メッセージカード
について
私の思いつきのお話します。
昨年2023年の10月から
郵便局の無人販売コーナーを
持ちました。
詳しくはこちらから↓
ほんとうに有り難いことに
遠方からも見に来てくださったり、
うりゅ坊を知る方やご近所さんの
ご厚意で、やりがいを感じさせて
いただいています。
🍀ありがとうございます🍀
私は手紙を書くのが好きなので
うりゅ坊らしい
無人販売コーナーにしたい
そんな思いで、メッセージカードを
作りました。
いろんなプレゼントのシーンを
想像して…🍀💐
言葉を書きました。
誕生日
感謝、ありがとう
ねぎらい、思いやり
入学式
卒業式
結婚式
出産
応援、励まし
・
・
今回から見やすい(選びやすい)ように
ファイルに入れました。
ラッピングに貼れるように
裏に両面テープが貼ってあります↓
そしてお買い上げいただいた商品に
一枚サービスしています。
(販売は1枚30円)
近くに幼稚園があるので
小さな子どもさんやお母さんのことを思ったり…
身近な人や大切な人へ
のプレゼントをする
きっかけになれば
と思い贈り物のお店をコンセプトにしました。
メッセージカードのサービスは
無人販売を始めた時から
していて、喜んでいただけているみたいです🤭嬉しい
このサービスは
言葉を書いていないカードも
入れているので
自分で書きたい人にも喜んでもらえるかな、と思います。
あ
私がメッセージカードにこだわるのは
きっと自分が大切にとっておく人だからかな…
想いが伝わると
心も近くなる気がするから
なので、この無人販売コーナは
想いを伝えるお手伝い
のお店って
思っています。
新聞紙半分の
小さな小さな
お店やさんです♪
そこには想いと夢があります♡
ひとつひとつ手づくりする
ハートもあります、なんて
照れてしまうけれど
続けられるところまで
続けてみようと思っています。
【嬉しかったこと…】
個展のお客様が遠方から
来てくださったこと
忙しい友達が自宅に
作品を見に来て
買ってくれたこと
偶然郵便局で再会したお友達に
コーナーを紹介すると
買っていただけたこと
インスタを見てわざわざ
郵便局に足を運んでくださった方がいたこと
男性の方も
見て買ってくださったと聞きました
みなさん、ほんとうに
ありがとうございます✨
無人販売は誰が買ってくださったか、中々知ることが出来ません。
でもその中で、伝えてくださったり教えていただいたりすることで、とても励みになりました。
私から感謝を伝える機会が無いので、お買い上げいただく方に
喜んでもらえるものを考えました
それが
メッセージカードです。
お役に立てたら
嬉しいです♪
ありがとうございます😊
なかなか作品を作る時間がなくて
入れ替えができない時もありますが
季節を感じてもらえるコーナーに
していきたいです。
ブログのテーマの中に『ハンドメイド』が設けてあります。↓
最後までおつきあいくださり
ありがとうございます
うりゅ坊
感謝
ありがとう