こんな時だからこそ笑顔でいなくっちゃって思っていませんか? | 話して笑ってリフレッシュ♪子育てが楽しくなる2ヶ月からのベビーマッサージ春日井

話して笑ってリフレッシュ♪子育てが楽しくなる2ヶ月からのベビーマッサージ春日井

春日井市にあるベビーマッサージ教室です。
初めての子育ては戸惑うことばかり。
不安でいっぱいになってること、子育ての気になってること、同じママ同士、気軽におしゃべりして欲しいな♪
きっと気持ちが軽くなったり、癒されたり、ママの子育ての自信につながりますよ♡

・こんな時だからこそ笑顔でいなくっちゃって思っていませんか?


こんにちは。


春日井市のベビーマッサージ講師の池戸悦子です。






コロナだけでなく、雨も続いて、お家で引きこもって過ごすのがちょっと嫌になってきた今日この頃。


ジッとしてると、どうしても、気分が滅入ってくるし、いらんことでイライラしちゃうしアセアセ


今日は娘と、この秋冬に買いたい洋服をネットで検索して、あーだこーだ楽しんでみました。^^


私と同じように今の状況がちょっと嫌になってるママ、


こんな時期だからこそ、ママは笑顔でいなくっちゃ!って思っていませんか?





今日は、私の経験から思う、こんな時だからこそ大切だと思うことを、お伝えしたいと思います。





それはね、


こんな時だからこそ、ママは笑顔でいなくっちゃって思わないで!


ってことです。


子育てしてるとさ、どうしようもなく辛くなる時ってあるんだよね。


それでも、子供の前では笑顔でいなくっちゃって、一生懸命に笑顔を作っちゃうの。


私の場合、笑顔笑顔って思いすぎて、子供の前では笑顔になれなくなっちゃったことがあるんです。


なんか本末転倒だよねー滝汗


今、この状況で、

なんとか子供がストレスためないように、
毎日子供が笑顔でいられるようにって、



工夫して、ちょっと無理もして、夜グズグズしたら睡眠も削って、これまで以上に頑張ってるママがたくさんいると思うんです。


ママだけでは、どうにもならない状況だからこそ、ちょっと愚痴ったり、もう無理ー!って、声に出すことも大切だと思うんです。


そして、ちょっとお出かけしてストレス発散が難しい今、ママの気持ちが少し緩むことを、少しずつしてみてね。


・深呼吸する
・ボーッとする時間を持つ
・大好きなコンビニスイーツを食べる
・ストレッチする



どれも私がやってることだけど、自分のためにやってます。


自分のためにやってるけど、それで気持ちが少し和らいで、笑顔になれる。


それって、結局、あなたの大切な赤ちゃんや、家族のためになるんだよね。^^


こんな時だからこそ、ママ自身心を大切に、笑顔でいなくっちゃって、思いつめすぎないで♡


そして、こちらで、愚痴も吐き出していいからね。^^


LINEで予約ができるようになりました。
教室日程、お得なクーポンも配信中です。よかったらお友達になってくださいね。






・乳幼児子育てサポート協会は、「産後うつゼロ」を目指して、活動しています。

・当教室cocoettaは、「赤ちゃんとのお出かけ」を通して、ママの子育てがさらに楽しく広がっていくよう応援しています。

春日井市内をはじめ、小牧市、名古屋市守山区、西区、岩倉市、半田市、瀬戸市、岐阜県からもご参加いただいております。ありがとうございます。

夜泣き・寝ぐずり・便秘・離乳食・赤ちゃんの服装・赤ちゃんとの遊び方・子育てへのイライラ・育児ストレス・寝かしつけ方法・パパの育児参加・復職・仕事との両立・育休中のお悩みなどなど、なんでも気軽にご相談くださいね^^

子育て支援センターや児童館などへの出張レッスンも承っています。