Chove mark thai! -15ページ目

Chove mark thai!

タイ&タイのピピ島が好きです。他には子連れ海外旅行や、日常、育児、おつまみ、お酒のこと他、日々思う事を書いてます。

KOH-PHI-PHI  BLOG ~タイのピピ島が好きで好きで、たまら~ん人集まれ~!!
[ふかひれがい~っぱい!]



KOH-PHI-PHI  BLOG ~タイのピピ島が好きで好きで、たまら~ん人集まれ~!!
[ふかひれらーめん]



KOH-PHI-PHI  BLOG ~タイのピピ島が好きで好きで、たまら~ん人集まれ~!!
[あんかけちゃーはん]




皆さん、こんばんは!


写真は、年に一度の大贅沢、、


先日、フカヒレラーメンを堪能して参りました!



フカヒレ、3切れも入っておりました~。


すごいでしょう、本当に凄いですよ~!


スープもとっても美味しかったです。



フカヒレは、よくわかりませんでした~。



お店は、昔、オーシャン45の高級中華料理店で


腕を振るっていた中国の方がシェフをされてるそうで、


ご飯物も、たまらなく美味しかったです。


あんかけ、、あんなにジューシーだなんて!


家族で「こりゃあ、はまる~!」と連呼しながら、

いただきましたよっ。



お店のお姉さんもお優しい方でした。


、、良かったら、まだ行かれておられない方、


おられましたら、チェックされてみられて下さい。


五目中華麺もおすすめなのですよ~。ラブラブ



ではでは、、



今夜の父ちゃんの晩酌のあては、、


「ケンタの干物」のイカと、いくら醤油漬けと、


厚揚げのショウガ&ネギ&おかか乗せと、


トマトと刻みショウガの和え物です。


あっ、、ショウガが2種、、。


ま、、いっか~。にひひ




KOH-PHI-PHI  BLOG ~タイのピピ島が好きで好きで、たまら~ん人集まれ~!!
[お店は、、大塚のマクドナルドそばです]
KOH-PHI-PHI  BLOG ~タイのピピ島が好きで好きで、たまら~ん人集まれ~!!



おはようございます。


写真は、ピピ島にて。


現在のピピ島は、あちこちで、


またまた近代化されていて、昔の面影はというと、


やしの木や海の色くらいなのではないかと、、。




、、さて、お話は写真へと、、


ピピ島では、スイカが冷蔵庫に入れられてないものが


わりかし多く見られますが、お値段は、


カットしてあるのが、日本円で60円しない位。


この料金、ピピ島では貸しトイレの料金と同じです。



ピピ島でトイレに行きたくなったら、


小さな食堂やレストランなどで休憩がてら、


おトイレをお借りした方がいいかもしれませんね。




、、ではでは、、


あと1時間で娘っ子を起こさねばなりません。



その後は、お見送りもあります。



今日はまだ不調なので、ゆっくり、のんびり歩きます。




KOH-PHI-PHI  BLOG ~タイのピピ島が好きで好きで、たまら~ん人集まれ~!!

☆PPパームツリーホテル内ビュッフェにて、

ここの朝食、子供料金が別途かかります。

下の記事は先日のタイニュースです。


19日にもバンコクでデモを行ったばかりでしたが、


また来月も、、しかも更に大規模らしいです。


再び、緊張が走ります、、。











「来月大規模デモと警告 タクシン派、幹部釈放訴え」

2011.2.19 23:23
 タイのタクシン元首相を支持する反独裁民主統一戦線(UDD)は19日、首都バンコク中心部で反政府集会を開催し、長期拘束が続くUDD幹部を早期に釈放しなければ、来月12日から大規模な反政府デモを実行すると政府に警告した。

 UDDは昨年3月からバンコクで、アピシット首相に下院の即時解散と早期の総選挙実施を求めデモを展開。官庁街や首都最大の繁華街を2カ月以上にわたり占拠したが、5月に軍治安部隊に強制排除された。

 UDD幹部の多くがテロ罪などで起訴され、拘束が続いており、拘束を免れた幹部のジャトゥポン下院議員はこの日の集会で、アピシット政権の不当性を批判し「今年も大規模なデモをやろう」と呼び掛けた。警察によると、集会には約3万人が参加した。(共同)
KOH-PHI-PHI  BLOG ~タイのピピ島が好きで好きで、たまら~ん人集まれ~!!


KOH-PHI-PHI  BLOG ~タイのピピ島が好きで好きで、たまら~ん人集まれ~!!


KOH-PHI-PHI  BLOG ~タイのピピ島が好きで好きで、たまら~ん人集まれ~!!




おはようございます。(こんばんは?)


