おうちごはんラブ
最近、「おうちでごはん」が癒しになってます
外で食べるごはん(主に韓国料理)は辛かったり、味が濃かったりするので、おうちでごはんは結構薄味。
塩味とか。
料理するのも楽しい。
洋服とか化粧品とか、ぜんぜん買い物にいかないから、スーパーでの買い物が最近いちばん楽しい。
スーパーのおじさんとか、BGMに合わせて突然歌いだしたりするし!
すっごく面白いです![]()
ミヨッグは韓国では誕生日の朝に飲むスープ。
おいしい![]()
作るのは意外と簡単だとか。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
日本でも買えるんだ
沸騰したお湯に入れるだけ。簡単でおいしい
- ¥189
- 韓国食品辛国のキムチ物語
スンデグ!
スンデ
を食べに行きました
& レバーと肺(と言っていたような)かな。
ソーセージみたいなのがスンデです。
豚の腸に豚の血と春雨みたいなものを詰めたもの。
見かけはちょっと、、、な感じですが、味は淡白で私は塩をつけて食べるのが好きです。
でもこの日のメインはスンデじゃなくて、
スンデグ
スンデとモツ、ハツ、もうわけのわからないようないろんな部位の入ったスープ。
人気のお店だけあって、おいしかった~
でもやっぱり、お客さんはおじさんばっかりでした。
だよね。そうだよね。
私、結構いろんなもの食べてるかもしれない…と思ったよ~
中国に行ったときはカエルも食べてみたし。
あんまりおいしくなかったけど;
おいしければオッケーです
韓国雇用事情
久しぶりに友だちに会った。
(1・2月の冬休み中韓国にいなかったので、最近こういうことが多い*笑)
就職活動中の彼女は、今回は会社の面接でソウルに来た。
*韓国は就職時期は人によってばらばら、卒業後に仕事を探し始める人も多い。
彼女は留学してたこともあって、英語も日本語もできるから、やっぱりその能力を生かした仕事につくことになりそう。
そこで会社のことや仕事のことを話したんだけど、衝撃的なことを聞いた。
韓国では、会社員は40代になると会社からやめるように(リタイヤするように)無言のプレッシャーを受けるらしい。
じゃあその後、どうやって生活していくのかすごく疑問!!!
そのせいで、韓国では公務員や教師を目指す人が多いらしい。
初任給は会社員より低いけど、長い期間働けるから。
(これでひとつ謎が解けた)
韓国人の男の子は軍隊に行く影響もあって、大学を卒業するのが大体25歳。
そして会社をリタイヤするのが45歳だと仮定すると、会社で働くのは20年。
50代、60代の人は何をするんだろうか。
その話を聞いて帰りの電車で乗客を観察したら、50代以上のサラリーマンらしきスーツを着ている人は一人しかいなかった。
しかも、おそらく日本人らしき風貌。
スーツを着ていない50-60代の人が多いとは思っていたけど、本当に会社では働いていないんだろうか。
気になるので、調べてみたいです。
美容院&ドーナツ
久しぶりにドーナツが食べたくなって、箱買いしてきました
いつもはコーヒーとドーナツ一個、くらいだけど、これはもう家でがっつり食べてやろうという心の表れです。
6個(プラスおまけ一個)食べれば、しばらく食べたくなくなるかな~
![]()
韓国で初めて美容院に行ってきました!
日本にいるときに行きそびれたので、ネットで「日本人美容師」を探して早速行ってきました。
言葉が伝わらないとちょっと心配だし、韓国と日本って結構!髪型がちがう~ 
場所はミョンドン。
髪を切ってくれたのは日本の方でしたが、アシスタントの方は大体韓国人で、韓国語でした![]()
日本に興味のある韓国人とか、やっぱり日本人とかが多いらしい。
すごく久しぶりに髪を切ってすっきり
ほんとはばっさり!いきたかったけど、それは次回ということで。笑
*アシスタントの人に 「大学院生ってなにしてるんですか?」 って聞かれました。笑
そりゃそうだ。
とりあえず、「勉強だけしてます」 って答えておきました~w
ははは。笑



