モデルの澤野井香里ちゃんと、ハイアットリージェンシー大阪で今月からスタートした、イタリアン企画の取材に行ってきました~!
今回春期間(3~5月)にフィーチャーされるイタリアの地域は【中部イタリア】。
エミリア・ロマーニャ州・トスカーナ州・ウンブリア州・マルケ州・ラツィオ州、5つの州の本場料理を西口シェフがバジリコ風にアレンジ!
DRINKは、キリンビールのクラフトビール<SVB>3種類と、ヤッホーブルーイングの<よなよなエール>を利き酒styleで♪
SVBは先日香里ちゃんと2人で、京都烏丸まで飲みに行ったとこだったから、引き寄せの法則みたいで嬉しいな〜( *´艸`)
ヤッホーブルーイングはよなよなも有名だけど、私は苦みと個性の強い「インドの青鬼」が一番LOVE♡(←無類のビール好き)笑
今回の試食会には、新聞記者・メディアライター・グルメブロガーなど「食」に関わるプレス関係者が招待されてました✨
スパークリングで乾杯♪
パスタは4種類!
①ブカティーニ・ベーコンとオニオンのトマトソース(ラツィオ州)
②パッパルデッレ・鴨のラグー(トスカーナ州)
③ほうれん草入りパスタのラザーニャ(エミリア・ロマーニャ州)
④ガルガネッリ・ハムとグリーンピースのクリーム(エミリア・ロマーニャ州)
う~ん(*^▽^*) それぞれパスタの麺とソースの種類、味が違っておいしい~!! 女性は特に、パスタ大好きですよね♡
普段のメニューとはまた一味違って、色んな種類が味わえる楽しさ♪
う~ん(*^▽^*) それぞれパスタの麺とソースの種類、味が違っておいしい~!! 女性は特に、パスタ大好きですよね♡
普段のメニューとはまた一味違って、色んな種類が味わえる楽しさ♪
メインの肉料理✨
①仔牛のカツレツ・ボローニャ風(エミリア・ロマーニャ州)
②ローマ風仔羊のグリル・スコッタディート(ラツィオ州)
イタリア中部はお肉メニューが多く、食べ応え充分😋 トマトソースも絶品だな〜🍅
ドルチェはトスカーナ地方の味を集めて💕
①ズッパイングレーゼ・マチェドニア
②ズコット・チョコレートソース 赤ワインオレンジコンポート添え
③ラズベリーセミフレッド・ホワイトチョコとベリーのソース
ヤバ〜い❤️おいひすぎる
スイーツのレベルも高高で、大満足‼️
イタリア料理で、地方ごとのお料理は意識したことがなかったから、改めてお話を聞くと「あぁなるほど!」と思ったり、「知らなかったな~」っていうSTORYも。
CA時代はイタリアSTAYによくミラノカツレツ食べてたなぁ♪
ホテルのルームサービスも、どのパスタ頼んでもハズレなくて、逆に好みを聞いてアレンジしてくれたりして、「チャオ(^O^)」っていう陽気な気質も、<メンズが女性を口説かないのは失礼>と思ってるチャラさも日本と違って好きだったわん(笑)
さて今回の「旅するイタリア」では、女性写真家の香西ジュンさんがコラボされています📷
実際にイタリア・マルケ州を旅されて、現地ならではの料理や関わる人達を撮り集めた画像30点を、写真展としてバジリコの店内で観ることができるそうです!ぜひ♪(3/21~5/31)
ハイアットリージェンシー大阪の正面玄関から大階段を降りると、白のひねりオブジェZONEがあって、ここは撮影SPOTですよ~📷
(誰だ、頭かいてる奴はっ!)笑
(誰だ、頭かいてる奴はっ!)笑
B1にはブライダルドレスのSHOPも入ってて、今は桜色のラメカクテルドレスがキラキラ綺麗💖
1階フロント前には、桜の装花も🌸✨
ホテルでちょっと優雅に、本場イタリアの味を巡る旅✈️
ハイアットリージェンシー大阪
イタリアン「basìlico」
年間プロモーション「旅するイタリア」
公式HPはコチラ→⭐️