++ここあ の おうち++ J2Vファーレン長崎日記も* -15ページ目

黒木聖仁選手がヴァンフォーレ甲府へ。

悲しい…

黒木聖仁選手がヴァンフォーレ甲府に移籍になりました。

来年は黒木さんのユニにしようって思っていたのに。

でも、黒木さんにとって、上のカテゴリーで試合に出る方が良いものね。

今年は、ほとんど練習場に行けてなくて、最後の方だけ何度か行きました。

黒木さんは、一人でコツコツと筋トレやケアをやってる真面目な選手。
自分の身体を丁寧に使っている様子も見て分かり、こんなにいい選手の姿を若い選手達のお手本にして欲しいと感じていました。

セレッソにだけは負けたくない!

その言葉通りに、今シーズンはセレッソに負けてませんでした。
アウェイセレッソ戦での1点目の黒木さんのゴール
直ぐにセレッソサポに見せつけるように、自らの背中の番号を両手で指しました。
そんな、負けん気の強い黒木さん、見かけの雰囲気は金髪ですが、決して派手な性格では無さそうな黒木さんの熱い熱い気持ちが見えて好きだったのになぁ~

{9D1483DD-AFE3-4A6A-9995-B82762A4C5D6:01}

ホーム最終戦のセレッソ大阪戦にて…

{54A1E48C-DB6C-4B0B-A999-212F5D48472B:01}


試合後、セレッソスタッフに挨拶する黒木さん



どうか、長崎のサポやファンが

『あの黒木選手は、長崎でキャプテンだった選手なんだよ』

と、自慢し誇りに思えるくらいのヴァンフォーレ甲府での活躍を期待しています!



来シーズンのユニが、な!なんと6480円!6480円!

{DFFA1753-2015-4F26-B768-C4B282E1B668:01}


シーズンパスを早く申し込むと、ユニが安く買えますよ!!!

(((;゚ρ゚)))アワワワワ

見間違いかと思う程で、旦那にも確認して貰ったくらい(笑)

こんな嬉しい事ってある???

あの、お爺ちゃん(ごめん)な社長さんって凄いね!



やるねッッ!

凄い!お爺ちゃんありがとう!
寒いから風邪とインフルエンザとお腹の風邪にも注意してください

(๑ •͈ٮ•͈ )♡アリガト♡


手作りの【あずきのチカラ】

{E7DC601B-28B7-4B6D-A68C-7E5C680952F8:01}

☝️これ、何年も前から欲しいと思っていましたが、お値段が高くてなかなか手を出せずにいました。
知り合いが手作りしているのを見て、ぜんざい作るのを忘れてそのままの大納言小豆をお手玉にしようと四年寝かせてました(笑)
男の子だから、お手玉しないけどね。
ちなみに、私はお手玉苦手(・・;)

{73E3D032-84CF-48BD-8AB4-C9F75D550780:01}

友達から昔プレゼントしてもらったダブルガーゼのハンカチをちくちく縫って、小豆入れたら出来上がり☆

{BE496E25-054A-4D19-BAD8-7C570C09C03C:01}

500wで1分10~20秒で、気持ち良い温かさがずっと続きます。
肩や腰、折り畳んで目の上に乗せると程良い圧がかかって気持ち良いのよ~♩

可愛い布やご主人さんには、カッコイイシンプルな布で作ってあげても喜ばれるかもね♡

皆様もお試しあれ⑅◡̈*

ミニミニ デイキャンプにもいい!イワタニのカセットコンロ

書くのが面倒って思っているのに、とってもオススメなのでblog書いてますー!

数年前に買ったIwataniの野外でも使えるカセットコンロ
見た目は普通なのですが…

{38243B2E-F637-4F99-B057-55476D2AC710:01}

五徳に風除けがあり、野外でも使える火力になります。
もちろん、普通に家の中でも使ってますよ!

{E0AD26AB-BDCB-4B92-82B7-7FF92C21E0FE:01}

何週間か前ですが、おやつの時間の前に近くのキャンプ場に出掛けて、コーヒー飲みながらおやつ食べたりバトミントンしたりとゆったり過ごしました!

