ご訪問ありがとうございます
今回は『アーティフィシャルフラワー』です。アーティフィシャルフラワーとは造花です。造花と言えど、とてもクオリティーの高いそっくりさん。
よ〜く見ないと間違えそうです。😳
多肉のアーティフィシャルフラワー
もともと多肉が好きで、家に飾るものを探していました。そこで、かわいい人形の入れ物を見つけたので
アーティフィシャルフラワーで
多肉の寄植えを作りました。
展示に…
階段のコーナーに…
こちらも多肉のアーティフィシャルフラワーで寄植えを作りました。
↓
フラワーボール
和のイメージで作りました。
ボール型の発泡スチロールに
アーティフィシャルフラワーを
グルーガンで接着してあります。
アーティフィシャルフラワーの世界も夢があって素敵です。
プリザーブドフラワーと組み合わせても良いし、ガーデニングとは違った
お花の楽しみ方を発見した気持ちです。
桜のリース
いろんな桜の花びらを集めて
使いました。百均の造花も
大活躍です。すき間にはプリザーブドフラワーのカスミソウを使用。
プリザーブドフラワーや
アーティフィシャルフラワー、
ドライフラワー、押し花、ハーバリウム、バッチフラワーレメディ、
絵画やイラスト、どんな姿に変わっても、人の心を癒す力があると思うのです。
お花をみてほっこりしたり、楽しさが伝わると嬉しいな~。そんな気持ちでいます☺️🍀🍀🍀
どれも自己流ですが、今回は造花(アーティフィシャルフラワー)を使ったものを紹介しました。
最後までお読みくださり
ありがとうございます。
うりゅ坊
感謝