Chove mark thai! -14ページ目

Chove mark thai!

タイ&タイのピピ島が好きです。他には子連れ海外旅行や、日常、育児、おつまみ、お酒のこと他、日々思う事を書いてます。

おはようございます。


いつもこちらに来て下さる皆様方、


そして、ペタを残して下さる皆様に今日も感謝です。


さて、、早速ですが、、


お話はタイトルへと移ります。



痴漢、変態、異常者、最近、この近くでもぽつぽつ、


ちらほらと話を聴くのですが、、


昨日は、ショッピングセンターで働くショップの方が、


言うてたのですけども、、


ゲームセンターにも痴漢が出てるそうです~!


ゲームに夢中になる子供達のお尻触ったり、


写真を撮るという変態が居るそうです。



気持ち悪いし、、怖いです。



大人は子供を守らねばならない立場なのにね、、。


不気味ですね。


自分は小さい頃から、変質者に追いかけられたり、


道を歩いていたら、何度も露出狂に遭遇しました。



そのせいでかはわからないけど、


今でも誰かに追いかけられるとか、


怖い夢を見てしまいます。


それで、、いつも、ひどく疲れて目が覚めます。



本当に、、自分の子供も、よそのお子さん達も、


そんな嫌な目に遭わせない様にしてあげたいですね。




、、ゲーセンも、、どうぞお気を付けください。


犯人はまだ捕まってないそうです。

おはようございます。


父ちゃんが2時間前、ライブから戻ってきまして、


また眠れなくなり、PCを開いております。


でも、、画面がいつ消えるか、、怖いです、、。



さて、、お話はタイトルへ、、。


「ナンユアン」


ここはタイランドの島です。


10年前に妹と二人でシュノーケリングツアーに参加して、


ここを訪れたのですが、、


先日、タイから戻ったばかりの母と電話で話した時、


「タイを廻って、一番、気にいったとこある?」


と、訪ねると、、ここ、ナンユアンらしいです。



以前、一緒に2週間滞在したピピ島を期待したのだけど、


ナンユアンらしい。


2番めはピピ島で、次はランタ島だそうで。


んでも、、母、、やはり、海が好きなのですね。


亡き父が海ばかり連れてってましたもん。



本当は二人で見たかったであろうに。




、、私も頑張って御仕事見つけなくちゃ。



そんでまたピピ島に戻りたいです。



皆さんに会いたい。



母達は今回、ピピ島に3日滞在したそうですが、


島のあちこちで、私達家族の事を聴かれたようで、


ビデオレターもたくさん撮ってきてくれたとのこと。


早く皆さんのお顔が見たいです。


んでも、妹、いつ頃、ビデオレター見せてくれるのか?



先に私達の方が向こうに行ってたりして、、。






、、話は、ナンユアンからまたピピ島の話になって、、


本とにすみません。



ナンユアンも素晴らしいのですが、


ピピ島は数えきれない程の思い出が残っています。



思い出は何よりの宝ですよね。







、、下のURL、ナンユアン島のご案内です。


良かったら見られてみてください。







http://www.nangyuan.com/
皆さん、こんにちはっ!


とうとう、、PCがまともに作動しなくなりました。


原因がわかりませんが、


そうとう古いノートPCですし、そろそろやばいのかも。


メッセージを頂いていた方々へ、お返事を書いてたらば、


何度も途中で画面も電源も落ちてしまいました。


、、というわけで、、


様子をみてお返事させてくださいませ。



ではでは、、



いったん失礼致します。



しーゆー!




$KOH-PHI-PHI  BLOG ~タイのピピ島が好きで好きで、たまら~ん人集まれ~!!
[とある日の夕暮れ写真、ここはいいとこですね]



今日も娘が先生とちょっとありまして、


なにもしてあげられなかったもんで、、


お詫びと言いますか、気晴らしに、、、


二人で自転車で河川敷きに行ったり、


スーパーを3軒はしごしたり、


人工の池を泳ぐ魚達を眺めたりして、


うさ晴らししてきました。



私も幼い頃、嫌な事あったときは隣の町や、


はたまた、隣の隣の、そのまた隣の町や村まで、


一人、放浪して心を保たせられておりました。



あの頃は、放浪しても誰も気が付かない家だったので、

出来た事なのでしょうけど、、。



今だったら、どえらい事になってしまうので、


娘には真似させないようにしなくっちゃ。




「自転車でうろうろするのは、ママとだけよ~」



、、言い聴かせなくっちゃな。




KOH-PHI-PHI  BLOG ~タイのピピ島が好きで好きで、たまら~ん人集まれ~!!



