++ここあ の おうち++ J2Vファーレン長崎日記も* -247ページ目

嬉野温泉



今日は、晴れみたい!

よかった!

田舎。



携帯より。

ダンナの実家デス☆

天気は曇り

遠くに海

潮風が気持ちいい~

海がある県でよかったぁ!
(県民ショウで海が無い県がネタになってましたね)
デモ

私は山が好き

森林や滝、湖に癒されます(0´・`)

明日から・・・・

ダンナの実家。


長崎でお盆にやる精霊流し をして


墓場で花火&爆竹



そして、あさっては、ハウステンボスに行く予定だったけど


ダンナの両親と佐賀の嬉野にお泊りです温泉


美味しいものを食べて


温泉につかって


川で遊んで・・・


ゆゆの百日のお祝いもします。




いやぁ~~~楽しみだわ音譜

マルコメ。

ここた、丸坊主にしました☆

どうですか~~?



お風呂でバリカンしたので、裸です~(/ω\)ウフッ。


服を着てみた!



流し目~~( ̄ー☆


下からのアングルで。。。

ちょい悪っぽく・・・ね。

男って感じ。


うぅ~~ん、いまどきの坊主じゃないわ・・・

なんか、えなり系で昭和なんですけど。。。(-"-;A



まっいっか!



あっ!昔、まっいっかぁ~って歌があったよね

さんかくはあと?のドラマの歌だったけど。

女の子一人と男二人で、ラップ調の歌・・・

あぁ・・・ワスレタァ~~~。




こにたん。

こにたん・・・と言えば


金ちゃんバンドの小西博之?


えっ???知らない?


知らないかぁ~20代の子は知らないよね。


・・・・って、私が言ってるのは、小西真奈美のほうデス。






こにたん



ここた、こにたんのJR九州のファイルを見て




「あ~~ちゃん!!!」



と、言ったのです。


えぇ・・・

恥ずかしながら

あ~ちゃんとは、この私です。


こにたんと私は、ソックリ!?

そう言えば、似てるかも?

子犬系のつぶらなお目目とか・・・



・・・・て



ごめんなさい。




似てません。




似ているとこがありません。




ここた、私に気を使ってるの?


もぉ~ビックリ☆(ノ゚ο゚)ノ


ダンナに話したら



「よかったね~」



とバカにした言い方でニヤニヤ( ̄ー ̄)



まぁ、本当に似てないから仕方ない。




リアルで私を知ってる方


ごめんね・・・うそじゃないのよ

本当に、こにたん見て


「あ~ちゃん!」


って言ったのよ。

本当だってば!

私の聞き間違いでも耳がおかしいのでもないのよ・・・


あっ?

耳鼻科に言った方がいいかも???


意見ある方は、どうぞ~~↓↓↓




出産秘話 ☆ ③

忘れてしまいそうな出産の事

早めに記録しとかなきゃデス!!!!

出産秘話 ☆ ② からの続き。





ライン



立会い出産になってしまったダンナ。

お昼を食べに行ってしまいました。

私は、午前中に手術のための点滴を開始したので寝て過ごす・・・・


しばらくしてダンナ帰ってくる。

そして、私の母と伯母が来てくれる。


なんだか、もうすぐな感じなのに、私が朝食を摂ったせいで

たしか、1時過ぎには始まるって言ってた手術が

遅れてしまってるみたい・・・

完璧に私のせい汗


自然分娩なら、今頃はウンウンうなってるんだろうな・・・

なに、この余裕な感じは?

この慣れた感じは?

帝王切開を一度、その前に子宮筋腫の手術を一度して

お腹を切ってるから、内容を分かってる分

すご~~く余裕。


2時をだいぶ過ぎた頃、看護師さんからお迎えが・・・


歩いて手術室へ~~~


先生や看護師さん、助産師さんたちにご挨拶して

手術台へ!


Drが3人もいる!

いつも診察をしてくれるI先生が執刀医。

よかったぁ・・・

誰に当たるか分からなかったから、ドキドキしてたのよ。

よかったよかった。


手術台に上がり、点滴をしてない腕に血圧計

そして、指には、血中濃度を測る機械。

悌毛をして、おしっこの管を入れて・・・

さてさて、始めます。


麻酔をかけて・・・

しばらくして麻酔のかかり具合を聞かれます。


聴診器「ここ麻酔効いてますか?」

足を触られる


キトリ「効いてます」


聴診器「ここは?」

お腹を触られる


キトリ「効いてます」



いつもの私なら、麻酔が効いてても

慎重になりすぎて「まだ、冷たいです!」とか「痛いです!」とか

大げさに言っていたけど

今回は余裕で、素直に聞いてるといってみた。



聴診器「では、始めます」


Drの一言で手術が始まった。

いよいよ、ゆゆに会える!!

