ビッグブリッヂの死闘は、1992年に発売された、ファイナルファンタジーVの挿入曲で、ギルガメッシュの戦いの2戦目に流れるバトル音楽で、ギルガメッシュのテーマ曲とも言える作品。 作曲はいつもの植松伸夫さん。
ファイナルファンタジーⅤは任天堂のスーパーファミコン(SFC)にて1992年にスクエアソフトから発売されました。販売価格が税込みで¥10,000を超える高額商品であるにもかかわらず同シリーズ初のダブル・ミリオンを記録する大ヒット作となりました。
NHKが2019年12月20日(金)~から行った人気投票(総投票数 : 468,654票)では、堂々の2位に輝いた曲です。 ギルガメッシュは敵ながら人情が厚く、天然ボケの人気ボスキャラで、多くのFFに出演しており、ファイブ以降もギルガメッシュのテーマ曲として何度もアレンジを変えて使用されています。
-
1位
ファイナルファンタジーX〈2001年〉
-
2位
ビッグブリッヂの死闘
ファイナルファンタジーV〈1992年〉
-
3位
ファイナルファンタジーVIII〈1999年〉
-
4位
仲間を求めて
ファイナルファンタジーVI〈1994年〉
-
5位
閃光
ファイナルファンタジーXIII〈2009年〉
-
6位
片翼の天使
ファイナルファンタジーVII〈1997年〉
-
7位
エアリスのテーマ
ファイナルファンタジーVII〈1997年〉
-
8位
Melodies Of Life~Final Fantasy
ファイナルファンタジーIX〈2000年〉
-
9位
メインテーマ 【合算】
ファイナルファンタジー〈1987年〉
-
10位
更に闘う者達
ファイナルファンタジーVII〈1997年〉
-
11位
ファイナルファンタジーX〈2001年〉
ふとユーチューブを検索して気づいたのは、「ザナルカンドにて」のときは多くの外国人がカバーしていましたが、この曲に関してはほぼ日本人のみです。 日本人に特に人気の曲のようです。