつレッスンオンライン(5回)

【オンライン】平日コース 休日

 
 
 
 
 
 
 
    

簡単・美味しい・体にやさしい
3拍子揃ったメニュー 

5品 レシピプレゼント中

666名がお受取り
お友達になって
プレゼントも受け取ってくださいね

公式LINE
@902ywtzp

 

 

 

 

 

 

 


ちょっと 耳が イターイ?
かもですが...


やる前から
アレって◯◯だから
やだ。 とか ムリ。 とか


言ってません?



酒粕だから旨い!「酒粕トマト鍋」



 


発酵調味料と自然食材で作る
簡単安心おやつと
心ほどける紅茶の教室 comorebi
おうちティータイムマイスター 髙科 和世です

 



やる前から

決めつけちゃうと


可能性の幅も

狭まっちゃいますよ。







、、、なぁんて。




どの口が言ったんでしょうかー。




はい、恥ずかしながら

ほんの数年前の 私のことです。




が、その先入観やら

固定観念やらで


やっぱり可能性の幅を狭めて

遠回りしたな、、、

と思うから、お伝えさせてくださいね。





本みりんだから美味しい「ザッハトルテ」





植物性おやつ

麹おやつレッスンしてると




"酒粕入りってクセ強い"


"おから入りってずっしり"   


"豆腐入りって豆くさい"  


"みりん入りって煮物風味"   笑


"寒天入りってコリコリ"  


"ココナッツミルク入りってクドイ"



等など、、、

固定観念から



「他のものに変えて良いですか?」


「パスします」




という方

いらっしゃるんですね。




これね、

わかるんですよ、わかるんです

その通りだったりするから。



でもね、



やってから言いましょうか。



です。




煮物風味の みりんチョコケーキ

(そりゃないよー 笑)

豆くさい 豆腐クリーム


だったら、

世に送り出してないです 。






ちょっと難しいと言われる 材料たちも

美味しく食べられるように

身近に取り入れられるように


考えて、試作を重ねて

これはイケる!

というものを

お伝えしているので



アレルギーとかでなくて

やる前から

パスします宣言は

とっても残念




おから×ココアでふんわりキメ細やか♪マフィン



レッスン受けます

受けてみようかな

と決めてくださったなら




"どんなふうに なるのかな〜"


って、

固定観念を ワクワクに変えて

取り組んでくださったら 嬉しいです







もちろん

「食べれるかどうか心配...」

といったご相談は 大歓迎



それに、やってみて、

やっぱり酒粕は家族が...

ココナッツミルクは子どもが...

は、全然OK


他の材料に 変えてみましょうか。

って、ご提案もさせてもらってます。




やる前から

あれヤダ これムリ 決めつけて

シャッター下ろさないこと


ね。




「酒粕ごま味噌クッキー」香ばしくてハマるわよ〜






「おやつオンライン」で


 「酒粕は苦手」とおっしゃってたRさん

第1回目のレッスン後アンケート







酒粕「大丈夫かも。何なら好き!」って 笑


わーい!やったー!です




第5回目のレッスンでは

20種以上の実習メニューから

気に入ったものを 選んだいただきました。




酒粕おやつ、酒粕スープ

見事にランクイン!!


ていうか、1位!?


「酒粕の魅力にハマりました」



ご自身が目標にされていた


"発酵生活がしたい。麹おやつを作って

美味しく食べて健康でありたい"


も、しっかり叶えられています。

素晴らしい〜



そして

「かずよさんのレシピならきっと美味しい!って、毎回ワクワクしました」


って。



これです!嬉しすぎます、、、



まずは やってみる


この前向きさが

スペシャル大事!







9月24日 募集開始


あなたの やってみたいを

全力応援!


経験のあるなし 関係なし

知識のあるなし 関係なしなし



固定観念、先入観は

ちょっと横に置いといて



ワクワク飛び込んできて

くださいね



9月24日 募集開始!

 〜腸と心を整える〜

「おやつレッスンオンライン」

11月〜3月 (月1回・全5回)




 

お申込みは こちらから

優先案内してます

 

 

 

 

 

 

ただいま、全てのレッスンが満席

♡ありがとうございます♡

即日、数分で埋まっていますので

公式LINEからのご案内をお見逃しなく

 

 

◯準備中のレッスン

◇オンライン
「紅茶レッスンオンライン」

2024年開講予定

「おやつレッスンオンライン」

11月~3月(全5回)まもなくご案内

             

◇対面

「紅茶レッスンベーシック」9月~ 満々席🈵御礼

「おやつレッスンベーシック」10月~満々席🈵御礼
1dayレッスン [長浜]10/24、26 満席🈵御礼
[岡崎]11/18 満席🈵御礼

 



◯開講中のレッスン
 

◇オンライン 第2期

〜腸と心を整える〜

『おやつレッスンオンライン』

全5回  5月〜9月 満席
 

◇『おうちティータイムレッスン』
全5回[長浜]6月〜 満席  

◇『おうちおやつレッスンアドバンス』
全5回[長浜]5月〜 

◇ 1dayオンライン
 『体にやさしいクリームティーレッスン』
5/30、31  
満席

 

 

◇対面[長浜] 第4期

『おうちおやつレッスンベーシック』

全3回 満席

◇対面[長浜] 第3期
『紅茶レッスンベーシック』全3回 満席

 

 

◇おうちおやつレッスンアドバンス(5回)

【長浜】木曜コース

 

◇おうちティータイムレッスン(6回)

【岡崎】土曜コース 日曜コース

 

◇おうちティータイムレッスンⅡ(5回)

【長浜】

 

◇〜腸と心を整える〜おやつレッスンオンライン(5回)

【オンライン】平日コース 休日コース

 

   

   

 

 

    

 

簡単・美味しい・体にやさしい
3拍子揃ったメニュー 

5品 レシピプレゼント中

666名がお受け取り
お友達になって
プレゼントも受け取ってくださいね

公式LINE
@902ywtzp

 

 

 

    

 

 

  image