もう、嬉しくて楽しみでたまらない!!!

だけど、生まれてくるまでは安心できない。

やっぱり、心配性な私。




メスでお腹を切り始めた・・・




えっ? 切り始めた・・・




切り始めた・・・




切り・・・





切り???




なぜ?切ってるのが分かるの???




あれっ?




痛い?




えっ?痛い・・なぜ?痛いかも????




キトリ「痛い~~先生!痛いです!!!」


聴診器「えっ痛い?」


キトリ「痛い痛い~~痛いです~~~!」




足にモヤモヤとする麻酔が掛かってるのに

なぜか、お腹を切られて痛くなりました。

えぇ・・・麻酔の効きが悪かったみたい???

普通にカッターなんかで、皮膚を切るのと同じくらいに

痛くて・・・痛くてΣ(・ω・;|||

麻酔の追加をしましたヨ。

おかげで、急激に睡魔が来ました。

でも、無理やり起きて出産に望みました。



そして



ダンナ登場!

看護師さんから「奥さんの手を握ってください」と言われ

私の手を握るダンナ。


さて、いよいよ生まれます。


続きは、④へ・・・・。













コロッケラーメン。


080813_142154.jpg


コロッケうどんが関東にはある。


ならば、コロッケラーメンもあってもいいよねramen*


しおラーメンにコロッケ。




コロッケうどんの方がおいしいかも?


ラーメンは、まぁまぁでした。





オリンピック、今、バトミントンがあってます!


勝ってくれたらいいなぁ~☆



明日から。


080813_114124.jpg

お盆休み。


あさっては、ダンナの実家でお泊り。

精霊舟を作って、船を流します。

翌日は墓参り。

そして、ハウステンボスへ~~

花火も見てきます線香花火

ハウステンボス内で、水遊びも出来るようなので

ここたの水着も持って行こう~☆


明日から日曜日まで、ここたがいるので

ゆゆは、今日がゆっくりとお昼寝できる日です。

沢山、寝てくれるといいけど

さっきから、ちょこちょこ起きてます。




みんさんも、お盆はどこかへ行くのかな??






ここた、トイトレ途中経過。

ここた、トイトレを始めて5ヶ月目になってます。

オムツ外れてません・・・

先週から、本人がヤル気0になっています。

なので、コチラも無理にさせないで、オムツを穿かせることにしました。

ただ、保育園では完璧にトイレに誘導されてチーして、パンツも濡らしてないみたい。

まぁ・・・人前ではいい子でいたいのでしょう・・・

私もそうだったわ( ´艸`)


でもね。


親の勝手なことを言うようだけど

トイトレを中止してからは、かなりのスピードでオムツを消費するので

正直、「もったいない~~」と思ってしまいます。

今朝なんて、しないの分かっててもパンツ穿かせてしまったよ。

(-"-;A

だって、オムツがもったいないんだもん。。。

ここた、BIG穿いてるし・・・・

高いでしょ・・・・(;´Д`)ノ


ここた


「こっち~~」


と言ってオムツを穿きたがってました。

はぁ・・・

一度・・・いや、二度三度はくる

トイトレ中止。

面倒くせ~~なぁ~と思う母ちゃん。

ど~~しよ~~

小学生になってもオムツが取れなかったら・・・(((( ;°Д°))))



オムツ小学生



そんな訳・・・ないか(`∀´)



???アンパンマン???

初めて自分で形成するパンを作ってみましたパン


うぅ~~ん、面白かった☆


パン


ウィンナーのパン ↓
なかなか美味しかった!お店みたい~~と自画自賛音譜

 
ウィンナー


アレレ~~うさぎウサギのつもりだったんだけど汗

ウサギ?


ア・・・アンパンマンぱんまんのつもりだったんだけど・・・汗

アンパンマン?


アンパンマンに見えない・・・あせる


正直、お店のアンパンマンのパンが微妙なアンパンマンで


「えぇ~~~!?」


と思うことがあったのよね・・・

でも、実際に自分で作ると

えぇ~~と思った店より、酷い出来具合の私のアンパンマン。。。


えぇ~~~と思って、お店の人ごめんなさい。

こんなんで、150円も取るの?とか思って、ごめんなさい。

子供も騙されんよ・・・とか思って、ごめんなさい。

こんなんで、買う人は居ないよとか思って、ごめんなさい。


早速、アンパンマンのパンを買いに行かなきゃデス!

150円も払っても良いです!!

だって、アンパンマン作るの大変だったもん・・・


これじゃあ、ここたも


「アンパンマンぱんまん???」


と、頭をひねりそうですあせる