{0FC1B1BD-899D-437D-BD06-0A4D286E5AFE:01}

私、寝ちゃいそうでした
こんな所に来ても、山口と長野の試合が気になってネットで何度も確認してましたけどね(笑)

{EEA05DC2-EA2B-4AE7-9B06-F4DE9AC8D11E:01}


長崎は、海に囲まれてるから、わざわざ山まで行かなくてもキャンプ場が色んな場所にあるから便利ね♩



久し振りです(^^;;

福山雅治の事やVファーレン長崎の事も沢山書きたい事があるけど、なかなか書く気持ちになれずにこんなに記事を書くのが開いちゃいました😋😋😋💨

福山雅治は、結婚報道が出る前からの一部のファンのあまりの気持ち悪さに、ちょっと引いてしまって嫌になりました(笑)
過激なファンってサッカーにもいるのですけどね…
プライベートな時間まで押し掛ける人はファンじゃなくて、ただのストーカーですからね。

ある選手がある場所で食事を摂ってるのをツイートすると、直ぐさま、その店に向かって選手と接触し写真まで撮る人
選手の車を見つけたら追跡する人
選手の行きつけの店に入り浸る人

選手が嫌な顔しても気付かないなんて、あまりにもKY(古っ)じゃないですかねぇ。

マリノスの中澤選手もストーカー被害に遭っているそうで、本当に精神が削られる生活されてると思うと気の毒でありません😢😢😢


久し振りのblogでこんな事を書きたくなかったけど、最近、元長崎の某選手が好きだって事で、同じファンからニタニタされたりジロジロされたりしたので…
なんだなぁ~と思いました。

あわよくば…選手と付き合えるかも?とか友達になれるかも?と思っているのかどうか知らないけど、私みたいな結婚して子供達もいるリア充(笑)なオバさんや小学生の子のファンを敵対視しなくて、もっと自分に磨きをかけたら?って言いたいわ。
若いと言うだけで可愛いはずなのに、人をジトーッと数人で見て噂しているその子達の顔、凄いブサイクですよ(笑)
いくら、選手の前で可愛い事言ったりしても、顔って性格出ますからね~

20代前半のキラキラした時期に、選手を応援して好きになるのはいいけど、付き合えるわけないのだから現実的になって、リアルな彼氏作ったら?と思います。
もちろん、ファンを辞めることはないけど、余りにも過激になり過ぎて心配と言うか、選手に対して不安になります。

プライベートな時間に押し掛けるのはやめようね。

これ、男女年齢構わずだからね~😢


福山 夏の大創業祭 稲佐山ライブ④ 色々…

blog書く前に、ごめんなさい!
ましゃのライブ終了後の大画面のメッセージをカメラで撮ってはいけなかったみたい?で、ファンの方から注意されました。
申し訳ありませんでした。
すぐに削除してます。
ライブステージ見えないし、みんなも撮影していたので大丈夫だと思っていました。
もちろん、ライブ中やましゃを撮ることなんてしてないですよ!
だって、ましゃを見るのと声を聴くので必死で、そんな事思いつかないし…

((((・ิ(・ิω(・ิω・ิ)ω・ิ)・ิ))))

…で、私のメッセージ撮影も申し訳なかったけど、ちょっと思ったり感じた事を書きますね。

29日のライブ初日に、長崎駅のかもめ広場でましゃのメッセージボードの幕が降ろされました。
その時、報道陣も沢山いて撮影をしてました。
その時に、ましゃのファンの人達が

「見えないって!カメラッッ!見 え な い ‼︎」

と、カメラマン達に文句言うおば様たち
(私もおばさんなので小文字にしてみました)

あと、I3の花道の前の柵に居ましたが、どんどん押されて荷物は踏まれるし、本当にスペースが狭くなるし…
始まる前までは、近くで見なかった人達が周りにギッチリと囲って「あんたどこにいた人?」みたいな状態で立ちっ放しはキツかったです。

あと、みんなが歌に合わせてタオル回したりタオル投げたりする時に「タオルで見えなーい」って後ろから言われたけど、それは仕方ないよねぇ?だってライブってそんなもんでしょ?
私だってチビ(157しかない)だから、前に居た180以上はある男性で見えませんでしたよ~(笑)
でも、クイックイッと頭を動かして見ましたけど!