父ちゃん、大分から無事に戻ってきました。


疲れておったのでしょう、、顔色悪かったです。ガーン


日帰りで往復ともに車の運転です、、疲れますわ~。


私は車の運転したことがないけど、乗ってる方も、


疲れが出るんで、運転手はもっと大変でしょうね、、。


何はともあれ、無事で良かったです。


娘っ子は、父ちゃんが居ないと寝付けない様で、


私が寝た後も「ママ、ねれない、、パパがしんぱい」と、


涙を浮かべておりました。しょぼん


そんで、、「ママ、おなかすいたよ、、」って、、。


私は頭が痛く体温が高いのもあり意識がもうろうと、、


でも、、「早く寝ないと学校だよ!」と一喝。


すると、娘っ子、すぐさま、、


「かーっ」と、寝てしまいましたよ。えっ



、、そんで、、私はその後、起き上がりまして、、


娘っ子の給食着やランチマットのアイロンかけと、


ズボンのゴムひも通し、小学校の帽子のゴム付けを済ませ、


空腹で気持ち悪いので、おせんべいと緑茶で一息しました。


緑茶、こんな時間ですし、、薄めで頂きました。


この緑茶、、多分、お葬式で頂いたものですな、、


すごく美味しい、、。ラブラブ!





、、さて、、


前置きが長くなりましたが、写真はですね、


外国人プロ野球選手の皆さんもよく来店される、


宮崎市内の旭通りにありますインド料理店、


「SANGAM」さんにて。



上の写真は、お魚が入ってるゴアフィッシュカリー、



2番目のは、3種のタンドールチキンと、


最後の写真は、アーティストでもあるマスターと、


釜でジューシーに焼き上がったごちそう達です。



、、最近、私も娘っ子も最近、体調が悪かったり、


父ちゃんもバタバタしてたので行けませんでしたが、、


写真見てたら、無償に食べたくなりました。ショック!



身体の調子が悪い時こそ食べないと!


スパイスで元気復活しなくちゃ。合格






、、、お客様へお知らせです、、、


SANGAMさんにお越しの際は、


前もってのご予約をされて行かれた方が良さそうです。


マスター、お一人でお料理作られておられるのと、


ママさんもお一人で、裏も表の御仕事もされていますので。


どうぞご理解、ご協力の程、宜しくお願い申しあげます。



















写真は、とある日のピピ島にて。


泊まっていた「White Guest House」受付に、


小さなわんこがおりました。


すんごい可愛かったです。


んでも、、気を付けないといけないのが、、


タイのわんこ、狂犬病注射していないコが多いのです。


ちゃんとした飼い主さんは、もちろん注射させてますが、


野良わんこさんが多い、タイ、特に子犬からかまれて、


病院に運ばれる人も多いそうです。叫び



そんなんなったら本当に大変、、


ピピ島にも小さな病院、ピピホスピタルはあるけど、


お薬、常備してあるのかわかりません。




わんこ好きだからといって、


むやみやたらと触ってはいけない、、大変です。



ピピ島では、、わんこさんもにゃんこさんも、


みんな仲良しで穏やかなので怒る様な事ないのだろうけど。



今、タイを旅している母、そういう意味での心配が、、。



わんこ、にゃんこが大好きな母、


むやみやたらに触りそう、、。ガーン



大丈夫でしょうか、、。あせる





KOH-PHI-PHI  BLOG ~タイのピピ島が好きで好きで、たまら~ん人集まれ~!!


KOH-PHI-PHI  BLOG ~タイのピピ島が好きで好きで、たまら~ん人集まれ~!!


KOH-PHI-PHI  BLOG ~タイのピピ島が好きで好きで、たまら~ん人集まれ~!!



