いつもご覧いただき、ありがとうございます。
ホリスティックサロンPono、ワタナベ キョウコです。
サロンやイベントなど、少しずつオステオパシーと言うものを知っていただけているようで
最近は駆け込みのようにいらっしゃるかたもいます。
一番多いのは
痛みを抱えている方が多いかなと思います。
先日、腰が痛くて曲がらず
お辞儀が出来ないので見てもらいたいという方。
腰の不調は原因がありすぎるので
お話しだけでは分からないことが多いです。
そしてこの寒い時期だと
重いものを持った、転んだなど
思い当たることがない人が多いです。
身体を診せていただくと
腰周りの内臓に問題があり
強い緊張がありました。
原因の箇所がさらに周りの内臓にも影響を与えていました。
内臓の緊張をゆるめ
さらに骨盤を調整させてもらいました。
またストレスから他の部分にも緊張があり
その辺りも出来る限りゆるめて調整させていただきました。
イベント会場でしたのでゆっくり施術できなかったのですが
出来る限りさせていただくと
「少し楽になりました。」
とのこと。
オステオパシーはゆっくり効いてくるので
2,3日は様子を見ていただくように伝えました。
翌日
「刺すような痛みはなくなって少し痛みが変わりました。」
とご連絡。
変わった???
どういう意味か良く分からなかったのでお聞きすると
ポイントではなく、痛みは軽くなったが範囲が広がった感じがする。」
とのことでした。
身体の循環が良くなっている証拠なので
もう少し様子をみていただくようにご説明しました。
そして3日後にご連絡をいただきました。
「痛みがほとんどなくなりました!
動くのが楽になりました!」
とのこと。
オステオパシーはソフトタッチなので
じんわりと効いていきます。
呼吸や循環を整えていくので
人によっては5日くらい経った時に
不調が気にならないことに気づく方もいます。
この時期の内臓の不調は
「冷え」から来ていることも多いです。
(それ以外の理由もあります)
寒い時は無理をせず
温めたり、冷やす前に多めに着るなど
対策も大切です。
これからは季節の変わり目にもなりますので
身体が疲れやすくなります。
出来たら早めのケアをおススメ致します。



【オステオパシー 予約申し込み】
オステオパシー施術申し込み あなたの身体の自然治癒力にスイッチを入れます!
サロンでのオステオパシー施術 オステオパシー施術は手だけを使って行います。
ただいまアトピーモニターさま募集中です。詳しくは
アトピーモニター
最新予約可能日
詳細はこちらより
【オステオパシーイベント出店情報】
2月27日 オステオパシー体験会@Tama Cafe
3月8日 出張施術@自由が丘
【自然食・発酵調味料 予約や講座】
飲む美容液 甘酒を手軽に作って楽しもう! 甘酒作りを1から簡単に。
2月23日
乳酸菌の宝庫 キムチ作りで 腸内環境を整えよう 添加物ゼロのキムチを簡単に。
2月25日 3月15日開催
自分で作るとカラダも喜ぶ~ひしお&塩麹作り~ 簡単美味しく使いこなすまで。
3月18日 開催
3月13日開催
3月25日開催
季節の手仕事~手作り味噌作り~
2月21日 3月9日 3月14日
3月29日 4月5日開催
その他お問い合わせはこちらまでお問い合わせ・講師依頼