それと、ライブ終了して、アナウンスでブロック毎に退場と言っているのに、言う事聞かない人が多いこと。
以前、6年前の稲佐山ライブでは、こんな事無かったと思うけどなぁ…
あと、他のライブでも、ちゃんとアナウンス通りに出てたのが殆どだったから
「みんな言う事聞かんのやねぇ」
と、ファンの人に言うと
「そーなんよ!言う事聞かん人ばっかり」
と、いつもの事みたいに話していました。


私は、福山雅治の大ファンでもないし、普段からCDやラジオ聴いているファンではないので、なんだか残念な気持ちになりました。
私の知り合いのましゃファンの人達は、本当にいい人ばかりなのになぁ。
いや、多分、殆どのファンがいい人と思うけど…
6年前のライブの時と何が変わったんでしょうね。
あと、アイドルみたいにうちわが増えたなぁ~
ジャニーズじゃあるまいし、カッコイイ曲やしっとりした曲に派手派手うちわは合わないよねぇ。
だいたい、あんなキャピキャピしたうちわが40代後半の福山雅治に合わないでしょー(苦笑)


…と、愚痴愚痴と書いてみました。_(┐「ε:)_


あとは、WOWOWの録画観ながら感想書こうかなぁ!

とにかく、こんなに歌が上手くてカッコ良くて、この世のものとは思えない完璧な男の人がいたんだって事をみんなに教えたいのに、文才なくって伝えられない(笑)

Cherryの時のギターを触る指と声のエロさ(褒め言葉)
道標の時の高音の声が素晴らしいとか…
色々と書きたいので、いつかゆっくりした時にでも録画観ながら書きますね(*´ω`*)



福山 夏の大創業祭 稲佐山ライブ ③

夢の様な稲佐山ライブの翌日

せっかく無料で観られるからと、子供達連れて水辺の森公園のパブリックビューイングに行きましたよ♩

出島ワーフの所で何かあっていたので見てきました!

{E33E8031-F3E9-4ADD-857E-1EA58A9808A3:01}

きぁあまぐる

長崎に13年いるけど、長崎で聞いたことがない言葉
でも、熊本のおてもやんって歌の中で「~きゃあまぐろっ♩」って歌詞があったような気がします。

{2778AE94-9883-475F-9AF3-59C659748005:01}

{BACAE85E-E547-4CB9-BFF1-829E8675EAF6:01}

とにかく凄い急な坂が長崎市にあるようで、そこで競争して勝った人が稲佐山ライブ招待されると言う事だそうですニコニコあしあと

{B8EDEBD9-94FA-4C0C-A2FF-E54136664B48:01}

ましゃが言うには、日本一凄い急な坂だそうです(笑)

{2C7AC1D2-9A2A-46A4-BDA4-4F6B95F0A8F5:01}

{13B297FA-4609-4895-84C3-636900135E40:01}

あっ!また!あの後ろ姿がッッラブラブピンクハート

{93D1E7FD-7E1A-4B29-B4C4-96AB6EBA5D9F:01}

小さなお子ちゃまとタッチもしてましたよ照れ

{4E73522F-693F-4F53-83E4-24B903113683:01}

おぉ!ヴィヴィくんも大画面に映ってるしキラキラキラキラ

{1A019DF7-C316-4D15-9586-C3A76E57DFE6:01}

画面で見ても、凄い急な坂なのが分かりますアセアセ
長崎には、こんな坂でも車が通っていたりするからビックリするのですよね。
…で、急すぎて、挑戦者も手が思わず付いたり倒れたりしてましたタラー
やっぱり優勝してた方々は、元陸上部だったり運動経験者でしたね。
長崎だけではなく、福井の人も居ましたよびっくりハッ

{1199E124-49FD-4FB1-9306-1AA733D14CF8:01}

まだ、降っていなかったけど今にも降り出しそうな雨雲が…くもり

{0406005F-ED28-48A7-908E-82406008ADB5:01}

通路前を確保

{CA377AF7-6A68-490F-A316-399C05D4E84B:01}

敷物を半分にして椅子を準備して…

{84C685E0-DAD2-41E9-8561-BA27A097885D:01}

大きな客船が停まりましたよ!
なので、稲佐山山頂が見えなくなりましたガーン

{974DB500-5AF9-433A-A904-4864441ED130:01}

もうすぐ始まるよ~ってとこで雨がポツリポツリ
そして、トーキングFMの内容が子供に聴かせたくない(笑)
まっ、子供達、食べる事に熱中してたので聴いてなかったけどねニコ