おはようございます。


あれから娘っ子、おかげさまで熱は下がりまして、


5時半に起床、しっかと朝食をとって登校しました。


お風呂に浸かったので、少々、心配ではありますが、


目はしっかり覚ませた事でしょう。


父ちゃんも8時に起きて8時半から撮影なので、


寝ぼけ眼で、娘っ子と同じ朝食を食べ、


今日も栄養ドリンクをごくり、出て行きました。



そういえば、、今朝、娘っ子を学校に送った後、


小学校周辺を見回ったらば、向こ~うにどなたか、


男の先生らしき方が立って、子供達の、


登校の様子を伺ってくださっていましたよ。


良かった、、ほっとしました。しょぼん



ミニパトロールカーもちょうど通って、


安堵感が2倍になりました。



これからまた、季節の変わり目になりますので、


自分も気を引き締めてパトロールしなくては!




、、前置きが長くなりましたが、、



写真は、いつぞやの娘っ子です。


赤ちゃんの頃からお風呂が大好きです。


泡も自ら立てて、顔中、泡だらけです。


入浴の時、泣いたのって産まればかりの沐浴の時、


それくらいしか見た事が無いです。


友人の子や親戚の子は、お風呂の時、


顔を濡らすのも、頭を洗うのも泣きまくってました。


いつも、何かとややこしや~の娘っ子でしたが、


お風呂の時は有り難いことにラクチンでした。


もしや、、泡立てネットのおかげもあるかしら?



我が家には、泡立てネットが4つ程あって、


子供って、泡がもこもこすると楽しいのかも、、。



、、しかし、、


毎度なのだけど、何故、泡だらけで目を開けるのか?



小さい頃から不思議でなりません、、。ガーン





KOH-PHI-PHI  BLOG ~タイのピピ島が好きで好きで、たまら~ん人集まれ~!!
$KOH-PHI-PHI  BLOG ~タイのピピ島が好きで好きで、たまら~ん人集まれ~!!


写真は宮崎港そば、水産会館内「渚食堂」の海鮮丼です。


父ちゃん、昨日のイベント後に、


C子さんや他のスタッフの皆さんと、


ここのお店に行ったそうです。


その時にC子さん、この海鮮丼を注文されたそう。



その頃、私は一人、冷やご飯に大人のふりかけの、


ウニ味かけて頂いてました。


お味はまさしく、ウニ丼です!


ウニふりかけ、とっても美味しいんです。


もったいないので、1袋を2度に分けています。


だって本当に「ウニ!」ってお味なのですもの。



一気に食べたら罰が当たりますよ~。



皆さんも良かったらウニ味ふりかけチェックどうぞ!



ではでは、、


あと2時間で起きないと。


娘っ子、熱が下がってますように。

久々の、、そして夜分の更新です。


今、やっと自分の事、家の仕事が終わりました。


昨日は(日が明けて)父ちゃんが仕事で朝からバタバタ、


ついさっき、バンドの練習からも戻りまして、


私は、父ちゃんのお酒のあてに、小松菜と白菜のお味噌汁、


肉じゃがや、茹で豚の白菜&白髪ネギ&きゅうりのディップ、


春菊のカラシ和えを用意して出したのですが、、


父ちゃん、へとへとで食べながらうとうと、、ぐぅぐぅ


途中でおつまみは食べるのを止め、


おやつとラム酒でもう一杯。


その後は、音楽を聴きながらアイマスクをして、


とうとう眠ってしまいました。



時間掛けて作ったものもこんなもんです、、仕方ない。




、、話はまたまた変わりまして、、



以前からちょっと変な人が我が家の周りも、


小学校の近くにも現れておりまして、、


先日は、下校の際に、娘と同じしょう学校の子が、


知らないおじさんに頭をはたかれたらしいです。パー


そんで、、月曜はといいますと、


小学校のそばに不審者が居たそうです。


若い男性らしいけど、何があったのかはプリントにも


書いてはおらず、、どういうことでしょう??


