最強アイテム装備して…(笑)


勝手に部活!シリーズ。

その一つ 代表格は

『カレー部』



今日は予想外に

カレーつけ麺!!





辛口も控えめも選べて

そのうえでわたしは

1度味見後一味投入!

してたら

お店の方に粗びき黒胡椒も

とうぞ!と言われ

辛さ割増。




そんな

大阪は上本町の麺乃家さん。


自家製麺もお気に入り!

素材もよくて

なのに

お財布にもやさしい。

お味もとてもやさしいから

胸焼けしない、もたれない。


カレーつけ汁の

とろみが麺に程よく絡み

シアワセ気分です。





常備してるタイ系カレー




パンもあり。




メガ辛いのもあり。




お外で立ち食いそば的にも
さらっとあり




ビュッフェでも




カップ麺でもあり。



毎日でも

毎食でも

オケーな


夏の

カレー部活動

真っ最中のわたしです!(笑)



部員募集。


いつでも

どこでも

入部退部可能。


条件なし。



勝手に活動する。




だけです(笑)


以上、決まりなし!!


『感じる書』アーティスト   こきゅう



↑ お腹空かせるための ↑
ブロック解除をしております(マジメ)



何故なら

今夜は、御近所さんたちと
飲み会という名の
めで鯛?
愛でたい?
パーティが有るからです。

楽しみに腹ペコ待ち(笑)



あなたにそっと

寄り添う言葉を書き上げる

『感じる書』アーティスト 石川呼穹 です。




MBB(マインドブロックバスター)のわたしは

ちょっと気になることは

すぐに

ちょこっと眼を閉じて(閉じなくてもよい)

サクッと

ブロック解除しちゃいます。


おかげで

着々と

パーティに向けて

消化が進んでおります。


って特に

胃液がばーーーっとでるとか

胃が活躍しているわけでなく

その気が

なぜか増して

ゆるく効いていまして

そんなことすら

解除出来ちゃうのです!!(わたしの場合)



医療ではございませんので

本気の食べ過ぎには

もちろん

消化剤で対応いたしますがね。



先日

遠隔のモニター様からも

こんなふうな

ご感想をいただきました。


『正直よくわからない』


うん。

解らなくても良いのだ。

そこに

あなたの

「なんとなくでも、変われる。変わって行ける気がする。」

と思う気持ちがあれば。


可能性は

その人の中に

もともと備えられてあって

動きを妨げていることに

アプローチをしただけ。


それでよくってよー

だって

ほら

なんとなく

回ってきたんでしょ?

いけぽんさんのブログより
『マインドブロックバスター遠隔セッションしてもらいました!』
http://ameblo.jp/tanagokoro-sin9/entry-11901434412.html




モニター&ご感想


ありがとうございました。


そんな

マインドブロックバスターのメソッドは

あなた自身での

日々のセルフケアから

お友だちやご家族

また

クライアントさんを募っての

セッションも

バスターになれば

可能です。



その養成講座

らぶしょ校  1期生の

ただ今募集をしております。


内容と日程は


http://s.ameblo.jp/ck-note/entry-11860667489.html


です!


お申し込み
お問い合わせ

お待ちしています!


『感じる書』アーティスト    こきゅう

1406594503845.jpg



時が経つのは

早いやね…(苦笑)


6月末から7月上旬に

マインドブロックバスターの

無料モニターセッションを

させて頂いてました。



受けてから

2、3週間経ってからの

みなさまから

お願いしていた

ご感想を頂きました。



そのうちのひとつ、


みるく♪プリン さまより

http://s.ameblo.jp/peheaoe-ae-maikai/entry-11897452433.html


ご感想

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
ここから  ↓


(ブロック解除の)
イメージは直接関係ないものだと
分かってても
なぜか緊張が走る…
そして
緩む
その場にいるかのような感覚があってね

サクサクっと 
イメージ入れ替えて
ブロックを解除してく 呼穹ちゃんの
スピードが増してたよ

細かいテーマは おいといて
(ナイショね ww)
よっく見ると

【 甘えて受けとる 】が

全部に入ってる (((゜д゜;)))
終わって、見直しして気がついた
薄々気がついてたこと、マジに苦手分野と思って ますね ました

で。
受けてから2、3週間
あれ
できてる…  かも
意識して甘えに行く って
がんばらなくても
あれも これも あっちでも こっちでも
先に届いて溢れてるんじゃね
みたいな ∑ヾ( ̄0 ̄;ノ

