この前、新しいPC買って
捨てられなかった古いPC
(整理収納アドバイザーなのに…)
いつか使うカモ
何かに使えるカモ
カモに負けてしまった私
(整理収納アドバイザーなのに…)
普段は講座で
「いつか使うカモは絶対来ない!」
だから
「新しいモノ買ったら古いモノは手放しましょう」
言ってるのに
そしたらなんと
使っていたPCがトラブル起こして
急遽古いPCの出番が…
あ~、思わずカモがにんまり
取っておいてよかった
捨てなくて良かった
この快感がモノを捨てなくさせてるんですよね
きっと、千に一つ、いや万に一つも
取っておいてよかったは起こらないけど
捨てようかなと考えると
この快感が脳みそによみがえって
カモを連れてくる
整理収納アドバイザー2級認定講座では
捨てられない理由
モノが増えちゃう理由を
きちんと考えます
捨てられない理由がわかるだけでも
すっきりします
一生モノのスキルを学ぶ
片付かない理由がわかります
◆人気記事:
着物が捨てられない理由*捨てる暮らし/捨てない暮らし
服の捨て時*服を手放す基準①
あると便利は無くても…
最後まで使い切る工夫②Tシャツに穴が開いたら
紙袋が捨てられない理由はー 意外な所に?!
着物が捨てられない理由*捨てる暮らし/捨てない暮らし

服の捨て時*服を手放す基準①
あると便利は無くても…

最後まで使い切る工夫②Tシャツに穴が開いたら
紙袋が捨てられない理由はー 意外な所に?!
整理収納アドバイザーとして
終活カウンセラーとして
モノの整理と心の整理をお手伝いしてます
モノ・こと・思いを整理
これからの自分が快適に生きるコツ
家族の片づけられないを解決します
思いをくみとる&コミュニケーション
プロがお家に伺います
オンラインカウンセリング&サポート
今日のお題は:
『「捨てなくて良かった!」と思ったもの』
でした
公式HPはこちら⇒
ぐんま片付けアドバイスhttp://advice-r.com/
公式LINEはこちら
お片付けの悩みもこちらで承ります
@763tibpf
捨てられない人に寄り添う整理収納アドバイザー
尾高理恵子でした
明日もクリンクリン♪