昨日の朝、珍しく校長先生が自転車で廻っていたので、


そんなことがあったからなのですね。



う~ん、、先生方もお忙しいと思いますが、


、、娘の小学校、見回り隊が少ないです、本当に。



前回の時には、3日間だけ、先生方が2、3人、


見回りしてくださったのを見かけたけど、


それ以降は、先生方の姿、見ておりません。






、、それからもうひとつ、、



前から起きている事なのですが、、。


昨日もおとといも、娘が体調を崩しておりまして、


熱があったり、頭痛でしんどくて先生に訴えても、


「我慢しなさい!」


と、厳しく言われて放置されているようです。



少し前は、熱もあって食欲もなくって、気持ち悪くても、


無理して給食も食べさせられるので、しんどいようで、、。


元々、好き嫌いが無い子です、給食も大好きな子が、


食欲が無くなるなんて、よっぽどなのです。



他にも、、先々週あたりから、


娘の体調がおかしかったのだけど、


やはり、何度、先生にからだがきついと訴えても、


顔に出てないからということで放ったらかしだそうです。



おかげさまで、、


やっぱりしんどかったのは本当で、

りんご病にかかっておりましたよ、、。叫び



そんで、りんご病も治ってきたと思ったら咳も悪化、、


熱もぶり返すわ、相変わらず食欲は無いですし。



昨日も今日も夕食も食べないままぶっ倒れて、


起こそうとしても起きてはくれません、、。



学校で、あまりにもしんどい時は、


授業の合間の休み時間に机のとこで寝るそうです。





、、他にも、色々と問題があったのですが、


どこにも相談出来ないので、我慢させるしかないです。




先生もいちいち、面倒なのはわかりますが、


放置されて体調悪化して、また学校に行けなくなるので、


少しは配慮して頂きたいものですが、、。











$KOH-PHI-PHI  BLOG ~タイのピピ島が好きで好きで、たまら~ん人集まれ~!!



皆さん、こんにちは。


写真上の赤い子は、娘っ子のペットの、

リボンちゃんです。


リボンちゃんはプラティーとかいう熱帯魚でして、


この日本の冬を越すには、ヒーターなどで育てないと、

生きていけないのです。


年末、私と娘が大阪の家族のところに行ってる間、


一度、寒さで死にかけてしまい、父ちゃんが、


土に返してあげようとしたら息を吹き返し、


急に動き回ってピンピンしだしたそうです。


そのリボンちゃん、今はポットの上で過ごしていまして、


おかげさまで、前よりも元気に動き廻っているのでした。





、、さてさて、、お話は変わりまして、、


下の写真はピピ島の友人宅にて。


タイでは、エアーも無しでしかも放置状態で、


熱帯魚を飼う事が出来ます。


いい環境です。


こっちで売っているアカヒレちゃん達もですが、


あのちょうど良い気候で育てられる魚ちゃん達、


うらやましく思います。


あの気候、熱帯魚だけでなく、自分にとっても、


かなり体調がよくなるのでした。


雨季でも頭痛が起きないのです。


こちらでは、鎮痛剤も効かない時もありますが、


タイでは、頭痛も起きず快適に過ごせます。しょぼん



タイでは定年でリタイアされた日本人のご夫婦が、


たくさん移住されておられるそうです。


おそらく、、良い環境なのでしょう。


騙されなければ、そして、順応出来たら、


タイでの生活も快適なのかもしれません。



、、ではでは、、


リボンちゃん、今日の宮崎市内は気温もそれなりにあって、


ポットの上では熱すぎるのではないかと、、


そろそろ、こたつの上にお引っ越ししましょうかね。にひひ





KOH-PHI-PHI  BLOG ~タイのピピ島が好きで好きで、たまら~ん人集まれ~!!
[ピピ島、友人宅、手づくりです]



KOH-PHI-PHI  BLOG ~タイのピピ島が好きで好きで、たまら~ん人集まれ~!!
[放置状態の熱帯魚達が入ってます]



KOH-PHI-PHI  BLOG ~タイのピピ島が好きで好きで、たまら~ん人集まれ~!!
[こんな玄関、うらやましい]

$KOH-PHI-PHI  BLOG ~タイのピピ島が好きで好きで、たまら~ん人集まれ~!!