デモ&ダッテ が現れても
解除してもらったんだよね~
って、深呼吸するようになったからさ

イイ感じだね 

この時
なぜか 解除イメージに
キング オブ ポップスの
マイコーが登場
BADを かっこ良くムーンウォーク決めながら歌ってた

また いじいじしそうになったら
マイコーを
呼ぼっと !



ここまで    ↑
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

なんと

彼女とのブロック解除のイメージに

マイコー(マイケル・ジャクソン)が

出てきたのよね(笑)


初めてです(笑)


遠隔なのに

対面しているみたいで!!


なかなか面白いセッションに

なりまして。



このあと


みるくプリンちゃんは

わたしもお仲間の

札師として

ENMA カードのセッションを

始めたり

がま口作りの

お教室開催したり


どんどん前向きに

活躍されてます。


タイミングが偶然とも

言えますけど

心が少しでも

軽くなって

動きも同時に

軽やかになっていってるのかな?

と、

わたしは

勝手に思い込んでますが(笑)





そんな

マインドブロックバスターのメソッドは

あなた自身での

日々のセルフケアから

お友だちやご家族

また

クライアントさんを募っての

セッションも

バスターになれば

可能です。



その養成講座

らぶしょ校  1期生の

ただ今募集をしております。


内容と日程は


http://s.ameblo.jp/ck-note/entry-11860667489.html


です!


お申し込み
お問い合わせ

お待ちしています!


『感じる書』アーティスト    こきゅう





一週間経ちましたが…(苦笑)



8月の

ちいカレの一文字は

『水』

と、書いたのは


老子の言葉


“上善如水” から。


わたしは



水の

柔軟さと

強さ

おおらかさ

を兼ね備えていたい…


そんなことを

思いながら


書いたような


気がします。


『感じる書』アーティスト  こきゅう













何が「集」まる?


土曜日は

『一文字“護符”セッ書ン』を

茨木市のMさまに

受けていただきました。



ENMA カードでのセッションでは

気になる1枚
好きな1枚
苦手な1枚

を、それぞれ選んでいただきました。

ENMA カードのセッションでは

選んだカードに対しての

感じたことの質問に

深掘りもせず答えて頂くのですが

淡々と

およそ直接的な意味のない質問も

ぶつけてみたりして

そこから

今のご自身への気付きを

受け止めてもらう…という段取り。

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

Mさまの場合

これからの方向性として。

が、テーマでした。


依存してもしなくても
我慢してもしなくても
よいのです。

そこに
感謝があり

新しいご自身の
新しい扉を開こうとしているのなら

それを決めたら
きっと
動き始められますよね?


と、いうことに

なりました。
(↑ あ、ここではお伝え出来ない内容を経ての…ね! ↑)




答えは

すべて(カードを)選んだ

ご本人からの言葉です。




ここで

何かちいさく

具体的な行動を始めて行くのに

ちょっと動きにくいな…

とう、思う心のブロックを

マインドブロックバスターの手法で

ブロックを解除してゆきます。


心のブロックをイメージで見たとき

Mさまのブロックは

「ヘビのマペットがパクパクして

動いているところを見ている」というものでした!(笑)

しっかり解除をして

そして

最後にしたためた

“護符”は

『集』に

Mさまは「人が集まる」

と、感じられてました。


「人が集まる」ところで

生き生きと

ご自分が何を

どんな風に進めて行きたいか?

