◆自分を疑ってみる | 裏庭のないしょ話

裏庭のないしょ話

心の中のこと

こんにちは。

雫石雪乃です。

 

昨日の記事にも書いた通り、いよいよ神様のお使いをたくさん増やさないといけない状況のようなので、ブログランキングに参加しました。

ポチッとしていただくことで、より多くの方の目に止まればいいなと願っております。

よろしくお願いいたします。

 


癒し・ヒーリングランキング

 

さて。

先日も書いたように、私の手相は離れ型です。

周りの合わせるのが苦手なので、

 

「なんかこの人苦手!!」

 

と思われることがほとんどです。

空気は読めるのですが、合わせられません。

 

顕著なエピソードとしてよく思い出すのが、子供たちが小学生だった頃の話。

子供たちの通っていた小学校では一年に一度、通学路のパトロールのお仕事が巡ってきました。

その日も上の学年の子のお母さんたちと三人でおしゃべりをしながらダラダラと歩いておりました。

 

すると、1人のテキパキとしたお母さんが突然こんなことを言いました。

 

「なんかさ、子供が大学生になっても入学式に参加する親がいるんだって!!信じられないよね!!」

 

と。話の流れ、空気的に

 

「嘘ー!ほんとに!?もう大学生なんだから親が参加するなんて信じられないよね!!」

 

とか、

 

「どれだけ過保護なの!?」

 

などと言えばいいのは分かります。ちゃんと空気は読めるんです。

でも、

 

「子供が小さい頃から身体が弱くて入退院を繰り返し、それでも頑張って大学に合格した・・とかだったら、親御さんは一緒に行って子供の晴れ姿を見たいよな。

 

それにもし自分が親にネグレクトされて育ったなら、”自分は子供を大切にしたい”って思って過保護になってしまう人だっているよな。

 

それでも”もう大きいんだから”というそれだけの理由で行くのはおかしいと言われてしまうのだろうか・・・」

 

と脳内で疑問が溢れ出ていたので、

 

「そうなんですねぇ」

 

とにっこり微笑みながら、自分なりに否定するでもなく肯定するでもない無難な返事をしたら、その返事が相手の方を慌てさせてしまい、

 

「あ!ごめん!!そういうの行きたい人だった!?ごめんね、ごめん!!」

 

とものすごく謝られて、空気がちょっと重くなりました滝汗

その後、彼女は今の住まいの不満を言い続け、半年後に引っ越して行かれました。

 

私のことが苦手すぎたのではないことを願います笑い泣き

 

この話で何が言いたいかというと、このように「こうするのが当たり前」という思い込みに囚われてしまうと、人は変わっていくことができないということです。

 

先日いただいたNさんからのメッセージにこんなことが書いてありましたよね。

 

==========================

 

小学生の宿題のお話、めっちゃ笑いましたー🤣

「1ページやって最後に3ページやるとか言いだす」って、言い出す×2🤣

我が家も夫婦で息子を観察したところ、時間の感覚がないし、量が分かってないようでした絶望
同じような感じで、カレンダー作って書き出してってやってます😆


これはそもそも旦那がやり始めたんですが、当初は私の中にモヤモヤがすごくあったんですよ。

 

ここまで手を出さなきゃいかんと⁉︎そんなん、自分でやりーよ!

 

って(息子に)。

いやいや、まさに息子を見ずに理想を見てました〜💦

息子ごめん🙏今は自分に正直に、息子に伝えれる事が増えてきました!

その時に出てくる気持ちと向き合うんですよね!

夏休みは感情解放の宝庫かも

 

============================

 

Nさんは、小学生になったら宿題は親の手を借りずに全部自分でやるのが当たり前、と思っていたんですね。だからモヤモヤした。

 

でも「それが当たり前ではなくて、理想を押し付けてしまっていたんだ」と気づくこと出来たから変わることができたのです。

 

自分の中で「こうして当たり前」と思っていることは、自分ではそのような思い込みがあることに気が付くこと出来ません。

 

それを教えてくれるのが、感情なのです。

モヤモヤしたり、イライラしたりすることで、

 

「そこに変な思い込みがあるよ!!」

 

と教えてくれるのです。

 

だから、本当はあのママも

 

「もういい大人なのに、大学生の子供の入学式に行くなんてばっかじゃないの〜」

 

と思った時に、その蔑む気持ちに向き合って、想像力の翼を広げてみたらもっといろんなことが分かったのかもしれません。

 

昨日紹介した本に、「毎日変わっていけ。毎日自分の価値観を変えていけ」というようなことが書かれています。こういう「大学生の子供の入学式に行くなんて」とか「子供の宿題に手を出すなんで」という価値観を変えていくこともそうです。

毎日、自分を疑って変えていくのです。

 

正しいと思っていることを。

間違えていないと思っていることを。

 

そのことを「我よし」はダメだという表現で書かれているのですが、

つまり「私はこれでよし」「私は正しい、間違っていない」という気持ちを持っている限り、何も変われませんよ。いつまでもあなたの器は大きくなりませんよ。

小さな器の中で息苦しくなりながら生きていくのですか?ということです。

 

器を大きく広げて、綺麗にしていくために、

自分を疑ってみてくださいね。

 

それは本当に正しいの?

 

 

 

下差しYouTubeやってます

 

 

 

 

 

自分で行う感情解放

矢印(右)感情解放とは?

 ┝感情解放のやり方(詳細版)

 ┝感情解放でやってしまいがちなこと

   

 ├『感情解放誘導CD』発売中

矢印(右)ハートチャクラの開き方

矢印(右)第6チャクラの開き方


 

提供メニュー 

弁財天ヒーリング

ドキドキ一番人気メニュードキドキ

弁財天ヒーリング(一斉遠隔ヒーリング)

Q弁財天ヒーリングとは?

 

*ヒーリング中は何をしていても構いませんが、

激しい眠気に襲われる方がいますので、

車の運転などは控えるようにお願いいたします。

 

WARNING弁財天ヒーリングは毎晩22時半〜23時半にお流ししています

 

 

手紙お申し込みフォーム

 

 

お心付け累計

 

304,500円

(残高134,000円)

 

 

LINE official

お問い合わせやご質問、ご感想などはこちらからお願いします。

出てこない方は「@mxf8269g」で検索してくださいね^^

 

 

友だち追加

 

クローバーその他のお問い合わせはこちら