春休み、遅まきながら、読書する | キモチに寄り添う整理術「ライフオーガナイズ」でシンプルライフ

キモチに寄り添う整理術「ライフオーガナイズ」でシンプルライフ

シンプルに思考を整理すると、暮らし方が変わります。
鮮やかに夢を描くと、生き方が変わります。
「なりたい自分」「望む暮らし」「叶えたい夢」をキーワードに、
名古屋のマスターライフオーガナイザー 内藤さとこが、
本当に心地よい生き方、暮らし方を応援します。

春休みの振り返り。印象的だったことのついでに

おいしかった物を聞いたら、ママの作ったうどん!ですって(笑)


思考の整理でキモチから暮らしを楽にする、

名古屋のマスターライフオーガナイザー、内藤さとこです。


そう、明日から娘たちは新学期なんです。

春休みに合わせて、仕事はセーブモードでしたが、、

娘たちの予定につきあって超多忙。

お楽しみもあったけれど、全く自分時間はなし。


というわけで。

明日からしばらくが

「わたしの春休み」かもしれない(^^)

うひひ。


やりたいことは色々(3か月ぶりの美容院とか)あります。

その中で熱望しているのは読書。

ご存じかも知れませんが、この冬から春は、

ライフオーガナイザーの出版ラッシュだったんです。


ほら、こんなに。


きっと掲載誌などを含めれば、もっとあるはずですが、
この写真分だけでもご紹介。


メンタルオーガナイズの師匠 渡辺奈都子さん

「しなやかに生きる心の片づけ」

こちらは読了。今、娘たちと読書会をしています。

どこを読んでも、いつ読んでも、そうだなぁと

しみじみしたり姿勢を正したり。

穏やかに過ごす私のバイブルです。。


ライフオーガナイザーであり、編集者である橋本麻紀さん

「60歳からの笑顔で暮らせる片付け術」


関東のライフオーガナイザー、宇高有香さん

「子どもと暮らすラクに片づく家づくり」


クローゼットオーガナイザーでキュートな林智子さん

「毎日楽しい!」おしゃれを作るコーディネートLESSON

クロワッサンの最新号 は片付け特集。

鈴木尚子さん のクローゼット丸ごと公開です。



この数か月は、たくさんの仕事と学びに全力投球していたので、

出版情報にタイムリーに気づけず、買っても読めず、

もちろん感想もかけず、出版お祝いもタイミングよく

お伝えできない、という状況だったんですよね。


ですので、遅ればせながら

充実の読書タイムを楽しみたいと思います。


読んでみようかな~の共感クリック、うれしいです(^^)

 


<ただいま募集中の講座一覧>


■ライフオーガナイザー入門講座                                                                                                                                                                                                            4月25日(土)午後@名古屋栄                              

5月16日(土)午後@名古屋栄             
 ※詳細・お申込みはこちらまで→


■ライフオーガナイザー2級認定講座

6月7日(日)9:45~16:45@名古屋市今池                

 ※詳細・お申込みはこちらまで⇒☆☆