3年程の前に実家の食器棚を片付けたお話です
以前から、使いにくいなぁと思っていた実家の台所。
父と母が二人で静かに暮らしていたころは
母の台所なので
私は口を出さないようにしていましたが
こんな使いにい食器棚ってどうなの?
ということで
実家の食器棚を整理することになりました
するとすると
食器棚からこんなものが…
紙袋と包装紙
重ねた食器の上や
食器と壁の間
隙間を見つけては
入っていました
びっくりです
使いにくい原因の一つはこれ!
紙袋と包装紙を一つの所にまとめるだけでも
すっきりしました
続きはまた次回
人気記事
意識が変われば人生が変わる
片づけで人生アップ!
・片づけをしっかり学んで片付け上手な人になる
「整理収納アドバイザー3級認定講座」<50歳からの終活と生前整理>
・50歳になったら知っておきたい終活のあれこれ
・半日で3級の資格がとれます!
[「整理収納アドバイザー3級認定講座」~家族と実家の整理入門~
家族が片付けない!のお悩み解決
・半日で3級の資格がとれます!
公式LINEではお片付けに役立つ情報を発生しています
こんな事聞きたい
こんな事やってほしい
ご希望やご質問も
公式LINEから受け付けています
このボタン↓をポチっとして
お友達登録⇒質問をしてね
@763tibpf
捨てられない人に寄り添う整理収納アドバイザー
尾高理恵子でした
明日もクリンクリン♪