フリーマーケット☆
明日は大きなフリーマーケットがあります
もちろん行きますが、私自身も今月末に某所でフリーマーケットしてみます
チビ達の赤ちゃん時期の服やオモチャ
私の入らなくなった服
少しでも売れたらいいなぁ♪
人(´∀`*)
初めてのフリーマーケットで、コソッとやるから、あまり人も来ないかも
まっ、捨てるのが勿体ないから、誰かに使ってもらえたらって感じなので、激安にします
楽しみだなぁ

もちろん行きますが、私自身も今月末に某所でフリーマーケットしてみます

チビ達の赤ちゃん時期の服やオモチャ

私の入らなくなった服
少しでも売れたらいいなぁ♪

初めてのフリーマーケットで、コソッとやるから、あまり人も来ないかも

まっ、捨てるのが勿体ないから、誰かに使ってもらえたらって感じなので、激安にします

楽しみだなぁ

ダンナ実家で古すぎる教科書発見!
連休中にダンナ実家に行きました
…で、以前も書きましたが、ダンナ実家のお風呂は【
薪で沸かします
】
広告とか段ボールも一緒に燃やしますが、ここたが
「勿体ないね~」
と、燃やす紙を入れた木箱の中身を見て言うから覗いてみたら↓

こんな、師範学校時代の教科書や昭和初期~40年代の教科書が沢山捨てられてました
大正時代や戦争が始まる前から真っ最中の教科書…
製本されたりハードブックもありましたが、糸で閉じている物…
珍しくて破れていない教科書は、何冊か持ち帰る事に
中身の落書きも時代を感じさせます…

お侍さんの横顔

沢山の顔の中にチャップリン?風な顔も
すごい!落書きも面白い!
あと、昭和40年代の小学生体育教科書にて

男の子が白い短パンに、女の人がちょうちんブルマ
私…ギリギリちょうちんブルマじゃなかったけど、近所からお下がりを頂いた時に、ちょうちんブルマが入っていてビックリしたことがありました(笑)
男の子の白い短パンも、懐かしすぎる
大興奮で中身を読んでいます。
特に【女子普通作法教科書】は、テーブルマナーや箸のマナーなんかは、自分の親に習った事ばかりで、ここたやゆゆにも、しっかりと教えていきたいマナーやエチケットです。
今は使わない言葉や漢字があり読みにくいですが、とにかく、作法教科書は特に役立つ内容でした。
後で、ゆっくりと読みます
ダンナはオークションで売る!とか言うし、ダンナお父さんは燃やすし…で、男の人って、こんな珍しい物を大事にすることはないのかなぁ?
…なら…
宮沢りえのサンタフェを売れよ←www

…で、以前も書きましたが、ダンナ実家のお風呂は【


広告とか段ボールも一緒に燃やしますが、ここたが
「勿体ないね~」
と、燃やす紙を入れた木箱の中身を見て言うから覗いてみたら↓

こんな、師範学校時代の教科書や昭和初期~40年代の教科書が沢山捨てられてました

大正時代や戦争が始まる前から真っ最中の教科書…
製本されたりハードブックもありましたが、糸で閉じている物…
珍しくて破れていない教科書は、何冊か持ち帰る事に

中身の落書きも時代を感じさせます…

お侍さんの横顔

沢山の顔の中にチャップリン?風な顔も

すごい!落書きも面白い!
あと、昭和40年代の小学生体育教科書にて

男の子が白い短パンに、女の人がちょうちんブルマ

私…ギリギリちょうちんブルマじゃなかったけど、近所からお下がりを頂いた時に、ちょうちんブルマが入っていてビックリしたことがありました(笑)
男の子の白い短パンも、懐かしすぎる

大興奮で中身を読んでいます。
特に【女子普通作法教科書】は、テーブルマナーや箸のマナーなんかは、自分の親に習った事ばかりで、ここたやゆゆにも、しっかりと教えていきたいマナーやエチケットです。
今は使わない言葉や漢字があり読みにくいですが、とにかく、作法教科書は特に役立つ内容でした。
後で、ゆっくりと読みます

ダンナはオークションで売る!とか言うし、ダンナお父さんは燃やすし…で、男の人って、こんな珍しい物を大事にすることはないのかなぁ?
…なら…
宮沢りえのサンタフェを売れよ←www