それを得て

様々な出逢いが

Mさまのこれからを

変えていかれるよう

わたしも

報告が待ち遠しいなあと

思いながら

可愛らしい笑顔を見送りました。






あなたの心に触れる『一文字”護符”セッ書ン』
お申し込み等は
こちらをぜひお読みくださいませ!
http://ameblo.jp/ck-note/entry-11864162964.html







またこちらも募集中!!
マインドブロックバスター養成講座
8月末より開講予定。
土日コース  8月30日~31日+9月7日で3日間
平日コース  8月27日・9月3日・9月10日 (いずれも水曜日)
にて予定しております。


(一応、開催地は大阪市内の予定ですが、条件が合えば全国各地へも行かせていただきます。)

受講日、時間等の変更はご相談に応じます。
わたくしの養成講座(らぶしょ校)にて卒業された方には
お祝いとして
あなただけの「書作品」を贈らせていただきます。


内容等はこちらへ。

http://ameblo.jp/ck-note/entry-11860667489.html






間歇泉

先日 Norima  Elma こと

お友だちで

同じENMA カードの札師である

のんちゃんに

ENMA カードのセッションを受けました。

カードのセッションを

終えたら

その後 イメージを

イラストにして贈ってくれるの。

セッションの名前が

Blooming Soul Image というのだけど

わたしの魂が

花咲くところは

こんな感じらしい!



情熱がね

吹き上がるの。


きっと。


わたしは

もうその次元に

出逢ったそのとき

そう

始まっているのだと

彼女は

このエネルギッシュな風景から

教えてくれたの。



だから

素直にぶつけても

いいのだと

悟りました。


その後

いろんな方法で

それを確かめたわたしだけど

スマホの待受にもしている

このイラストが

いちばん勇気を与えてくれています。





のんちゃんの
Blooming Soul Image


海を越えて

ドイツから

1時間~1時間半のじっくりセッションと

世界にひとつだけのあなたの絵を

描いてくださいます。



のんちゃんのホームページ

のんちゃんのblog



同じように

セッション後に

書で表現する

わたしからも お勧めします。



『感じる書』アーティスト   こきゅう










したいこと。



いろいろあるけど

出来てなくて

したいことと言えば


まずは

『旅』  かな?










あなたにそっと

寄り添う言葉を書き上げる

『感じる書』アーティスト 石川呼穹 です。


旅のような気分で

何かに

はたまた人に

接することは

妄想の旅とともに

しているのだけれど



時間やお金を掛けて

距離をも楽しむような

旅はほぼ出来ていない状態が

10カ月以上…


旅することが

とても

恋しい!と思うなかで

片道一時間の

旅?をしてきました。










向かった先は

『京都 清宗根付館』

新撰組で有名な

壬生寺の向かいに佇む

旧家丸ごと

根付の展示スペースになっています。



根付(ねつけ、ねづけ)とは?

江戸時代に煙草入れ、矢立て、印籠、
小型の革製鞄(お金、食べ物、筆記具、
薬、煙草など小間物を入れた)
などを紐で帯から吊るし持ち歩くときに
用いた留め具。
江戸時代から近代にかけての古根付と、
昭和、平成の現代根付に大別される。
(Wikipediaより)




何やら

ここの設立者は

某印刷会社のオーナーさんで

40年以上前から

古い根付に魅せられて収集。


日本の工芸品のレベルは高く

特に戦時中に海外へ流出した

精度の佳いものを

取り戻すかのように買い付けたりして

貴重な作品も多いらしく

それらと

現代の作家さんたちのものも

多数あり(わたし年代の人も居る!)

ここで静かに観ることができます。


おくどさんや

お庭も美しく

入り口では打ち水がされていて

町家の夏の風情も一緒に

体感することができました。


今で言うなれば

ストラップ。

とても細工の綺麗なものから

ユーモラスなものまで

わたしは

1つの作品から

ストーリーをイメージしながら

観て回ってみました。



いつもは

日本代表のサッカーの会場で

よくお見えになる

高円宮久子妃殿下も

こちらとご交流があるのだとか。






もちろん

壬生寺にも詣らせていただき





お香をゲット!

桜がホンノリ漂う

お上品な香りなの。


お気に入りです!!

*******************


こうした

往復二時間ちょいの旅ですが

じつはわたしなら

興味が有るのでは?と

ある方に

勧めて頂いたのです。



旅と言うほどでもないですが

素直に勧められたところへ

この際行ってみようと

思いまして

ふらり足を伸ばしてみた次第。





美味しいお店とか

いろいろ気に入ったところなど

どなたかに

勧めたりってしますよね?


