使おうと思ったら使えなかった乾電池【すぐにできる災害対策】 | 捨てられない人の『片付けスイッチ』押します。

捨てられない人の『片付けスイッチ』押します。

「捨てられない人に寄り添う」がモットーの整理収納アドバイザー・終活カウンセラー。
暮らしと気持ちを軽くするヒントを発信中。
・日々の事
・実家の片付けの事
・一人旅の事
・読んだ本のログ
なども織り交ぜて発信しています
お家も気持ちもすっきりと♡

 


災害に備えてやっておきたいことを

お伝えしています

 

使おうと思ったら使えなかったもの

 

これ↓↓↓

 

 

 

最近は、充電タイプのものが多くて

乾電池使わなくなりましたね

 

でも、いざという時

無いと困ります。

 

 

 

 

「使える状態にしておく」

 

普段の時でも

使える状態にしておくは

大切な事

 

 

整理は普段の生活も災害も守ります

 

 

皆さんのお家の乾電池

大丈夫?

 

 

 

 

 

こちらの記事もどうぞ宝石緑

 

 

 

 

 

整理収納アドバイザーとして

終活カウンセラーとして

丁寧に寄り添います

 

 

 

気づきプロがお家に伺います気づき

 

 

昼間時間が無い方、家族に内緒で片づけたい方

気づきオンラインカウンセリング&サポート気づき

もちろん対面でもOK♡

 

 

 

気づき一生モノのスキルを学ぶ気づき

とっておく・手放すの基準をしっかり決めて

迷わない人になる

 

気持ちすっきり

 

終活を考えている人へ
自分情報をアウトプット



 

 
捨てられない人に寄り添う整理収納アドバイザー

尾高理恵子でした

明日もクリンクリン♪