昨日は水遊びしました~☆

この写真の下には、ちょっとした小川があります

ここは、15cmくらいしかない浅い小川ですが、この日はこの小川ではなく、別の場所にある噴水がある小川で水遊びしました

22℃くらいで暑かったから、ちびっ子達は裸で水に入ったり、チリンチリンアイスやかき氷を食べてたりで楽しそうでしたよ


うちもパンツから服やタオルを持って行き遊びました



…で、遊んでいたら隣に座っていた人が
「ここあちゃん


って、ビックリした声で言うから、私もビックリして見たら、ここたが2才の時に五島に転勤で引っ越したママ友でしたっっ

もぉ


一昨年、ここたが年少さんのGW終わった頃に、共通の友達とランチに行ったのが最後だったから

ビックリ



お互いの近況やここたと同級生の女の子も年賀状だけの様子しか知らなかったから、なんか成長して



ここたが幼稚園に入る前に家に遊びに来た時は、ママが妊娠→悪阻で長期入院→6ヶ月で死産…だったせいか、ヒステリックな感情が剥き出しな女の子で心配してました。
室内用の車の乗り物に、まるでカーワックスを塗るかのように、ボディーショップのクリームを車にたっぷりと塗りたくっているのを見て、ちょい悲鳴みたいな声が出ちゃった私(笑)
ママ友も死産した後だったから、本当に心配で心配で…
長崎の教師は、必ず離島4年間か島原6年間の勤務があります。
ママ友のご主人さんが教師なので、五島に4年間暮らすことに

しかも、建てたばかりの新居に入る寸前で離島に引っ越し

かなり落ち込んでました

私も、かなり仲良くしていたから、もうガッカリ


ここたも女の子も、お互い覚えていないし照れてるし(笑)
なんか、それも成長したなぁ


水遊びした小川には、小さなカエルもいて、ここたが追いかけてました

なんか、いいよね


ここは、野岳湖っていう場所でサイクリングコースやキャンプ場もあり、周辺にはカワイイ喫茶店や民芸店とか沢山あり、女の人は大好きな場所かも

その日は、メロンパンやカフェやアイスクリームの車も来ていて、美味しくいただきましたよ

民芸品や陶器も売っていて、駒を買わさ…ゴニョゴニョ…買いました

ゆゆなんて、民芸品全く関係ない【お弁当の消しゴム】
しかも、お弁当の中身が
カレーライス
ウニの軍艦巻き
みかん
おにぎり


しかも高いし

「消しゴム持ってないから、ゆゆ欲しかったの!」
と、持って話さないので仕方なく買いました



まっ、でも、とりあえず、楽しかったから良かったぁ

離島のママ友にも偶然に会えたし

明日は一週間ぶりの幼稚園

私も、やっとゆっくりできます。
休日の夕食は…

前日の残り物のマカロニサラダ、ナスとピーマンの味噌炒め、きんぴら
豆腐とわかめの味噌汁
味噌汁の出しに使ったいりこと干し椎茸佃煮風
生野菜
ポークソテーニンニク風味
買ってきた唐揚げ
野菜多めにしたら、体も喜びます

この日は、ここたと二人でお出かけしたから、ちょっとだけゲームしました

エアーホッケーやカエルの口にボールを入れるのとか。
エアーホッケーは、久し振りにしたから、楽しかったなぁ

夕方に帰ったから、簡単に出来る味噌汁やポークソテー
包丁の背で豚肉を両面叩くだけで、柔らかく焼けるから超簡単

冷凍しておいたスライスニンニクを油に香り付けして焼いたら、たまらなく食欲をそそります…
休日は、外出や実家での食事が多くなりがちだから、なるべく野菜多めにします

【いとうあさこ】大好き★
しゃべくり007に【いとうあさこ】が出てます
もぉーーーーっっ
私…この人大好きなん
話しが面白いし、生きてきた時代がビンゴ←古っw
アイドルの話しとか、合うのよねぇ
もっと、テレビに出て喋ってほしいな

もぉーーーーっっ


話しが面白いし、生きてきた時代がビンゴ←古っw
アイドルの話しとか、合うのよねぇ

もっと、テレビに出て喋ってほしいな

喘息出そう…出てるかも?
昨日からの激しい黄砂で、胸の調子が悪いです
とにかく、呼吸が苦しい(゚
゚)
吸入薬をしましたが
福岡で視界4キロとか書いていたけど、長崎の私が住んでいる地域は、4キロ先も見えない様な気がする
そのくらい、酷い黄砂
気管支…元気になってぇ
これ以上…痒くならないで
咳…出ないでぇ

とにかく、呼吸が苦しい(゚

吸入薬をしましたが

福岡で視界4キロとか書いていたけど、長崎の私が住んでいる地域は、4キロ先も見えない様な気がする

そのくらい、酷い黄砂

気管支…元気になってぇ

これ以上…痒くならないで

咳…出ないでぇ
