福山 夏の大創業祭 稲佐山ライブ④ 色々… | ++ここあ の おうち++ J2Vファーレン長崎日記も*

福山 夏の大創業祭 稲佐山ライブ④ 色々…

blog書く前に、ごめんなさい!
ましゃのライブ終了後の大画面のメッセージをカメラで撮ってはいけなかったみたい?で、ファンの方から注意されました。
申し訳ありませんでした。
すぐに削除してます。
ライブステージ見えないし、みんなも撮影していたので大丈夫だと思っていました。
もちろん、ライブ中やましゃを撮ることなんてしてないですよ!
だって、ましゃを見るのと声を聴くので必死で、そんな事思いつかないし…

((((・ิ(・ิω(・ิω・ิ)ω・ิ)・ิ))))

…で、私のメッセージ撮影も申し訳なかったけど、ちょっと思ったり感じた事を書きますね。

29日のライブ初日に、長崎駅のかもめ広場でましゃのメッセージボードの幕が降ろされました。
その時、報道陣も沢山いて撮影をしてました。
その時に、ましゃのファンの人達が

「見えないって!カメラッッ!見 え な い ‼︎」

と、カメラマン達に文句言うおば様たち
(私もおばさんなので小文字にしてみました)

あと、I3の花道の前の柵に居ましたが、どんどん押されて荷物は踏まれるし、本当にスペースが狭くなるし…
始まる前までは、近くで見なかった人達が周りにギッチリと囲って「あんたどこにいた人?」みたいな状態で立ちっ放しはキツかったです。

あと、みんなが歌に合わせてタオル回したりタオル投げたりする時に「タオルで見えなーい」って後ろから言われたけど、それは仕方ないよねぇ?だってライブってそんなもんでしょ?
私だってチビ(157しかない)だから、前に居た180以上はある男性で見えませんでしたよ~(笑)
でも、クイックイッと頭を動かして見ましたけど!

それと、ライブ終了して、アナウンスでブロック毎に退場と言っているのに、言う事聞かない人が多いこと。
以前、6年前の稲佐山ライブでは、こんな事無かったと思うけどなぁ…
あと、他のライブでも、ちゃんとアナウンス通りに出てたのが殆どだったから
「みんな言う事聞かんのやねぇ」
と、ファンの人に言うと
「そーなんよ!言う事聞かん人ばっかり」
と、いつもの事みたいに話していました。


私は、福山雅治の大ファンでもないし、普段からCDやラジオ聴いているファンではないので、なんだか残念な気持ちになりました。
私の知り合いのましゃファンの人達は、本当にいい人ばかりなのになぁ。
いや、多分、殆どのファンがいい人と思うけど…
6年前のライブの時と何が変わったんでしょうね。
あと、アイドルみたいにうちわが増えたなぁ~
ジャニーズじゃあるまいし、カッコイイ曲やしっとりした曲に派手派手うちわは合わないよねぇ。
だいたい、あんなキャピキャピしたうちわが40代後半の福山雅治に合わないでしょー(苦笑)


…と、愚痴愚痴と書いてみました。_(┐「ε:)_


あとは、WOWOWの録画観ながら感想書こうかなぁ!

とにかく、こんなに歌が上手くてカッコ良くて、この世のものとは思えない完璧な男の人がいたんだって事をみんなに教えたいのに、文才なくって伝えられない(笑)

Cherryの時のギターを触る指と声のエロさ(褒め言葉)
道標の時の高音の声が素晴らしいとか…
色々と書きたいので、いつかゆっくりした時にでも録画観ながら書きますね(*´ω`*)