ココンフワットのブログ -6ページ目

3匹の子猫達は・・・。

東岡崎駅から徒歩5分プライベートサロン

Coconfouato(ココンフワット)の大野です💛

 

15日の譲渡会に送られた3匹の子猫ちゃん

 

無事に譲渡されたみたいです三毛猫猫黒猫

 

 

良かったねーラブ

姉妹三毛猫黒猫猫でいられなくなるのは寂しいけど・・・

大事に可愛いがってもらえるのが一番です。

 

ありがとうございましたぁー猫黒猫三毛猫

 

保護猫ちゃん達の行く末は・・・

東岡崎駅から徒歩5分プライベートサロン

coconfouto(ココンフワット)の大野です💛

 

困りました。

それというのも実家に住みついた野良ちゃん猫が子供を産んだのです(⋈◍>◡<◍)。✧♡

 

 

 

可愛い(⋈◍>◡<◍)。✧♡
が・・・しかし
実家にはすでに先住猫がいます三毛猫
 
困りました。
市に相談したところ
3匹の子猫ちゃん達は譲渡会に行くことになりました。
15日です。
素敵な飼い主さんが現れるといいのですが・・・
 
・・・ともうひとつ最大の困ったがあります。
実家の住みついた猫ちゃん猫
去勢手術をしないと・・・又秋には赤ちゃんが三毛猫黒猫三毛猫
 
私が実家にいる間に捕獲して手術をする作戦!
 
 
でも・・・さすがに野良猫ちゃん。警戒心がすごすぎる。
何かを察知したように普段は1メートル以内には近づいてくれるのに今回は
近づきもしない。
 
あかん・・・捕獲器にかりかり(猫餌)やシーチキン、サバ缶と
やってみたけどお腹すいてるはずなのに・・・
臭いを嗅ぐだけで入らない(´;ω;`)
 
今回は断念・・・
又お盆に挑戦します。
 
できるのか・・・不安満載ショボーン
 
今回、そんなんで保護猫団体の皆様と関わることになり
野良猫、野良犬の現状を知るこことなりました猫
いろんなひとが関わっている事
可愛い可愛いでは行けない事
 
子供を探して鳴いている野良ちゃん猫も可哀そうだった。
でもそうだといってそのままにしておくと一匹猫が三匹三毛猫黒猫猫
三匹が9匹三毛猫三毛猫三毛猫黒猫黒猫黒猫猫猫猫と増えていく現実・・・チーン
 
8月猫猫捕獲大作戦成功しますように・・・
 
 
 
 

 

梅雨の合間のゴルフ

東岡崎駅から徒歩5分プライベートサロン

Coconfouato(ココンフワット)の大野です💛

 

6月のゴルフの予定は☔の確立多いのですが

唯一のお天気☀のラウンド

 

 

曇ったり、晴れたりのちょうどいいお天気でした。

「曇りの日も紫外線あるの?」の問い。

「勿論!届いています。逆にこんな暑くなく寒くもなくの日こそ油断しがちで

あれ?焼けてる!ってなります。

しっかり紫外線対策しましょう。」

 

サングラス😎も大事です。

紫外線が目から脳に伝わりメラニンが大量発生してシミの元にまなります。

又目の周りは皮膚が薄くしわのもとにネガティブ

 

お肌の老化は加齢紫外線と言われます!

 

アウトドアお気を付けて!

 

聞いてきました。韓国の人のお肌なぜきれい?

東岡崎駅から徒歩5分プライベートサロン

Coconfouato(ココンフワット)の大野です💛

 

韓国の方でお肌がきれいな人3人に聞きました。

「すごくお肌きれいですね💛 何を主にされていますか?」

すると・・・

「凄く!お手入れしてるわよ!

日本人やらなさすぎよ!

東洋人はもともとお肌きれいなんだからやればきれいになるわよ!

日本人甘えてるのよ!」

 

皆さん同じお答えでしたショボーンショボーンショボーン

 

あたりまえの毎日のスキンケア10ステップ

 

 

①クレンジング

②ウォータークレンジング

③角質ケア

④化粧水

⑤エッセンス

⑥美容液

⑦シートマスク

⑧アイクリーム

⑨クリームジェル

⑩ナイトクリームOR日焼け止め

 

その他

気を付けていること

 

●ストレスフリー  (ヨガなど・・・)

●野菜摂取量の意識

●新陳代謝の向上(サウナやアカスリ)

 

素敵ですね💛  是非我々もまねしましょう!

 

 

 

皮膚の重要性

東岡崎駅から徒歩5分プライベートサロン

Coconfouato(ココンフワット)の大野です💛

 

 

簡単に「皮膚」といいますが・・・

皮膚は人間の生命維持になくてはならないもの。

なぜなら

身体の中の大事な臓器を包み込む膜だからです。

外界から有害なものが入り込まないようにしている保護膜だったり

体温調節や「熱い」とか「痛い」とかの感覚で生命の危険にかかわる刺激を感知する機能だったり

 

 

皮膚は表は私達が目にする肌です。

皮膚には裏がありません。

すべて体内とつながっているのです。

日頃食べるものから栄養と酸素を供給して心臓からどんどん体内のいろんなところに運ばれて

表面ににじみ出るわけです。

 

なので皮膚には体内の臓器あるいは体内環境の変化がそのまま反映されることはあります。

(一つの皮膚症状が一つの内臓疾患と直接結びつくとは必ずしも言えません)

 

重要なものには

肝臓病・・悪化すると皮膚の黄疸。

     クモが細い足をのばしたような赤い斑点が頚部や胸部に現れるとか皮膚の毛細血管の変化がみられます。

     原因不明の痒み

 

糖尿病・・皮膚の痒み、吹き出物やおできができやすくなり、水虫や帯状疱疹等を発症しやすくなります

 

高脂血症・・目頭の周りに黄色っぽいしこりがめだってくる。

 

腎臓病・・目の周りがむくむ。

     皮膚が痒くなる。皮膚の乾燥、発汗の低下、皮膚の褐色の色素沈着、爪の白色変化と変形

 

重大な病気になる前に皮膚の状態の変化を観察する意味でも毎日のスキンケア大事ですね。

 

参考画像です。

 

            ※Yahoo検索画像