COLORwebメンバーの大学サークル紹介!!
みなさんこんにちは!!
大学1年生の方々はこの時期になると大学生活に慣れきてきた頃かと思います!
サークルには入りましたか??
入学当初はバタバタしていてサークルに入らなかった人は、「サークルに入ればよかったなあ」なんて思っている人もいるでしょう。
サークルは部活と違ってみんなで楽しくのんびり活動しているところが多いので途中からでも加入しやすいと思います。
また、複数の大学の学生が集まって活動しているので交友関係も広がります。
サークル活動は大学生活を充実させるものの1つですが、選び方を間違えれば後悔する可能性もあります。
そこで、今回はCOLORwebメンバーが所属している大学サークルを紹介します!!!
サークルに入るときに参考にしてみてください!
●フォークダンス愛好会
主な活動は年4回の演奏会、芋煮会、夏合宿などです。フォークソング愛好会という名前ですが、実際はジャンルに制限はなく、いわゆる軽音楽サークルになります。みんなでバンドを組んで演奏を披露するのは非常に楽しいです。
●みんな歌う会
ギター弾き語りのサークルです!部室はかなり年季が入っていますが、定期的に部内であるライブや学祭に向けて、日々各々練習しています!部室はほぼいつでも利用できるのと、天気の良い日は外でも気持ちよく演奏できるのが魅力です!
●東北ライブサークルL.C.C!
音楽好きが集まってライブやフェスに行きます。
BBQ、ハロウィン、スノボなど月1でゆるくイベントもします!
音楽の趣味が会う友達を見つけてライブに行ったり、語ったり、することができるところがこのサークルの魅力だと思います🙆🏻♀️
また、毎回のイベントが参加強制ではないので、他のサークルと掛け持ちも可能です!
●東北スカッシュサークル
東北大学、宮城学院女子大学を中心に仙台市内様々な大学、専門学校などの学生(現在約70名)で構成されています。
男女比は半々くらいです。
活動場所は、仙台市内のセントラルスポーツで、平日の夕方を中心に活動しています。
サークルでは、先輩によるスカッシュレッスンや試合形式のゲーム、自由に打ち合ったりして気楽にやっています。大会、芋煮、夏旅行などのイベントも定期的にやります。
いろいろなサークルがありますね!
この中に入りたいと思ったサークルはありましたか??
この他にも宮城県内の大学にはたくさんのサークルがあります!!
TwitterやInstagramで情報を集めて、自分に合いそうなサークルを見つけるのも一つの手だと思います!!
コロナ禍で大人数での活動が制限されている中どのサークルも工夫しながら活動しているので安心して楽しめると思います。
サークルに入って大学生活をよりエンジョイすることができるといいですね☺️🌟
Write&Photo:げんちゃん、いのっち、みゆち
目指せ美白!オススメ紫外線対策アイテム
皆さんこんにちは!なっちゃんです。
季節はすっかり夏!!最近はまた暑さが増し、ジリジリとした紫外線が気になりますよね。
日焼けやシミを予防するためにも紫外線対策は必須です。
そこで今回は、私が普段愛用しているUV対策グッズを紹介します!
一つ目のアイテムは、「ラ ロッシュ ポゼ/UVイデア XL プロテクショントーンアップ(30g、3740円)」です。
言わずと知れた名品で、アットコスメのランキングではいつも上位に入っています。
SPF50+・PA++++でバッチリ日焼け止め効果がある上、トーンアップ効果とカバー力があります。
少しお高めですが、少量でもよく伸びるので持ちが良いですよ!自然なツヤ肌になりたい方にオススメです。
二つ目は「なめらか本舗/薬用美白スキンケアUV下地(50g、1100円)」です。
このアイテムは特にお気に入りで、何本かリピートしています。
伸びが良くさらっとした塗り心地で、肌が自然にトーンアップしてくれます。また、このアイテムは化粧水、美容液、乳液、クリーム、UVカット、化粧下地と6つの美容効果を持った強者で、肌に優しく実際に使っていて肌が荒れたことがありません。
コスパも良く、私にとって最強のアイテムなので皆さんにも是非一度試してほしいです!
三つ目のアイテムは「スキンアクア/スーパーモイスチャーエッセンス(80g、704円)」です。
独自成分「ウォータリーカプセル」が入っており、水のようにさらっと伸びます。
肌への馴染みやすさが抜群で、私は外で塗り直しをするときによく使用します。
しっとりとしたテクスチャーで肌が乾燥せず、こちらを塗ったあとの化粧のりも良いです!そしてコスパが最強。
四つ目のアイテムは「ヘリオホワイト(24粒・2,592円)」です。
こちらは飲む日焼け止めで、長時間外出するときにはお守り代わりとして服用しています。
これを飲み始めてから、「うっかり黒くなってしまった!」と後悔することが減りました。
こまめに塗り直しが出来ない日にこちらを飲んでおくと安心です。
最後に紹介するのは日傘です。
これは母からのお下がりです。今年から日傘デビューをしましたが、もうこれ無しではやっていけなそうです…。
私は大学までの登校時間が長いので、長時間紫外線を浴びないようにするためにも必須のアイテムです。また、日傘を差すことで日陰が出来るので体感温度も下がるような気がします。そのため熱中症対策にも良いですよ!
色やデザインも豊富なので、お気に入りの日傘を選べば楽しい気分で外を歩けますよ♪
以上です!気になるアイテムはありましたか?
紫外線対策をバッチリ行って、一緒に透明感のある美白を目指しましょう!!
Photo&Write なっちゃん
【自己紹介】新メンバーのいしちゃんです!
みなさん初めまして!
COLOR webに新しく加入したいしちゃんです。
今回初めて記事を担当させていただくので、自己紹介をしたいと思います!
【プロフィール】
●COLORネーム⇒いしちゃん
●学校⇒東北学院大学
●出身⇒宮城県
●趣味⇒旅行、アイドル、音楽
国内各地を旅行することが好きです🚅
コロナが流行する前は、好きなアイドルのコンサートに行くために、旅行することが多かったです!
コンサートを観ることがメインですが、開演時間まで現地の名所を観光することや、会場周辺を散策することも同じくらい楽しくて、思い出に残っています。まだ海外には行ったことがないので、コロナが落ち着いたらチャレンジしたいです!

↑これまで行った中で、1番思い出に残っている神戸の写真です!
ハーバーランドから見る景色や、元町のレトロな街並みがとても素敵でした。
●好きな食べ物⇒スイーツ、お刺身、生牡蠣
仙台の老舗果物店「いたがき」のスイーツは、記念日や頑張った日に食べると決めています!
特に好きなのは、エスパル地下1階の「ITAGAKI FRUIT CAFE」で食べることができる、チョコバナナパフェです🍫🍌
初めてこのパフェを食べたときの感動は、未だに忘れられません…!!

↑この日はアルバイトの連勤終わりで、自分へのご褒美としてパフェを食べに行きました!
【今後の意気込み】
私自身約20年間宮城に住んでいますが、まだまだ知らないことばかりで、街に出るたびに新しい発見があります。
COLOR webでの活動を通して、私が感じた仙台・宮城の新しい一面を、みなさんに発信していきたいです!
私たちのブログを見た人が、今まで以上に仙台・宮城を好きになるような記事の作成を目標に頑張ります。
これからよろしくお願いします!
Write&Photo:いしちゃん












