以前、コーチング講座では

「思考をととのえたいなら、
その前に心をととのえよう」

と、お伝えしてきました。

そして、心をととのえたいなら
その前に身体をととのえなければと、、、



Open Communication Lab
linoleina(リノレイナ)
 
小田 和加奈です。
 
 
ここ数日、
家族で体調を崩していました。

身体の調子が悪い時は
やはり気分が上向きにならず、
何となく家全体のエネルギーも
重く濁っている感じがあります。

この状態で

「心を、ととのえよう!」

と言われても、

「まずは身体を戻そうね!」

となりますよね、、、


マインドフルネスでは、
いきなり

「心をととのえましょう」

とお伝えしていません。

【調身→調息→調心】

まずは身体、
つまり姿勢からととのえようと。

姿勢をととえると
呼吸がととのい、
おのずと心がととのう。

緊張したら深呼吸する理由にも
納得です。


まだまだ
体調を崩しやすい季節、
どうか皆さまも
ご自愛下さいませ。

身体を整えるために、
何か新しい運動でも
スタートしようかな、、、

 
Twitter
 


 
 
 
 
新たな一歩を踏み出したい
絡まった思考を整理したい
本当は叶えたい夢がある
 
そんなあなたの伴走者として
熱量高くサポートしてます。
 
 ↓      ↓       ↓

>>個別コーチング
 
 
 
新サービス「ココロエステ」スタート!
 
子育て、パートナーとの関係など
今、誰かに聴いてもらいたい、
相談したいことはありませんか?
 
心と感情のケアリストとして、
私があなたに寄り添います♡
 
 ↓      ↓       ↓
 
 
 
 
↑個別のご相談はこちらから↑
 
 
 
↑コーチング、ワークショップ、Points of You®等↑
 
 
 
 
 
 
■よく読まれている記事はこちら


~子どもの発達が気になるママへ〜
https://ameblo.jp/coach-wacana/entry-12461153371.html

~子どもの癇癪(かんしゃく)に疲れたママへ〜
https://ameblo.jp/coach-wacana/entry-12415939624.html

~【普通の子とは?】違いを受け入れたら、楽になれた~
https://ameblo.jp/coach-wacana/entry-12381866042.html



~本当にやりたいことが、よく分からない~
https://ameblo.jp/coach-wacana/entry-12647882080.html

~信頼は、無条件~
 
名古屋市・岡崎市・幸田町・豊田市・安城市・西尾市・蒲郡市
三河・西三河・愛知・岐阜・育児・子育ての悩み・Points of You
人間関係・コーチング・悩み・潜在意識・信頼関係・発達支援
起業・副業・自己受容・モチベーション・子育て・自己肯定感
セルフコンパッション・成長・ママ起業・ワークショップ
マネジメント・マインドフルネス・ママ・コミュニティ
自己理解・ファシリテーション・自分責め・パートナーシップ