片付けスイッチが入る時 | 捨てられない人に寄りそう*片付け&終活アドバイザー*尾高理恵子

捨てられない人に寄りそう*片付け&終活アドバイザー*尾高理恵子

片付けが苦手な人の『片付けスイッチ』押します。
人生100年時代を見据えて、これからの人生をより良く生きるためのお手伝いします。
良い日が続きますように♡

 

 

 

 

片付けると力が湧く

 

力が湧くと片付けたくなる

 

 

どっちが先?

 

 

 

 

私は今まで

 

片付けする

やる気がアップする

 

と思っていたんですが

 

 

 

やる気がみなぎってくると

片づけたくなる

 

 

そんな片付けスイッチも

あるんですね。


 

 

 

あなたの片付けスイッチ

入るのはどんな時ですか?

 

 

 

 

どっちが先でも

とにかく片付けは

良いこと尽くし

 

 

 


 


 

50歳を過ぎたら

 

自分基準でお片付け

 

この機会に是非ご自分の意識

すっきりさせてみませんか…

 

 

ぽってりフラワー講座のご案内ぽってりフラワー

【講座情報】これからの人生を快適に生きる★整理収納アドバイザー2級認定講座★プレミア講座★

・生前整理

・遺された人が困らない片付け

・親の家片付けについて

通常の整理収納アドバイザー2級の内容にプラスしてお伝えします

 

【講座案内】50歳からのお片付け☆終活を始める前に聞いておきたい話☆

終活に興味ある方、終活を始めたい方へ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

公式LINE始めました

 

こんな事聞きたい

こんな事やってほしい

ご希望がある方は

公式LINEから受け付けています

 

このボタン↓をポチっとして

お友達登録⇒質問をしてね流れ星

 

友だち追加

 

ただ今LINE公式アカウントへ登録していただいた方へ

【お片付けタイプ診断】 

プレゼント中!

 

YESかNOで答えながら進む、
面白くて役立つ!と好評のチャート式です。
 さらにご希望の方にはプチアドバイスも
差し上げています。

 

@763tibpf

 

 

 

捨てられない人に寄り添う整理収納アドバイザー

尾高理恵子でした

明日もクリンクリン♪