、、皆さんこんにちは。


自分は、、頭が痛く、気分が悪い日が続いております。


娘っ子の方は、木曜に37度4分、お熱が出てて、


大丈夫かな?と、心配しておりましたら、


次の日には熱も下がって良かったね~って言うてたら、


、、自分の方が金曜からドンと体温が上がって、


今、37度7分あります。


頭が痛くて眠れやあしないです。


ごはんは、食欲ないけど麺類や野菜ジュースを、

時々、押し込んでいます。


娘っ子は、ラップでおにぎり作って食べたり、


乳酸菌入り野菜ジュースとライチで済ませました。



、、父ちゃんは、、朝早くから大分へ向かいました。


昔、デビューのきっかけとなった恩師がライブハウスを


新しくOpenしたので、そのお祝いライブの出演だそう。


今日は遊びではなく、しかも日帰りですから、


本当にバタバタだと思います。あせる



バンドメンバー全員でうちの車に乗って行きました。


運転は、父ちゃん一人しかしないので、


きっと疲れも出ると思います。


お酒も呑めないし、昨日もあまり寝れてないですし。



、、遊びでライブやってると思う人も居るでしょうが、


父ちゃんは子供の頃から音楽活動を真剣にやっています。


15歳の頃から音楽事務所に入り、テレビ番組や、


テレビ局主催の大きなお祭りでも、演奏したり、、。


20歳前後には日本中、ツアーで廻ったり、


アメリカにも行かせて頂いた事もあったのでした。



そして現在では、バンドもいくつも掛け持ちしていて、


あるときは、ボーカルだったり、ギターだったり、


ドラムだったり、ベースもしたり、、


その分、何曲も曲覚えもありますし、


それでしょっちゅう、各バンド練習に行ったり、、


家の2階にこもって曲の練習や作曲もしています。



そんな父ちゃんは、まだまだ、前進していきたいと、


先日も音楽理論の本を2冊、改めて購入しておりました。



何度も言いますが、、


遊びでは音楽はやっていないってことです。



今日の大分ライブも、本当に慌ただしいと思います。



、、無事に戻ってきて早くゆっくり休んで欲しいです。



明日もまた、番組の為の歌入れがありますし、、。




、、皆さんの周りに、真剣に音楽をされておられる方が、


おられましたら、どうぞささやかでも応援してあげて


くださいねっ。ニコニコ



私も、父ちゃんのライブを観れる機会が少なくなりましたが、


父ちゃんが音楽をしている姿、一番好きかもしれません。



、、父ちゃん、、音楽、楽しんでおくれ。











KOH-PHI-PHI  BLOG ~タイのピピ島が好きで好きで、たまら~ん人集まれ~!!




$KOH-PHI-PHI  BLOG ~タイのピピ島が好きで好きで、たまら~ん人集まれ~!!



$KOH-PHI-PHI  BLOG ~タイのピピ島が好きで好きで、たまら~ん人集まれ~!!




上の写真は、さらに小さい頃の娘っ子です。


この頃も、お蕎麦、好きやったですな~。


つい先日も二人で食べましたよ~。


きねうち製麺の十割そばです。


コシが割と強くって、麺も甘くって美味でした。



自分が買ったのは、イオン宮崎店内のカルディさん。


でも、いつもは売ってないんですよね。


色々と業務用のスーパーに行きますが、


十割のはここしか見てないです。


またどこかで売ってたらお知らせしちゃいます。



、、ではでは、、


また後程ですよっ!



しーゆー!!パー




《サンサス》きねうち生麺 十割そば【150g】

¥148
楽天

$KOH-PHI-PHI  BLOG ~タイのピピ島が好きで好きで、たまら~ん人集まれ~!!



おはようございます。


写真は、自分で作ったんじゃない、


牛スジの煮込みです。にひひ


楽天市場で3パック1000円でポイント10倍、


そんでもって送料も無料という代物!


父ちゃんも娘っ子も、みんな牛スジが大好きで、


作っているのは京都の老舗の居酒屋さんらしく、


どんなお味なのかも気になりますし、


ネット購入してみました。


、、お味は、、こりゃあもうたまらん!


たまらん美味しくってすぐに無くなってしまいました。



また買いたいけど、初回購入のみが、


こんなに待遇いいらしいので、もう買えないです。



自分で味のお勉強ですね。





、、ところで、、昨夜の父ちゃん晩酌のあては、


SUKIYAKIでした。(すきやき風鍋)


カロリー抑えめに、一度、牛肉を茹で油を落としたり、


お肉の量もほんのちょっとで、お野菜たっぷり使用。


いつも湯豆腐、、飽きないであろうと思ったけれど、


豆腐使うのであれば、味を変えてみようかと、、。


春菊だけなかったので、父ちゃん、仕事帰りに、


お買物に行ってくれました。



、、結構、父ちゃん、買物行ってくれるんですよね。



助かります。



、、ではでは、、


また、後程なのです。パー







KOH-PHI-PHI  BLOG ~タイのピピ島が好きで好きで、たまら~ん人集まれ~!!


KOH-PHI-PHI  BLOG ~タイのピピ島が好きで好きで、たまら~ん人集まれ~!!


KOH-PHI-PHI  BLOG ~タイのピピ島が好きで好きで、たまら~ん人集まれ~!!




写真は、前に作ったお野菜のおつまみです。


上から、タイ風の味付けのもやし炒めと、


焼きししとう、最後のは、焼きセリです。



ここんとこ、お野菜を多く使ったおつまみばかり。



父ちゃん、大丈夫でしょうか?



昨夜も自分が用意したのが、


長芋のはしなかったけど、


湯豆腐と、作り置きの里芋と伊勢芋のそぼろあんかけ、


タイ料理のヤムウンセン(野菜と春雨の和え物)でした。



父ちゃん、、久々のヤムウンセン、食べまくってました。


タイおかず、、恋しいのでしょうね。


お野菜無しのタイおかず、また何か出してあげましょう。



、、ではでは、、


家事がまだまだ残っています。


今夜は、またもや湯豆腐と、、


お野菜をメインにお酒のあてを作ってあげなくては。