前日に本物のライブを見ていたから、やっぱり画面では物足りなかったけど、昨日の興奮がまた盛り返した感じでノリノリでライブ参加しちゃいましたルンルン

でも、雨が降り寒くなり、子供達も早く帰りたいとの事で途中で泣く泣く帰りました。
まぁ、最後までは居るつもり無かったけどね~

{70B9A78D-F222-466B-AE50-E6904E8F2CD0:01}

出島ワーフから稲佐山山頂の電波塔がライトアップされ色が赤、白、青など変わりレーザーも見えて、いつもの稲佐山とは違う雰囲気で、ずっとワクワクしたままで長崎駅へ向かいました。

長男も遠足や普段遊びに行っている稲佐山の公園の横のステージで、こんな事があってると信じられないと言っていました。
そりゃそうだよね…お母さんも、あんな普段は淋しげなショボイ稲佐山のステージがあんなに華やかな夢の様な場所になるなんて信じられないもん。



次はライブの内容も少しと購入した物など…

福山雅治のライブ以外で残念だった事

ましゃのTweetで実家に来ないでとあったのに、何人もの人が行っていましたね。

{694FB6F2-D6A5-4EA4-926A-8A8F049EF54F:01}


私は、ましゃの実家の近所で仕事があるので良く通ってます。
普段は、車も殆ど通らない道に、次々とタクシーが入ってきて、ファンが降りてきてはカメラで写真をバシバシ写してる。

しかもね、私と同じか年上のアラフィフの女性ばかり。。。

Twitterやらなくても、そのTweet見てなくても、年齢的に常識的にこんな事がダメな事くらいわかるよね。
県外から来た人が殆どだろうから、

せっかく来たんだしいいよね♡キャハ♡

みたいな感じなのかなぁ?

タクシーの運転手さんも、乗客が言わなくても勝手にましゃの実家を案内するみたいですね。
ましゃのお母さんが可哀想…そして、せっかく長崎に帰って来たのに、実家でゆっくり出来ないましゃも可哀想。


私は、ましゃの実家を知りませんでした。
今回、タクシーが集まり人が集まっているのを見て、初めて知ったのです。

ファンの皆さん、良識ある行動しましょうね。
多分、実家に行くファンの事を良識あるファンは怒っていますよ。
私は呆れました…。


福山 夏の大創業祭 稲佐山ライブ ②

水辺の森公園から移動して出島ワーフへ

Vファーレン長崎のゾーンでは、いつもスタジアムにあるスタジアムグルメが並んでいました!
あっ!実は水辺の森公園でもスタジアムグルメの『たこ野郎』がありましたよー
お友達のSちゃんも「すごいお腹いっぱいになるし美味しい」と褒めてました!


{39CA894F-D2F2-4F3C-986B-939087D019CB:01}

ステージを見ると、ましゃと一緒にラジオやってた荘口彰久さんがびっくり
そして、アレレ?見たことがあるツノ?

{6707D0FC-8588-44F1-9DA2-A9EAF5AD2686:01}

まさかぁ?

{D7ACB6AA-5615-4BFC-8AC1-75A910AE653D:01}

きゃーーーっ照れラブラブヴィヴィくん

{2D6F9900-9233-4389-A7EE-3ECAD71AC717:01}

ヴィヴィぬいぐるみ抱いて荘口彰久さんをキラキラしたお目々で見てましたキラキラ

{798D3B2B-2B18-4B71-9E83-82911604972B:01}

{34ED9F0A-5139-44A3-A44C-7319F759E064:01}

ヴィヴィくんに

「今日は天皇杯に行けないのぉー稲佐山で福山雅治の方を見に行くから、心で応援してるからねぇ」

と、頭をよしよししながら謝ってきましたショボーンアセアセ

そして、シャトルバスに乗って稲佐山へ行き、小雨だったのが普通に雨が降り出しカッパと傘でライブ前は過ごしていました。
出店が並ぶゾーンは、雨で泥濘んでいてゆっくり歩かないと滑ってしまうほど…
屋根という屋根や雨宿り出来そうな木の下なんかも殆どなくて、雨が降るのが分かっていたからテント増やして欲しかったなぁと思うばかりタラー
でも、負けずに『この場を楽しみたいっ』と、またまた稲佐山でスーパードライをぐびぐび生ビール生ビール2杯飲み、焼き鳥やウインナーをぱくぱく食べました。
雨が入ったビールでも美味しかったですチューもぐもぐ