$KOH-PHI-PHI  BLOG ~タイのピピ島が好きで好きで、たまら~ん人集まれ~!!




今、ミートソースを作っておるとこです。


じゃがいもも茹でたので、


以前、ピピ島で食べたマッシュポテトの上に、


ミートソースが乗ったものを作ろうと、


2時間、キッチンに立っています。



、、時間、かかりすぎですが、、。



ミートソース、大量に作ったもので、


明日は、ミートソースのパスタを頂きます。



ミーソソースのミンチ肉はしっかりと油を吸い取り、


お野菜多めに煮込んでいます。



隠し味に、、デルモンテの野菜ジュースと、


父ちゃんの赤ワインをこっそり使おうっと。



けっけっけ。にひひ




、、ではでは、、



まだ、、ペタのお返しが出来ておりませぬ皆様と、


いつもわたくしのブログを覗いてくださる皆様、


本当に有り難うございます。



また、後程なのです~。



しーゆー!パー





$KOH-PHI-PHI  BLOG ~タイのピピ島が好きで好きで、たまら~ん人集まれ~!!

[明日はラクチン、パスタを茹でるだけ]
KOH-PHI-PHI  BLOG ~タイのピピ島が好きで好きで、たまら~ん人集まれ~!!
☆おなじみ、ピピ島、おすすめレストラン!
 ここのお料理、どれも食べやすくって最高です。





おはようございます。晴れ


今日の娘っ子、昨日からまた微熱や身体のだるさを


訴えておりましたが、、


少しでも元気になるようにと、朝からですが、、


トマト丼、チーズカリーとヨーグルトと野菜ジュースを


食べさせましたら、ご機嫌で学校に向かいました。



、、へへ、、食べ過ぎかもしれませんがね、、。



その様子を見て父ちゃん、パッと目を開けて、


「俺もなんか喰う!」と起き上がりましたので、


昨日、買っておいた激安イクラと(ロシア産)


焼き鮭フレークをご飯に乗せて食べてもらったのでした。



私は、、こっそり麺を食べようと思ったのだけど、


大人のふりかけのウニ味を最近ゲットしたので、


そのふりかけと焼き鮭と韓国のりを一緒に、


頂いたのでした。


ウニ味、香りがたまらんGoodです。にひひ


ダイエーの100円Shopで見つけましたよ。


私が買った2袋で最後でしたけろ。





イクラはフーデリー霧島店にてチビパックのが、


266円でした、、国産のよりお安かったです。


非国民ですみません。あせる



非国民と言えば、、私も父ちゃんもタイご飯が好きでして、


そろそろ、「ゲーン マッサマン ガイ」が食べて~です。



そんで、、圧力鍋でとろとろにした鶏の手羽元を使って、


大阪で買ったメッサマンカリー、いやマッサマンカリーの


ペーストを使ってこさえてみようと思います。


先日、作った物はレッドカリーペーストでやってみました。


だって、宮崎、マッサマンカリーペースト売ってないんです。



ゲーンマッサマンペースト、お味の方は、、



食べなくてもわかってます、、


メイドインタイランド、絶対、美味しい事でしょう。



んではでは、、。



また後程なのですよ、、。パー




あっ、だけどもだけど、、


父ちゃん、お昼前から撮影でした。



マッサマンカリー、ま、、また今度か、、な、、?シラー





KOH-PHI-PHI  BLOG ~タイのピピ島が好きで好きで、たまら~ん人集まれ~!!
☆おうちでゲーンマッサマンヌア!

 ヌアはタイ語で牛肉のことです。
 ガイはチキンのことです。
 ムーはブタさんです。