ご訪問ありがとうございます

2018年5月アメブロ開設
 
新聞紙と環境にやさしいでんぷん糊で作る
しまんと新聞ばっぐ のインストラクター
sila (シラ)です 
(はじめましての方はこちらをご覧ください)

アップサイクルなものづくり メインに
成田市近隣で活動しています

HP
 
 
9/9 横芝光町の生涯学習講座 「新聞エコバッグ」つくりの
講師をつとめさせていただきました

 
講座が開催される部屋の前は
さながら 個展のよう! 感謝です
 
 
 
 
 
参加者さまは9名
ちょっと残念でしたが
前日の大雨で参加できなかった方もいらっしゃるようです
 
まず 
講座の始まりは新聞選びから
 
初対面同士でも わいわいと紙面を選ぶのは
楽しそうです
 
英字新聞も用意してくださいました

 
 
完成した ばっぐたち
 
じゃじゃ~ん
おっしゃれ~
 
2つめはこちら
 
同じ紙面を使って作った ばっぐでも
それぞれ個性が出てステキですよね
 
 
ご自分でつくられた ばっぐを持って講座のあとの記念撮影
こんなふうにしていただくのは初めてでした
広報誌に載るそうですよ~

 
今回 この講座の依頼があったのは4月下旬
 
それから約5か月の間
担当者さまは何度もメールをくださり打ち合わせを重ね
実際に作ってみたりもしてくださいましたし
講座に対する熱意が感じられました
 
私をどうやって見つけてくださったのかお聞きしたところ
インスタからで ブログの問い合わせフォームよりご連絡いただきました
 
正直私のブログのアクセスは めちゃ少ないです
でも インスタで見つけてくださり
ブログから問い合わせていただけるというのは
一番うれしいことです
 
(インスタのダイレクトメールが とっても苦手
通知がくるとドキッとしちゃうんです💦)
 
やはり発信していないと 見つけてもらえない!
を痛感!
 
ブログアクセス少なくて(もう自虐笑い泣き
もうブログやめようかなと思うこともありますけど
欲しいひとに届くようこれからも書いていきますので
よろしくお願いします
 
 
 ワークショップ等お問い合わせはLINE
問い合わせフォームからお気軽に
 

 
 
 
 
 
 
クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー
 
 
 
 

最新スケジュールはこちらをクリック
 

 

 ♡ 募集中の講座 ↓ 

 

■ 新聞とでんぷん糊でつくる 地球にやさしい しまんと新聞ばっぐ

・ しまんと新聞ばっぐ ワークショップ ⇒ 詳細はこちら

しまんと新聞ばっぐ

📰初めての方は一番小さいばっぐからがオススメ ↓



  ・受講料、材料費込み  2,500円 ~(会場によって料金が変わります)
  ・帰宅後すぐに作れる道具セット(希望者のみ) 1,000円
  ・所要時間 1時間~2時間 (作る ばっぐ によって異なります)

  

 

 

 

 

 問い合わせ・申し込み 
1.ラインで友達追加
 

 
1対1で会話ができますので
友達追加して お申込み・お問合せください
 
 
2.申し込みフォーム

お申込・お問い合わせはこちら



3.メール (キャリアメール docomo,ezweb,softbank等以外でお願いします)

メールはこちらをクリック

 

日にちが合わない方は 

ご希望の日にちをお知らせください

 

 

 

 

 

 

 

 

 

クローバー レッスン場所

   ・やすらぎの空間「sen」 千葉県成田市東和田387―4 

   ・市内カフェ

 

 

  予約が確定しましたら お知らせいたします

 

クローバー 定員

   ・最大5名さま

    

クローバー 準備の都合上 希望日の2日前までに お申込みください

 

 

■人気記事 コチラも読んでみてくださいね
 
 
 
 

本日もお読みいただき

ありがとうございました

 

 

      Instagram  

 

    アップ

   インスタも更新してます!

   FOLLOW ME !