化学の知識で効果UP!ユーカリレモンの爽やかな香りで、筋疲労やコリ緩和!3種ユーカリ精油の選び方 | 【二子玉川】整体 鍼灸 リフレクソロジー 治療スペースココカラ /~ココカラのブログ。~

化学の知識で効果UP!ユーカリレモンの爽やかな香りで、筋疲労やコリ緩和!3種ユーカリ精油の選び方

[重要]

注意コロナウィルス対策、営業指針についてはココカラ

ご無理のないご来院をお勧め致します<(_ _)>
新型コロナウィルス感染症対策と患者様へのお願い
※37.0℃以上は治療をお断り。キャンセル料がかかります

※ご予約の3時間前までにご連絡いただければキャンセル料はかかりません。予め検温をお願いします

 

 

今回もアロマの記事です(^-^)


香りを嗅ぐと、

ホッとリラックスしたり、元気になったり、

季節や人を思い出したり

…そんな経験ありますよね(^-^)
  

気のせいではないのです♡

 

含まれる香り成分と、嗅覚は、

脳の原始的な分野や、ホルモン分泌などに作用し、

脳からの伝達物質(セロトニン、アドレナリンなど)の分泌を促進し、

心と体に働き掛けます。

   

アロマテラピーとは、

植物から抽出した香り成分である

精油(エッセンシャルオイル)を使って、

心身のトラブルを穏やかに回復し、

健康や美容に役立てていく自然療法です。

   

今回は、

心身の緊張を取り除く!

スッキリ爽やかな香り🍃

ユーカリ・レモンのご紹介を致します🌸

  

ユーカリレモンについて】

・学名:ユーカリシトロオドラ
・科名:フトモモ科
・特徴:常緑高木(50mほどの大きな木、赤みがかった樹皮が特徴)
   :レモンの様な酸味と甘みを感じられる個性的な香り
・原産:オーストラリア、中国など
・別名:ユーカリレモン、レモンセッドガム
・花言葉:思い出
※精油は、葉を使用 

    

 

【期待される健康効果、働き】

1.筋肉の痛み、コリ解消

・筋肉の痛みを和らげ、炎症を鎮める働き。
肩こり、神経痛などの痛みや炎症の緩和にも!

※主な成分であるシトロネラールは抗炎症作用や鎮痛作用がある

スポーツ前後やコリに、オイルトリートメントなどが用いられる

 

     

2.リラックス効果

・爽やかな香りに鎮静作用があり、心を落ち着かせてくれる

・無気力感や疲れた心を癒やし、心を明るく元気にしてくれる
生理不順やPMS(月経前症候群)、更年期障害など女性特有の症状に効果がある

※生理前にイライラしたり、むくみやすい人には特におすすめ☺

  
  

3.虫よけ、消臭に

シトロネラールの成分を多く含み、昆虫忌避作用があるので

 天然成分の虫除けとして、スプレーや置き型のディフューザーとして
デオドラント効果も期待できるので、消臭アロマスプレーとして、

夏の汗ばむ季節に持っていると役立つ!

 

◆前回ご紹介したゼラニウムに含まれる成分(シトロネロール)も、昆虫忌避作用

 

◆虫除けスプレーの作り方はコチラを参考に!

 

ユーカリの精油3種の違い、選び方】

ユーカリにも種類があります。

精油に使われる主なユーカリ精油3種と特長をご紹介!

 

■ユーカリ・グロブルス
・去痰、抗ウィルス、抗菌作用のある1.8-シネオールの成分が80%を占める

・呼吸器系の様々な症状に効果を発揮し、鼻やのどの炎症や痛みを緩和

■ユーカリ・ラディアータ
1.8-シネオール、とモノテルペノールという成分の組み合わせ

・抗ウィルス作用と抗菌作用優れ、風邪や花粉症の季節に役立つ

※ユーカリ・グルブレスよりも、1,8-シネオールの含有率がやや低く、ケトン類を含まないため、より安全に使用することが出来る

■ユーカリ・シトリオドラ(別名ユーカリ・レモン)

1.8-シネオール含むも、少量なので、他のユーカリのような呼吸器系への効果はない

シトロネラールとという成分には、抗炎症作用があるので筋肉、関節の炎症を緩和する

※虫が嫌う香り成分でもある

 

 

【注意点、取り入れ方】  

≪注意点≫

・アロマオイルは必ず、100%自然成分(=精油)のものを使う

・100円ショップや雑貨屋さんで取り扱っているものには、エタノールに香料を加えたものもあるので、

肌への塗布や、吸入はNG。必ず品質表示を確認すること

↳香りを楽しむものとして、部屋の芳香などに使うのは◎

 

