地震被害にみまわれた方に心より

お見舞い申し上げます


私が大地震を経験しており

日本に住んでいるかぎり

いつどこで地震が

おきてもおかしくないと家族で

話し合いました


家族がバラバラのとき最終的には

小学校の体育館を目指す


しばらくは体育館で避難生活に

なるけど、必ず普通の生活に

戻れるから、焦らない


水を2ケース備蓄


トイレはためずに行く


携帯は常に充電しとく


手動充電器の場所確認


余震でもすごく不安になるので

体を温めるものや

携帯とかマンガとかちょっとでも

気持ち安らぐものが必要だと思い

ます





ここからは元旦におきた話です


夫の実家にお昼に挨拶に行くこと

になっていました


お年賀をこちらで頼んでいました↓

送料無料 お誕生日 お年賀 お歳暮 ギフト プレゼント 風呂敷包みのどぐろ 近海魚 島根 干物 お手軽 セットのどぐろ ( ノドグロ 赤むつ )・祝い鯛 ( 蓮子鯛 )・いか・沖ぎす・あじセット国産 食べ物 おつまみ お取り寄せ グルメ あす楽 海鮮 水産加工

 

午前中指定で何時にくるか

分からないので、早めにほしいと

ヤマト運輸に

直接取りに行くことにしました


ヤマト運輸さんに電話すると

「ココさん住所あてのお荷物

はないです」と言われ、、、


しばらく考え

「もしかして住所○○ですか」

「そうです」


やってしまったー悲しい

私の家に指定したつもりが

なぜか自分の実家に送ってました



夫と話し合い

シャトレーゼでお年賀買い直そう

かとも思ったのですが

せっかくおいしいものを食べて

ほしいと選んだし、私の実家の

冷凍庫小さいし迷惑かけちゃう

かもと、🚙で

実家近くのヤマト運輸に

取りに行くことをえらびました


高速にのり往復3時間

高速代金約2000円泣き笑い


無事に荷物を受け取り

義実家に到着

「なんで車2台できたの?

パートだった?」と聞かれました

がちょっと用事あってとごまかし

過ごせました


魚も凍ったままで良かったー


すごく疲れました

こういうミス多いので

気をつけたいです


元旦からバタバタ

ココでしたオカメインコ


今なら50円安い✨

縦型↓

 

ドラム式↓

 こんなかんじでよくとれます

汚いの苦手な人すみません↓


元旦以外は仕事(パート)のお話↓ 


ホテルにとまった日の昼食↓