3年前、愛犬ちーちゃんは膀胱結石を患いまして、手術をしました。




膀胱内にあった結石は、エコーで確認したよりもはるかに多い20数個。




大きいのは1cmもありました。




とっても可哀想な事をしてしまいました。





結石ができたから

腫瘍ができたから

病気になったから

手術する。

無事に終わって安心する。




と、思われがちですが

最終目標は、そこではなくて・・・

    



   

大事なのは、病気が分かったら、直ちに食生活の見直しも始める事なのです。




でないと、また同じ状況になってしまう。




手術して悪い部位を切除しても、カラダは元のまま。 




体質は変わりません。





私達のカラダは「口から入った物」でできています。  




なので、食事を変えなけば意味がないのです。




手術が成功し、ホッと一安心でしたが、すぐに気持ちを切り替えました。




病院では療法食を勧められて、しばらく食べたのですが、何故だか体調を崩してしまった、ちーちゃん。




原材料がとってもとっても悪かったのです。




で、その時気づいたんです。




「食事を変える」と、ひとことで言っても、誰から教えてもらうかが、とっても大事なことに!




獣医師は、緊急時に対症療法で、辛い症状を緩和させたり、手術をしてくれるプロ。




しかし、ワンコの栄養学は、ほとんど学んでいないと聞きました。




それから、一般的なワンコの食事指導は、人間の栄養学をそのまま犬に当てはめ、犬の栄養学ではなかったりします。




そして、その栄養学とは、腸内環境のことを一番に考えたものでなければならないのです。




市販されているフードや療法食は、カサ増しの為に穀物を大変多く使用しています。 




米・トウモロコシ・大豆は、ワンちゃんには不適切!




小麦製品・乳製品も絶対に避けた方が良いです。




ワンちゃんは、お肉をしっかり食べることで、栄養バランスが整います♡♡




オススメは鶏肉。




まずは、鶏ささみ・鶏もも肉を、しっかり食べさせてあげて、他のものは控えるところからスタートすると良いですよ♡♡





人気記事王冠1病気の種類が異なっても原因はひとつ。原因は血液です!
王冠1腸が毎日吸収している「毒素」にご注意を!
王冠1【再アップ】控える食材・カラダを冷やす食材・積極的に摂る食材
王冠1便秘改善したい方へ!毎日続けて欲しい朝食メニュー♡
王冠1黄色の液体を吐く!空腹になると吐く!愛犬嘔吐の原因は?