元気いっぱいなアンヨの子たちも静かにベビーマッサージしてもらってた~♡【市民講座】 | 話して笑ってリフレッシュ♪子育てが楽しくなる2ヶ月からのベビーマッサージ春日井

話して笑ってリフレッシュ♪子育てが楽しくなる2ヶ月からのベビーマッサージ春日井

春日井市にあるベビーマッサージ教室です。
初めての子育ては戸惑うことばかり。
不安でいっぱいになってること、子育ての気になってること、同じママ同士、気軽におしゃべりして欲しいな♪
きっと気持ちが軽くなったり、癒されたり、ママの子育ての自信につながりますよ♡

こんにちは。

春日井市のベビーマッサージ・ベビーダンス講師の池戸悦子です。

先日、味美ふれあいセンターで、市民講座2回目を開催してきました。^^

2017-10-17-14-07-00_deco.jpg


まずは、お名前呼びのお歌から始まりました♪

ママのお膝で、グニャグニャ照れ笑い。(///∇//)

きっとね、いつもなら、お名前呼ばれたら「ハ~イ」って、手を挙げられるんだよね。

でも、たくさんのママやお友達に見つめられると…、わかるわかる、恥ずかしくなっちゃうよね。^^

さてさて、今回のマッサージ、アンヨの子が多いにも関わらず、「あれ、なんかめっちゃ上手にマッサージできてない!?」って、私思わず感動してしまいました。

そうなんです。

アンヨの子たちが、ママのそばで、静かにマッサージしてもらってた~♡

ママたちも、ウンウンって、頷いて嬉しそう。^^

動くのも大好きだけど、ママに優しくマッサージされるのも、嬉しいよね~♪

途中から、だんだん子供たちの調子が出てきて、部屋いっぱいに動き回る子供たちと、それを追いかけるママの姿も見られましたよ。

そして、今回は、マッサージの途中で、ちょっとアクロバティックなこともやっちゃいました。

逆さづり。

見本を見せたら、ママ「おお~」ってどよめいてたけど、ママも子供たちもめーっちゃ楽しそうに挑戦してくれてました。

「出来たねー。パパに報告しよーねー♡」

なんて言ってくれてるママもいましたよ。^^

ママにマッサージしてもらって、お友達とも刺激しあって、終わる頃には寝ちゃった子もちらほら。

さてさて今回も、最後はママのお悩み交流会。

離乳食のことや、イライラ解消法について、我が家のアイデアを、教えていただきました。

こんな風に、生のママの声が聞けると、今悩んでたり、奮闘してるママには、とっても心強いよね。^^

ママたち、ありがとうございました。

次回は、みんなでおうち遊びをたっぷりしていきますからね~♪



春日井市内をはじめ、小牧市、名古屋市守山区、西区、岩倉市、半田市、岐阜県からもご参加いただいております。ありがとうございます。

夜泣き・寝ぐずり・便秘・離乳食・赤ちゃんの服装・赤ちゃんとの遊び方・子育てへのイライラ・育児ストレス・寝かしつけ方法・パパの育児参加・復職・仕事との両立・育休中のお悩みなどなど、なんでも気軽にご相談くださいね^^

子育て支援センターや児童館などへの出張レッスンも承っています。