「目が離せんのじゃが。」と入力すると、
「メガ鼻栓のジャガ」と予測変換された(∩∀`*)イミフ
パソコンの学習機能って時々クリティカルヒットを生み出しますわね。
ある意味忠実。
以前の上司のマシンでは、予測変換候補としてイヤラシイ語句が炸裂していた。
いったい普段、何に使ってんだか(。-`ω´-)ンー
恐るべし、学習能力・・・。
今日は仕事が休みで、昼食は本日も麺々道を極めます。
......... . . 人
......../)(・Θ・) トゥルル、ルントゥントゥン!
((..../........../....)) トゥルル、ルントゥントゥン

.....し――J
. .人
(・Θ・) <U・F・O
(っ...つ
して_)

おかあはんからのひじき入り鉄分強化U・F・O!
昨夜のおでんより、卵をピックアップ&オンo(●´ω`●)o♪
昨日から、わしはおにゃのこの日なのだ。
子作りもできんのに本当に腹立たしい。
先月は終わったと思ったらまた始まって、2週間ぶっ続けで出血しっぱなし。
仕事中、ふわふわ雲の上を歩いとるようでやんした。
ピンポーン

ここで、ひとこと英会話講座。
生理中は英語で、「on a piriod」
ダイエット中は、「on a diet」と言いますよね。
そう考えると分かりやすいかな。
高校の時にアメリカ人と交際中の英語の先生が女子にだけ教えてくれました。
「I'm on a period. 」で(生理中なの)の意になります。
あとで知りましたが、
今なったばかり、来たばかりという時には「got」を使うそうです。
でも「生理中なの」が通用して察してくれるのは日本人だけと思ったほうがよさそう。
それがどうしたの?と聞き返されて驚いたり。
逆にチャンスと思う男性もいるらしい。
横道にそれちゃいましたが、夕食は2日目のおでんです。
いつも公務員以上に早い帰宅のチーチーが残業で8時過ぎ。
よく亭主元気で留守がいいとか、早く帰ってこられたら迷惑とか奥さん方がいいますが、私は早い帰宅のほうがうれしいです。
今のところね(笑)
私は拘束はしないタイプだけど、とっても心配性なのです。
待ち合わせに遅刻されたりすると、どこかで事故にあったのではないか?とか、何か事件に巻き込まれたのではないかとか、いつも心配が募ってしまって。
チーチーはよく道に迷ったり、場所がわからなかったり、勘違いして遅刻してたのよ。
よく転んだり、怪我もするしね。
残業で煮込み時間が延び、味がしみわたったよ~(・Θ・)∩

チーチーの好物のウィンナーと厚揚げを足し、
私の好物の鶏肉をいれ、結びこんにゃくを1パック投入。
鶏肉大嫌いだけど、一緒の鍋に入っているのは平気らしい。
え~、だったら早く教えてくれよ~。

メール便発送のついでに買ってきた、
好物のセブンプレミアムの「穂先メンマ」。
チーチーは好きじゃないみたい。
(´・ω・`)ショボーン。

おでん、一緒に住み始めた頃に作った時はあまりいけてなかったのに、好物を入れたらどか食い(笑)
厚揚げ8切れあったのに、最初の1切れ食べただけで気づいたらもう消えてた・・・。
相変わらず、欲しいものだけ一直線。
他の人のことは考えません。
お義母さんも同じ食べ方です。
まさか、私の実家でもやるとは思わなかった。
山の叔父さんの家でも品物を素早く見定め、我先にと腰を浮かし、箸を伸ばすお義母さんの姿は圧巻でした。
同時にお義母さんの好き嫌いも把握しました。
初対面でそうだったから強烈な印象でした。
共に食事をする人のペースに合わせて食事を楽しむこと。
好物だけを一人で全部食べてしまわないこと。
好き嫌いをせず、出された物に箸をつけないなんて失礼をしないこと。
自分が食べ終わった途端にタバコを吸わないこと。
なかなか、治りませんね。
映画の「ユー・ガット・メール」でも、飾り付けのキャビアだけをスプーンで掬い取る下品な男として主人公が登場しますね。

同じくセブンプレミアムの濃厚フロマージュ。
チーチーに「帰り道に買ってきてちょ」と頼んでも買ってきてくれないから自分で買ってきた(`・ω・´)

そしたらクジ引きが開催中で、クイックルワイパーのリフィルが当たりましたっ!
おぉ!良い香りがするそうな(,,◕ ω◕ ) ワクワク

それと、今日はもう1つ

ポッカレモンさんより、"ル・クルーゼ ハートポットホルダー"を頂きましたっ

まだ鍋しきは持ってなかったので早速活用させていただきマス。
ポッカレモン100サイトのあなたの「秘伝の術」大募集にコメントを投稿して当選ですo(●´ω`●)o♪
HPで紹介されるとヨーグルトメーカーが当たるらしいの

私は特に秘伝の術みたいなのもなく、ただ好き!ってだけで投稿したんだけどネ(笑)
そういう人にも毎月投稿者全員の中から抽選で20人にこれが当たるみたい

わーい♪20人の中の一人ってすごくない?
2県に1人いるかいないかだよ~(。+・`ω・´)☆
レモンジじゃ君のシールも入ってた。うふふ。↓

毎日、使うキッチングッズがオシャレだったり、かわゆいものだったりするとさ、めっちゃテンション上がっちゃうね~


チーチーも見慣れないものに、何々?ルクルーゼってなに?って興味津々。
君の大好きなトーストポテト作った時の鍋しきにするからね(◍ ͒•ಲ• ͒◍)


ありがとうございます。
縁起のよい品物、大切に使わせて頂きます。
今使っている「手作りかぼすぽん酢」 がなくなったら次はポッカレモンでぽん酢を作ってみよ~

ポッカさんのサイトは以前から利用させて頂いてますが、レモンレシピなどのお役立ち情報やキャンペーン、レモン忍者「レモンじゃ」くんBotなど楽しいコンテンツが満載です。
【参考リンク】
・ポッカコーポレーション ポッカレモン100 あなたの「秘伝の術」大募集!
http://pokka.jp/lemon/lemonjya/contribution/
・ポッカレモン100 「レモン忍者 レモンじゃ」の公式アカウント
(レモンじゃbotはフォローしてお題(材料名)をつぶやくとレシピを教えてくれます)
https://twitter.com/lemonjya_bot/
・ポッカレモン レシピ
http://www.pokka.co.jp/recipe/
<今日の材料費>
U・F・O 日清食品さんから
ひじき 実家から
ウィンナー1袋 198円
厚揚げ 108円
手羽元 166円
結びこんにゃく 98円
穂先メンマ 30円
濃厚フロマージュ×2 300円
韓国海苔 23円17銭
からし 5円
ゆず胡椒 10円
お米2合 実家から(サヨコおばさんから)
----------------------------------
合計 938円17銭