短い育休楽しみたいけど余裕がないよーと言うママへ | 話して笑ってリフレッシュ♪子育てが楽しくなる2ヶ月からのベビーマッサージ春日井

話して笑ってリフレッシュ♪子育てが楽しくなる2ヶ月からのベビーマッサージ春日井

春日井市にあるベビーマッサージ教室です。
初めての子育ては戸惑うことばかり。
不安でいっぱいになってること、子育ての気になってること、同じママ同士、気軽におしゃべりして欲しいな♪
きっと気持ちが軽くなったり、癒されたり、ママの子育ての自信につながりますよ♡

こんにちは。

春日井市のベビーマッサージ・ベビーダンス講師の池戸悦子です。

短い育休を、赤ちゃんと思いっきり楽しむぞーって思ってたのに、でも、いざ育児が始まってみたら、楽しむ余裕が全く無いーTT、って育休ママいらっしゃいませんか?



このまま育休がバタバタと終わってしまうのかなぁ、ってなんか悲しくなりますよね。

私も、息子が超敏感な背中センサーをもってたので、最初の数ヶ月は、抱っことおっぱいの記憶しかないくらい楽しめなかったんです。涙

今思えば、一日中抱っこしてられるなんて、なんて幸せなひとときなのかと思えるんですけどねー^^;

でも、ママにとっては、今が大変なんですよね。

そこで、私が困ったときにお出かけしてたところ、ベスト3を発表しちゃいます。

1:児童センター

月曜日以外は、ほぼ毎日開いてる児童センター。

お家の中ばかりじゃママだってウンザリしてきちゃう。

そんな時、私、しょっちゅう利用していました。

2:森林公園

森林公園が一番行ったけど、他にもお家の近くにない、ちょっと大きめの公園に、おにぎり持って、お出かけしました。

公園で遊んで、おにぎり食べて、帰りの車で寝かして、そのままお昼寝タイム♪

駆け回って、しっかり疲れてくれてるから、眠りも深め。^^

3:ショッピングセンター内の赤ちゃん用スペース

雨が降っても、暑くても、寒くても、気候に関係なく利用できて、とっても便利。

ついでにお買い物して帰れるので、これまた便利です。^^

と、身近で気軽に行けるところをご紹介してみました。

そして、こちらも、ママの育休がも~っと楽しくなるイベントがありますよ♪



春日井市内をはじめ、小牧市、名古屋市守山区、西区、岩倉市、半田市、岐阜県からもご参加いただいております。ありがとうございます。

夜泣き・寝ぐずり・便秘・離乳食・赤ちゃんの服装・赤ちゃんとの遊び方・子育てへのイライラ・育児ストレス・寝かしつけ方法・パパの育児参加・復職・仕事との両立・育休中のお悩みなどなど、なんでも気軽にご相談くださいね^^

子育て支援センターや児童館などへの出張レッスンも承っています。