ビオラのペルメル、玄関先に大量の新鮮野菜、変なエレベーター | ふんわりかわいいカルトナージュ 市川市本八幡のカルトナージュ、ジュエリーバッグ、トールペイント教室cocohouse

ふんわりかわいいカルトナージュ 市川市本八幡のカルトナージュ、ジュエリーバッグ、トールペイント教室cocohouse

カルトナージュ教室とトールペイント教室「coco house」を主宰する、ねごろゆきえのブログです。自宅教室をする際のヒント、奮闘の様子、作品の紹介などをつづって行きたいと思います。

今日は、コロナの予防接種5回めを受けました。

今のところ、何の症状もありません。

1〜3回は、微熱や倦怠感がありましたが、

4回めから症状無くなりました。


おかげで、掃除など、色々仕事が捗りまして、助かりましたウインク


ところで,本八幡の病院、タワマンの3階だったのですが、

一階でエレベーターに乗り込むと、

「ドアが閉まります」

と言いつつ、閉まりませんガーン


機械音が、何度も何度も

「閉まります」「閉まります」

が、閉まりません。


何回言ったでしょう?


多分18回くらい目にやっと、閉まりました。


3階で開かなかったらどうしよう?と思いましたが、開きました、ホッてへぺろ


絶対に壊れてますよねガーン


さて今日は、Iさんのペルメルのご紹介!


外側がビオラの柄の生地、


上は敢えて無地にされました。


ペルメルは、カードや写真などを挿して飾るものなので


柄がない方がいいのではないかと、


すご〜く考えて決めたそうです。


素敵なカードなどを挟んだ、


そちらの画像、是非見たいですウインク



Tokoさんが、畑で作った野菜を、


たくさん持ってきてくださいました。


こんなに葉っぱがついた大根を


見るのは久しぶりです。




大根の葉、


Tokoさん流に、先に茹でてから


エノキ、エビと炒めました。


大根は煮物に。


厚揚げとかあったら良かったんですけどね〜。



新鮮なお野菜で美味でした、ありがとう😊



にほんブログ村 ハンドメイドブログ カルトナージュへ

 

にほんブログ村

 

↑オリジナルバナー作りました。よろしければ応援ポチをお願い致します^_^

 

 

 

 

 ⭐︎ネットショップオープン

storecocoとBASEで検索ください

 

 
⭐︎cocohouseのティーチングフリーメニュー
 

⭐︎cocohouseのセレクトコースご紹介

 

 

 

 

 

 

 カルトナージュ トールペイント cocohouse 最新情報  カルトナージュ トールペイント cocohouse インフォメーション 

 

カルトナージュ cocohouse  トールペイント cocohouse

 

メールはこちらから bouquetpink@yahoo.co.jp