11月のダンスクラスは、ウォロセドンでした。
わりと昔からクラスでよく習ってたし、
ライブでは最後にお客さんにお土産ステップ練習
(アンコールみたいに)してたし
やりやすいものの一つ、のつもりでしたが、
やはり奥深いものでした
それから
太鼓に挑戦してくれたメンバーに感謝
踊りに向かって叩く、それもダンスクラスで最初から最後まで。
やってみると、想像以上に得るものが大きいです。
もちろん、楽にはできません。
はじめはね。
これからも、続けて欲しい。
踊れる太鼓を叩けるドラマーが、
もっともっと増えますように。
12月は、何をしようかな。
まだ思案中。
子供クラスも、久しぶりににぎやかに、
太鼓とダンスを楽しみました!
子供の太鼓で、踊る幸せ。
叩けちゃうからすごいよ、みんな。
もちろん音は小さいし、ずれちゃったり、遅くなったり
だけど、ちゃんと踊れるんです。
それは、みんなダンスもしてるから。
やっぱり、やっぱり子どもクラスはいい!!
わりと昔からクラスでよく習ってたし、
ライブでは最後にお客さんにお土産ステップ練習
(アンコールみたいに)してたし
やりやすいものの一つ、のつもりでしたが、
やはり奥深いものでした
それから
太鼓に挑戦してくれたメンバーに感謝
踊りに向かって叩く、それもダンスクラスで最初から最後まで。
やってみると、想像以上に得るものが大きいです。
もちろん、楽にはできません。
はじめはね。
これからも、続けて欲しい。
踊れる太鼓を叩けるドラマーが、
もっともっと増えますように。
12月は、何をしようかな。
まだ思案中。
子供クラスも、久しぶりににぎやかに、
太鼓とダンスを楽しみました!
子供の太鼓で、踊る幸せ。
叩けちゃうからすごいよ、みんな。
もちろん音は小さいし、ずれちゃったり、遅くなったり
だけど、ちゃんと踊れるんです。
それは、みんなダンスもしてるから。
やっぱり、やっぱり子どもクラスはいい!!