ご訪問ありがとうございます
2022年春の花壇《後半》になります
4月・5月
ピンクのグランドカバー、
クリービングタイムが色づき始めます
昨年晩秋に植えた
紫の花 オダマキ
白のオダマキ
淡い紫からだんだんと濃い色へ…
ドライフラワーにしてもかわいい
とても力強い色ですね
パンダスミレ
だんだんと群生してまいりました
4月のハーブガーデン
バジルをたくさん植えました
レモンゼラニウム
葉っぱがレモンの香り
ワイルドストロベリー
葉っぱはアレンジや花飾りにオススメ
ドドナエア
一年を通して葉色の変化が楽しめます
チェリーセイジ
アリウム イエローファンタジー
クリーピングタイム
花壇にはグランドカバーのタイムが
広がっています。梅雨前のこれからが
花柄摘みと間引きのお世話が待っています。
スカビオサ
植えて2年目...まだまだ咲き続けます
バーベナ
アズールブルー
ディケロステンマ コンゲスツム
かわいい球根植物
アキレア ミリーロック
カンパニュラ
アリウム オストロスキャナム
ニゲラ
トリホリューム
ガウラ ガウディ
やっと花が咲き始めました
初めて間近で見る花です
昨年冬に残り物で半額に☺️🍀
ブラシノキ
スモークツリー
フローレンス フェンネル
2年目を迎えました
現在の花壇はピンクのじゅうたんがグリーンに変わり、宿根草のスカビオサなどが次々に花を咲かせています。
2021年
最後までご覧いただき
ありがとうございます。
うりゅ坊
感謝
ありがとう