たとえば 分析・対策を立てるうえで、


「考える」 ということは 大事。




でも、もうどうにも変えられないことを 考え続けたり


答えの出ないものを 深く考え込んだり



そうしていくうちに、


どんどん ちっちゃくなって、失われていくもの。






自分の感覚。






思考と感覚は同時に動かせない。






人の脳は、答えを欲しがる。


でも、意味、分析、ジャッジ ずっとずっと、考えすぎると





感覚が教えてくれる



自分の中のちっちゃな 声 を 聞き逃す。



自分の大切な こころ を 置き去りにしてしまう







そうしたよどみに、結局 苦しくなるのは 自分だったりする。






感覚は知ってる。


頭で考えない、快・不快を。




そこに、あなたの光の種がある・・・







たまには 忙しい思考ちゃんにストップかけて、


自分の感覚におぼれてみるのもいい(笑)。





いろんな方法があると思うけど、プアソンルージュではこれ♪


五感セラピー(絵本のソムリエたっちゃんとのコラボ)←



自分の感覚のツマリを、すっきりしませんか?


3月30日(日)♪五感セラピーで。




★講座・セミナー案内


カラータイプアドバイザー(3級)認定講座←

カラータイプインストラクター(2級)認定講座←

カードワーク インストラクター認定講座←


色コミュ講座(色×心理×コミュニケ)←

自分を整理整頓☆ワークショップ♪


五感セラピー(絵本のソムリエたっちゃんとのコラボ)←


カラートラックスで自分歴♪色彩心理講座←
色えんぴつ療法ナビゲーター講座←


発信者のためのイメージカラー演出法←


色彩検定 1級 対策講座←



福島正伸先生の言葉がすてき

ポジティブカード←    もっと幸せな人生にある言葉←