≪家での取り入れ方≫

◇香りの拡散

・アロマポット、キャンドル、デュフーザーなどで部屋に拡散

・水やお湯を張ったボウルでも◎

 

◇吸入

・コットンやハンカチに精油を1~2滴垂らして、いつでも気軽に吸入

・ボウルやカップなどにお湯を張り、精油を1~2滴垂らして、湯気と一緒に吸入

 

◇オイルトリートメント
・ホホバオイル、オリーブオイル、グレープシードオイルなどに精油を混ぜて、マッサージ

※植物油10㎖に対し、精油2滴程度

 

◇手足浴

・お風呂の桶や、バケツなどのお湯を入れて手・足浴(15分程度)

※2~3滴

 

◇湿布(温・冷)

・水で濡らしたタオルor蒸しタオルに、2~3滴精油を垂らし、肩や腰などに湿布

※急な痛みや炎症がある時は、冷湿布で 

 

◇アロマバス

・湯船に入れる場合、6滴以内にすること

※肌への刺激も考えて、最初は1~2滴

 

  

【注意が必要な方】

妊娠中は禁忌

・高濃度で使用すると、皮膚刺激がある。

※肌にトラブルがある場合、また敏感肌の方は使用を避ける

 

 

いかがでしたか?

今回は、少し専門的ではありましたが、

化学の成分を理解すると、効果へ信頼や、

アロマの精油の選び方にも後ろ盾が出来て、

暮らしに取り入れやすくなりますよね(^-^)

 

精油の成分は化学的であり、

香りの心身への効果は、脳科学的であり、

歴史的でもあります。

 

少しずつ知って、心地よく生活に取り入れていけると良いですね(^^)

 

~あなたと寄り添い、ココカラ一緒に~

  

--------------------------------

【関連記事】

◇健康効果が期待されるハーブティー

症状別!花粉症やアレルギーにオススメのハーブティー!

その他ハーブティー

甜茶(アレルギー、体質改善)

エキナセア(インフルエンザ、風邪予防)

ハイビスカス (美肌、アンチエイジング)

 

 

~あなたと寄り添い、ココカラ一緒に~

 

 

整体・鍼灸・リフレクソロジー 治療スペースココカラ
●〒158-0094
 東京都世田谷区玉川2-18-4NICOビル3階
 東急田園都市・大井町線『二子玉川駅』徒歩4分
●ホームページ/http://www.cocokara-e-kao.jp/
●電話/03-5797-9073
●通常営業時間
・11:00~21:00[最終受付19:00]
●定休日/木曜日
●コース、料金(PCスマホ
本日の予約状況
ご予約時の注意点 

インターネット予約はこちら!

※当日はご予約時間の3時間前まで

※キャンセル、変更はお電話のみでの受付

※ご希望コースによりお電話のみでの対応になる場合がございます

必ずインターネット予約サイト、注意点 を、ご確認ください

キャンセルについて

 ※ご予約時間から、3時間以内のキャンセル・変更は施術料全額のキャンセル料が発生します

遅刻、来院時間、体調不良時の注意点について

 ※施術料支払い等、ペナルティが発生する場合があります

 ※インフルエンザ、風邪など伝染性疾患、体温が37,0℃以上の場合は受診できません

 

◇◆スタッフ紹介◆◇CHECK!!!

スタッフごとの出勤曜日や時間、治療に対する意気込み、自己紹介、写真など!

今月のキャンペーン 

インスタグラムキャンペーン

只今のお菓子♪ ✕只今ドリンクサービスは休止中です

無料サンプル、フリーペーパー

健康、心と体に関する無料情報冊子常時設置、不定期でサンプル配布中

 

初診料について/インフォメーション

スマイルポイント/ゴアイサツ

施術コース・症状別ケア/鍼灸治療

リフレクソロジー/テーピング

妊婦中のケア/季節のケア/頭痛/不眠/冷え

キャンペーン/ココカラワークショップ

患者さんの声/二子玉川/スタッフブログ

フォトギャラリー/チラシ設置店[ココカラの輪]

 

instagram

・アカウント:#cocokara0707  

・フォローすると、その場で5%OFF!
・『#治療スペースココカラ』のハッシュタグを付けて 記事を投稿すると、10分延長券プレゼント!
Twitter 

・フォローすると、10分延長チケットプレゼント!

LINE

・お友達登録でクーポンGET!お得情報やキャンペーンも配信も! 

スマートフォンの方はコチラ↓

友だち追加数

◆Facebook コチラ↓をクリック!

  人気ブログランキングへにほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 世田谷区情報へ

コチラ↑をクリックして、ココカラを応援していただけると嬉しいですm(_ _)m