本当は、記念に沢山の写真を撮りたかったけど、雨が酷くてiPhone出せなかったぁーショボーンガーン

そんな雨だったのに、なんと、ライブ始まって1曲目か2曲目途中で雨がピッタリとやみ、西から太陽が見えてきたのです!

すごい!福山雅治の晴れ男ぶりが痺れるw

そして、そして!ファンクラブでチケット取れなかったけど、花道の先端部分の先にちょうどいたので、ほんの2メール先くらいにましゃが走ってキラキラキラキラ

もう、キャーキャー悲鳴wを上げてしまいました。
私、こんなにキャーキャー言うんだと自分でもびっくりしたけど、本当にましゃがカッコ良すぎてキャーの声が出ちゃったよラブ

いや、完璧だね福山雅治って星

長崎に関連した歌を多く歌ってくれて、そして、ほぼ知ってたり聞いたことがある歌ばかりで、いつもましゃのCDを聴かない私でも充分楽しめましたルンルン

なにより、その目の前の花道の先端部分の小さなステージで歌ってくれる事が三度くらいあり、近くで見られた事が本当に感激キラキラ
だって、カッコ良すぎるんだもんキラキラ
そして、歌やギターアコギが上手過ぎキラキラ
本当に努力して、頑張ってるんだなぁとステージ見ながら感心しちゃった(←何様?w)

こんな事言ったら申し訳ないけど、県立高校と言っても工業でしょ?
特別授業も多かっただろうに、あんな英語とかギターとか覚えて出来るようになるとか、ステージをどんな風に演出するかとか…あんなに完璧に出来るようになるまでに、余程の努力があったんだろうと考えると『凄い‼︎』としか言えない。
そして、あれだけの大人数のステージメンバーを纏めるなんて、どんな人徳の持ち主なんだろう。
人への気遣いも多くある人なんだろうね。

3時間半あるライブの中で、Sちゃんが感動でズビズビ泣いてたり、「ましゃーーーっ」と声掛けたりとなんか可愛かったくるくるピンクハート
私なんて雨だからって、緩い化粧と服だったけど、ちゃんとSちゃんは可愛くして来てたし(綺麗な人です)

私もちゃんと女らしくしようと思いました…マルタラー

ライブ途中でましゃがステージから下がると

「もってこーい!もってこい!」

の掛け声がチラホラ

でも、県外からのファンが多くて声があまり出ない…そして、言い方もよく分からないと言うので、私も大声で

「もってこーい!もってこい!」

を何度も叫びました爆笑ギザギザキラキラ
もってこいのアンコールの後もノリがいい曲ばかりで、最後まで楽しめました。

最後、ましゃがカメラにサインと日付けを書いてバイバイありがとう!でおしまいニコ

ライブ始まる前から立ちっ放しで、もうパンパンに脚が腫れて靴も痛くて、ライブ途中で足を曲げたり足首回したりとしてました。

だけど、終わっちゃうと夢から覚めたみたいで、急に寂しくなりますね…


{2871048A-A888-4FBD-B956-4E51FAB2BBE5:01}

ライブ終えた後の花火

{E3C655E2-6430-4201-902A-C26E7EA9500E:01}

なんだろうね~寂しくて物悲しい気分で花火を見ちゃったよ。



そして、前にある画面には

「また逢おう!またやろうな‼︎」

エロくていいね///ラブラブラブ

ライブ会場を出た所で、長崎新聞の号外を貰いました。
もう、宝物ですね流れ星

シャトルバスでは、ちゃんと係りの人達が誘導や並ばせたりなどが上手く行っておらず、なんと2時間くらい立ちっ放しで待たされました。
でも、まだ早い方で後ろにも沢山の人々…
天神までのツアーバスの人なんて、ツアーなのに乗車出来たのが11時だって!
稲佐山から天神まで…バスで2時間は掛かるのに気の毒過ぎる。
長崎市内にホテル取れなかったファンは、特急などに乗って移動だったんだけど、勿論、間に合わなくて怒っていました。

