パートから社長になった坂本玖実子の「雨のち晴れ」ブログ -31ページ目

パートから社長になった坂本玖実子の「雨のち晴れ」ブログ

株式会社クラスモア 代表取締役 坂本玖実子 公式ブログ

今日もまた行ってしまった ≧(´▽`)≦


品川区武蔵小山のかけ流し天然温泉 「清水湯」。


今日は岩盤浴も入ってみた。



(入浴+岩盤浴でも1300円!)



50代で起業した女社長モリ・クミのつぶやき


とろとろの黒湯、


まるであんかけスープみたい (^∇^)


ほ~んと気持ちいい!


疲労回復、美肌にも効果があるから


疲れがすっかり取れて、お肌もしっとり。



これはやめられませ~ん (´∀`)


しばらくハマりそう。



清水湯の経営者さんに感謝虹



今日もランキング参加中

にほんブログ村 経営ブログ 女性社長へ   
 ポチっと押してくださると嬉しいです!!

ささいなきっかけで出会った人が




その後の人生に影響を与える深い縁の人だった



ということが、最近多い。




今日の研修も些細なきっかけで




出会った㈱ビーテックの樋口社長のご尽力で




開催につながった。




樋口社長には事あるごとにお世話になっているが、




出会いのタイミングがほんのちょっとずれていたら、




縁は繋がらなかった方。






50代で起業した女社長モリ・クミのつぶやき border=





大きな意味のある出会いは




小さなきっかけから起こる。




「縁は異なもの味なもの」



まったくその通りだ。






ありがたいご縁のお陰で今日も


良い仕事ができた 感謝虹






今日もランキング参加中


にほんブログ村 経営ブログ 女性社長へ
  

ポチっと押してくださると嬉しいです!!


わ~い、嬉しい~ γ(▽´ )ツヾ( `▽)ゞ


タイトル画像やっと変えることができた。


ずぅっと、オリジナルなものにしたかったから


イメージ通りのものができてホント嬉しい。



制作してくれた、もとさんのフィアンセのまきちゃん、


夜中にバナー変更してくれて本当にありがとう!!



子育ても終わり、新しい人生が始まったこの時期に


最高のタイミングになった。感謝虹



 


今日もランキング参加中

にほんブログ村 経営ブログ 女性社長へ   
ポチっと押してくださると嬉しいです!!

ブログのタイトルバナー(タイトル画像)

前々からオリジナルなモノに変えたいと思っていた。



女性社長ランキング上位の方々は皆さん、素敵な

オリジナルのタイトルバナーにされていて、

無料のデザインを使っているのは私だけ(TωT)



サントリーニ島の写真はお気に入りだけど、

そろそろ何とかしなくてはと思っていたら、

NLP仲間のもとさんの婚約者まきちゃんが

WEBデザイナーで、私の願いを聞いてくれた。



50代で起業した女社長モリ・クミのつぶやき

こんな感じのバナーです (≡^∇^≡)


明日あたり、新しいバナーになる予定。

めちゃめちゃ楽しみだわぁ~


今日も多くの方に助けられた 感謝虹



今日もランキング参加中

にほんブログ村 経営ブログ 女性社長へ   
 ポチっと押してくださると嬉しいです!!


昨日、娘に私の着物を着てもらって、


喜んでるモリクミ・・・着物の数はけっこう多い。



実は私、長唄三味線の名取 (‐^▽^‐)なの。


「杵屋勝芳久美」という名前をいただいている。


私が三味線を弾けるなんて、今まわりにいる人、


だ~れも知らない ^0^



18歳から8年間習っていたんだけど、


幼い頃から


人とは違う何かをしたいという願望が、


とても強かった。


50代で起業した女社長モリ・クミのつぶやき


10~20代に聞いていた音楽は「1950年代のジャズ」


夢中になっていた俳優は「ダスティン・ホフマン」


映画監督は「スタンリー・キューブリック」


作家は「テネシー・ウィリアムス」


「大相撲」にぞっこん (麒麟児と北の海のファン)


流行りのファッションにまったく興味がなかった。




「変わった人」と周りからよく言われたけど、


その言葉は私にとって褒め言葉だった (^▽^;)。


他者とは違う自分、ナンバーワンではなく、


オンリーワンに価値を感じていたから。



友達が少なくて淋しい思いをしてたけど、


そりゃあ、友達出来ないわけだわ~ σ(^_^;)



年齢とともにミーハーになっていく自分が嬉しい虹



今日もランキング参加中

にほんブログ村 経営ブログ 女性社長へ   
 ポチっと押してくださると嬉しいです!!

今日、次女が大学を卒業した。


50代で起業した女社長モリ・クミのつぶやき



これで、私の子育ても卒業。



長女が生まれてから今日まで


とても多くのことを学ばせてもらった。


子供たちにずっと助けてもらってきた。


さや、ひーちゃん、ありがとう。



いろいろあったけど、何とか子育てを終えることができて


心から安堵している。



次女は、私に経済的な負担をかけまいと、


着物(私の)を自分で着付けして、いとこの美和ちゃんに


ヘアを頼んで、


袴のレンタル料8000円だけで済ませた。


それは長女が出してくれたらしい。



いつの間にかしっかり者の娘になってくれていた。



子育てを卒業できたから


明日から、また新しい人生を始めよう。



これまで多くの方に助けていただいたことに心から感謝虹



今日もランキング参加中

にほんブログ村 経営ブログ 女性社長へ   
ポチっと押してくださると嬉しいです!!









