先日のセミナーで
こんな質問がありました
Q:服が捨てられません
昔から服のサイズが変わらないので
昔の服も着ようと思うと着られます
片付け本を読むと
「1年以上着ていない服は捨てる」
とありますが、なかなか捨てられません
どうしたらいいですか?
いいですねぇ、サイズが変わらないなんて
私なんか、日々成長ですよ(笑)
私が服を手放す基準としているのは
ズバリ
「イイ女に見えるかどうか」
昔の服でも、今の服でも
着ていて気持ちがアップする服はOKです
いくら新しくても、値段が出ている服でも
着ていて、ちょっとなぁという服はNGです
捨てるか捨てないか迷ったら
着てみてね
全身を鏡に映して
イイ女だったらOKです
洋服は似合う時が旬ですよ!
整理収納アドバイザーとして
終活カウンセラーとして
1人1人に合ったお片付けを提案します
意識が変われば人生が変わる
整理収納アドバイザー2級認定講座↓
モノ・こと・思いを整理
思いを伝えるお片付け
家族の片づけられないを解決します
プロがお家に伺います
今日のお題は:
『服の捨て時*服を手放す基準』
でした
整理収納アドバイザーとして
終活カウンセラーとして
モノの整理と心の整理をお手伝いしてます
公式HPはこちら⇒ ぐんま片付けアドバイスhttp://advice-r.com/
公式LINEはこちら
お片付けの悩みもこちらで承ります
@763tibpf
それでは明日もクリンクリン♪