キャベツ~お久しぶり~
注文しようかと思ったのですが
もしかしたら欠品の可能性もあるので
スーパーでみてみたら 380円
コレは「買い」なのか?はて?
少し前の私なら買わないけど買っていいかも と思い
買うことにしました
ブロッコリーも大根も高い

みかんも庶民の果物ではなくなってしまった…
買えないわけじゃなくて
買ってもいいと思える値段じゃないってこと
農家さんも大変ですよね
いろいろな物の価格高騰が
普通に戻る日は来るのでしょうか
ワークショップ等お問い合わせはLINEからお気軽に















♡ 募集中の講座 ↓
■ 新聞とでんぷん糊でつくる 地球にやさしい しまんと新聞ばっぐ
・ しまんと新聞ばっぐ ワークショップ ⇒ 詳細はこちら

📰初めての方は一番小さいばっぐからがオススメ ↓

・受講料、材料費込み 2,500円 ~(会場によって料金が変わります)
・帰宅後すぐに作れる道具セット(希望者のみ) 1,000円
・所要時間 1時間~2時間 (作る ばっぐ によって異なります)
レッスン場所
・やすらぎの空間「sen」 千葉県成田市東和田387―4
・多古町カフェ「暮らしの間」多古町間倉463−4
予約が確定しましたら お知らせいたします
定員
・最大3名さま
準備の都合上 希望日の2日前までに お申込みください
■人気記事 コチラも読んでみてくださいね