「誰もがリーダー」

これは、私がずっと大切にしてきた
想いなのですが、

今日出会った言葉に
気持ちを奪われました、、、



Open Communication Lab
linoleina(リノレイナ)
 
小田 和加奈です。


私は、以前から

◎チームビルディング
◎リーダーシップ

に興味がありました。

3人集まれば、
そこにはチームができる、、、

そう考えると、
家庭もチームに違いなく。

親子関係にも
無関係ではないのです。


リーダーというと、
そのチームを引っ張っていったり
引き上げたりと
前や上に立つ印象がありますが、

私はそういうリーダーのイメージが
あまりなくて。

下で支えていたり、
輪の中に一緒にいるような
タイプが好きです。


とはいえ、誰もがリーダーだと
まとめ役としてのリーダーが
コロコロ変わるのも
ちょっと厄介だな、

なんて思っていたところ、

============
リーダーになるのではなく
リーダーシップを発揮する
============

そう書かれている
文章に出会いました。

心理的安全性、
という言葉を1999年に発表された、
エイミー・エドモンドソンさん。

私のすごく関心がある領域で、
まさにリーダーシップや
チームビルディングに繋がる
内容でした。



セルフ・リーダーシップと
言われるように、

リーダーシップと捉えたら
自分1人にも必要な考え方で、、、

まとめ役、指導者的な
リーダーと、

モチベーションに繋がる
リーダーシップとは、

やはり少しニュアンスが
違いますよね。


【誰もがリーダーシップを発揮する】

これからは、
こちらを使わせていただくことに
します♡

、、、そんな世の中になるよう、
もっともっと行動していこう!

 
Twitter
 


 
 
新サービス「ココロエステ」スタート!
 
子育て、パートナーとの関係など
今、誰かに聴いてもらいたい、
相談したいことはありませんか?
 
心と感情のケアリストとして、
私があなたに寄り添います♡

 ↓      ↓       ↓

 
 

 

 

>>Mama Café 情報はこちら

 

↑毎回1,000円でご参加いただけます↑

 
 
 
↑個別のご相談はこちらから↑
 
 
 
↑コーチング、ワークショップ、Points of You®等↑
 
 
 
 
 

■よく読まれている記事はこちら


~子どもの発達が気になるママへ〜
https://ameblo.jp/coach-wacana/entry-12461153371.html

~子どもの癇癪(かんしゃく)に疲れたママへ〜
https://ameblo.jp/coach-wacana/entry-12415939624.html

~【普通の子とは?】違いを受け入れたら、楽になれた~
https://ameblo.jp/coach-wacana/entry-12381866042.html



~本当にやりたいことが、よく分からない~
https://ameblo.jp/coach-wacana/entry-12647882080.html

~信頼は、無条件~
 
名古屋市・岡崎市・幸田町・豊田市・安城市・西尾市・蒲郡市
三河・西三河・愛知・岐阜・育児・子育ての悩み・Points of You
人間関係・コーチング・悩み・潜在意識・信頼関係・発達支援
起業・副業・自己受容・モチベーション・子育て・自己肯定感
セルフコンパッション・成長・ママ起業・ワークショップ
マネジメント・マインドフルネス・ママ・コミュニティ
自己理解・ファシリテーション・自分責め・パートナーシップ