職業訓練校の「営業実習」の講義の中で、


自分自身の素晴らしい点、優れた点を


いやみなく他者に伝える訓練の時間を設けた。



多くの人は、自分の良さを認めたり、


自分を褒めるのが苦手で、


ましてや、他者に伝えるなんてとんでもない・・・・


と思っている。




そこをあえてやる。


すぐに上手にできるようになる受講生もいるが、


なかなか自分の良さを人にアピールすることが


できない受講生も少なくない。



50代で起業した女社長モリ・クミのつぶやき


自分の良さを自分が自覚し、認めてあげて


自分の優れた点をさりげなく、アピールできれば、


お客さまに安心感を与えることができる。



『他の人から買うよりも、この人から買いたい』


と思っていただける。



何より、自分のことが好きで、自分の良さを認めることが


できるからこそ、自信を持って商品をお勧めすることができる。



50代で起業した女社長モリ・クミのつぶやき

自分を好きになれない人は、本当の意味で他者を好きになれない。


みんなもっと自分に自信を持っていい、


もっと自分の良さを自覚して、自分を好きになってほしい。



これは「傲慢」になることとは違う。


「自信過剰」になることでもない。


50代で起業した女社長モリ・クミのつぶやき


他と比較するのではなく、自分には自分の良さがあり、


これまで頑張って生きてきたことも認めてあげて、


自分は自分のままで、ありのままで素晴らしいということに


気づけたら、


他者のことも素直に認めることができるようになる。


他者に不満を感じるのは、自分の中の不満の反映だから。



50代で起業した女社長モリ・クミのつぶやき


桜は、桜の美しさがあり、


チューリップは、チューリップの美しさが、


野の花は、野の花の美しさがある。



みんな違っていていい、


違っているから素晴らしい。



自分を好きになれると、とても楽になる。


心の中が愛に満ちる。



一人でも多くの方がそうなれるように


お手伝いをしていきたい。



今日の素晴らしいお天気に感謝虹



今日もランキング参加中

にほんブログ村 経営ブログ 女性社長へ   
ポチっと押してくださると嬉しいです!!



接客の極意は、3匹の「タイ」を育てあげること


 認められタイうお座



 褒められタイうお座



 お役に立ちタイうお座



上司や同僚に認められたい褒めてもらいたいという


思いで、与えられた仕事に取り組み接客能力が向上していく。



そして、その2匹のタイが育っていけば、


「お役に立ちたいという心が育っていく



50代で起業した女社長モリ・クミのつぶやき

心の中で3つのタイが揃うことが接客力には重要である。


(職場の教養 10月号より抜粋)



接客に限らず、企画でも、デザインでも、製造でも、


販売でも、営業でも



「売りたい」 



「買ってもらたい」 



「儲けたい



のタイの前に



「お客様に喜んでいただきたい」


「お客様に感謝されたい、感謝したい」



のタイがあることが大切だ。


分かってる、知っているで、つい見失ってしまいがちのこと


そうならないように気をつけていこう。



今日も読んでくださった貴方に心から感謝虹




 

今日もランキング参加中

にほんブログ村 経営ブログ 女性社長へ   
 ポチっと押してくださると嬉しいです!!

仕事で年末もお正月も仕事だったから


今日は久々に母に会いに行った。


少しボケが始まった母は私の顔を見て、


こたつに座ったまま小さくほほ笑んでくれた。


嬉しかった。



50代で起業した女社長モリ・クミのつぶやき


母の面倒は、姪のかなちゃんがすべて見てくれている。


食事の世話、身の回りのこと、お風呂も入れて、下の世話まで・・・・


文句の1つ言わずに優しく丁寧に。 頭が下がる。


かなちゃんや姉たちのお陰で


私は好きな仕事に打ち込むことができている。


まわりの協力なしでは今こうしていられない。


心からありがたいと思う。


いつか恩返しできる日がくるよう、今はとにかく頑張ろう。


かなちゃん、いつも本当にありがとう虹



今日もランキング参加中

にほんブログ村 経営ブログ 女性社長へ   
 ポチっと押してくださると嬉しいです!!






「朝、目が覚めたら、さっと起きる!」


「少し早い時間でも、目が覚めた時に起きなさい」


「目が覚めたら、布団を蹴飛ばして起きる」



何度もいろんなところで教えてもらっていること。



それがとても良いことで、


それができたら人生が変わることも分かってる。



なのに、なかなか実行できないダメな私・・・・・



一番、いい時間に神様が起こしてくださっているのに・・・・


できるようになりたいなぁ・・・・・・どうしてもなりたいなぁ・・・・・



頑張れ!私、


出来ないことに挑戦しなくちゃ、ね。



50代で起業した女社長モリ・クミのつぶやき



今日は久々に母に会いに行こう 

長生きしてくれている母に感謝虹



今日もランキング参加中

にほんブログ村 経営ブログ 女性社長へ   
 ポチっと押してくださると嬉しいです!!