二代目ドリームマップ(R) | キモチに寄り添う整理術「ライフオーガナイズ」でシンプルライフ

キモチに寄り添う整理術「ライフオーガナイズ」でシンプルライフ

シンプルに思考を整理すると、暮らし方が変わります。
鮮やかに夢を描くと、生き方が変わります。
「なりたい自分」「望む暮らし」「叶えたい夢」をキーワードに、
名古屋のマスターライフオーガナイザー 内藤さとこが、
本当に心地よい生き方、暮らし方を応援します。

ICP講座にて、ドリームマップ(R )作りをしてきました。

私にとっては、2つめとなります。



半年前にドリームマップに描いたことは、もういくつも実現しています。

今回はどうなるのか!?



事前ワークの中で「ミッション」を固めていきます。

今回の私は「つなげる☆つながる」「Win Win」がキーワード。

ドリームマップとオーガナイズ を通じて、多くの方とつながり、

お互いに気持ちよく、前向きになりたいからです。



そんな話を仲間としていたら、一人が

「私、トコさんのミッションはそれだけじゃないと思うよ。

“整える”っていうのがあると思う。

なんかトコさんの側にいると、(ごちゃごちゃが)整理されちゃう感じなの」



へぇーーっ。本人自覚なし。

でもそれって、まさしく。。。

ライフオーガナイザー じゃない??

私にそんな資質とミッションがあるとしたら、うれしい!

もっと掘り下げてみようと思います。


Luck*CLASSY <ラ・クラッシィ>



事前ワークが3時間、ドリームマップ作りが3時間、

ビール片手に発表3時間。集中。

仲間たちの真剣さ、正直さ、温かさに感化され、私の心もどんどん

開いていくのがわかりました。

充実した1日でした。