もうちょい、どうにかならなかったのかなぁと思います。
翌日は、改善出来てたらいいけど。

やっと駅に着き、偶然にましゃのラッピングかもめも見られましたキラキラ

{06F697E2-0348-4F51-8808-6708F560C7AB:01}

本当に脚が腫れて痛くて歩くのも辛くなったけど、夢の様に楽しいライブでしたキラキラ

稲佐山が聖地とファンに言われているのがよく分かる。
長崎の歌をいっぱい歌ってくれて特別感たっぷりでした。

翌日は、水辺の森公園のパブリックビューイングに行ったので、またblogに書きますね(笑)


福山 夏の大創業祭 稲佐山ライブ ①

土曜日に稲佐山であった福山雅治のライブに行って来ました音符

県外の友達が行けなくなり、代わりに行くことになりました。
友達が一緒に行くはずだった福岡の友達と一緒に✨
その人とは、一度、6年前の稲佐山ライブで挨拶だけはしたことあったけど、話した事もなかったのでドキドキしたヘタレちゃんですえーアセアセ

とりあえず、何度もテレビで見ていると思うけど写真も載せますー

{9555895A-7FF8-4E58-81CA-2062F655DCE3:01}

駅のホームのボードにあった福山雅治のサインラブラブ

{EA478F4C-EBE0-4175-878A-D74FBC0D0764:01}

{0CBF5E03-D35C-4C8F-8060-C3BB185DF509:01}

{DE465265-4E21-4DB6-9671-46CD8A227836:01}

駅の改札口には…

『おかえりなさい福山雅治さん』

{77A4CAE9-A4C1-4396-BEE0-6147517CE6BF:01}

おやっ?ライブ当日にも何かボードでもあるの?
タイミング良かったみたいで、少しだけ待つと幕が降ろされてましゃのサインがキラキラ

{AB0E95A6-C738-4598-B03B-75B1251213E9:01}

{E82BC3D2-1821-4D49-9C6C-D10567F5FF6D:01}

そして、友達の福岡の友達Sちゃんとここで待ち合わせ
女子大生のお子さんがいるママらしい優しい雰囲気で、直ぐに緊張感は取れました!

そして、路面電車で水辺の森公園へGO照れ

雨でiPhoneのレンズも濡れてたみたい。
ちょっと画面に水滴が付いてますねタラー

{110122B8-54BA-4E0D-977E-C6D6B176680C:01}

ましゃの字ですYO流れ星

{7FB37BBE-BF72-46E0-BB12-7B40286DC569:01}

幟の白バージョン

{E8ABFACB-E192-4E7D-B9A0-2F4F66F0052D:01}

青バージョン

{D46350D8-3696-48AA-B8B1-94BF6559EBE4:01}

アサヒビールのブースでは、Twitterフォローすると貰える下矢印下矢印

{C4872BBB-17D6-4DD6-AE23-8DBABBCE5638:01}

うちわでーす!
これは、ライブ会場では貰えない水辺の森公園限定のうちわです

そして、小雨降る中、木の下で女二人でアサヒスーパードライで乾杯🍻

生ビール照れ照れ生ビール

良く冷えてておいすぃ~~(笑)
昼間っから公園でビールだなんて贅沢ですね

{006D91C9-18FD-4255-BA99-395B2B3F4574:01}

出島ハム(?)の出島サンドはビールにピッタリの味でした!
翌日も食べたくらい(笑)

アレ?

誰?この方……

{CFE9569C-3DB6-4172-B57A-8A45369EB277:01}

確か、こふくやまさんと言っていたような💦
ごめんなさい忘れました
呼ばれてないけど自費で来ましたと話してました。
(ホントかいな?キョロキョロ

{AE7FF08A-34BB-4AA8-B976-A04A98C57863:01}

水辺の森公園のパブリックビューイングは、大画面三面もありましたよーキラキラ

続きは、後ほどグラサン