いつか

その人が「行ってきました」と

報告をうけたりしたら

お勧めした側は

嬉しいですよね?


だから

わたしもこうして

行ってきました!と

報告をしたいと想っています。


喜んでくださるかしらね?


そういうところまでも

旅の想い出に

加えてみるのも

いいと想いませんか?


夏だしね。














マインドブロックバスター養成講座
8月末より開講予定。
土日コース  8月30日~31日+9月6or7日で3日間
平日コース  8月27日・9月3日・9月10日 (いずれも水曜日)
にて予定しております。
(一応、開催地は大阪市内の予定ですが、条件が合えば全国各地へも行かせていただきます。)
受講日、時間等の変更はご相談に応じます。
わたくしの養成講座(らぶしょ校)にて卒業された方には
お祝いとして
あなただけの「書作品」を贈らせていただきます。


内容等はこちらへ。

http://ameblo.jp/ck-note/entry-11860667489.html
1406594503845.jpg

わからないまま 時はながーれて…2週間ぶりの更新。


『ラブストーリーは突然に』のイントロ

入り際一瞬のギター部分で(たかこまつのダンナさま山弦・佐橋氏のギター)


毎度キュンキュン!今でも萌え!

解ってくださるかた、バンザーイ!!



あなたにそっと

寄り添う言葉を書き上げる

『感じる書』アーティスト 石川呼穹 です。




:::::::::::::::::::::::::::


書いてる途中に2回もぶっ飛んだり

PCの前に座ったら

突如頭の中に消しゴムで

書けなくなったり(嘘だろ?w)



ええ、本当に

気がつけば2週間も

サボり 書けずじまいでね。


その間に

まーいろんなことがあって

書きたいこと

お伝えしなきゃなこと

たくさんあって…


タイムラグはあるけど

それをボチボチシェアしていきます。
(きっぱり!)

:::::::::::::::::::::::::::


で、わたしらしく

思いつくまんまなんですけど(爆)


閻魔さま(林ゆう子女史)から

朝イチ呼び出されて(怖かった!……嘘)

奈良県(と大阪の県境)の信貴山に

先週行ってきたんですよ。


(ゆう子さんから拝借)


次のバスまで

ほんの1時間くらい!の予定が


なんのこと!w


2時間半居ても

まだ見たいところがあったくらいの

信貴山・朝護孫子寺(ちょうごそんしじ)は

その日はさわやかな日和で

暑いっちゃ暑いけど

気持ちよかったのです。


1406594105867.jpg


さっき

「呼び出されて怖い」(冗談です)なんて言ってましたが

ほんとは

朝ビビってた!

でもちょっとだけね。


怖いのは

自分が「出来ていないところ」の

言い訳をしてしまうこと
だった。


ぶっちゃけ

自ら学んだり

せっかく下さってる

アドバイス通りにやれているか?といえば

全然で


そんな自分に

いつもだめなヤツって思い

そこのところの言い訳を

ゆう子さんの顔色伺って

していたんですよ。残念ながら、わたし。


1406594504618.jpg



もちろん

今もそんなに動けてる訳では

ないのだけれど

変わったことは変わったんだと

少し前から気づいていたし

それをね

ゆう子さんはこの半日遠足で

こんなにも

感じ取ってくださっていたんだとわかって

すごくうれしかった。

素直に

嬉しかった。


『4ヶ月前と別人になった訳』
http://ameblo.jp/hashiwatashi/entry-11898657510.html


だって

もう

言い訳しなかったもん。(笑)



:::::::::::::::::::::::::::::::::::

上のブログにも書かれていますが

お仕事の取り組み方

ちょっと視点を変えてみたんです。


慣れない職種で

新しい生活(暮らし自体が新環境だった)のなかで

覚えも悪くって

不器用で…


何と言っても

今の生活を何とか保つのためのアルバイト


なんて思ってたんですから。


あながち

違ってはいないけど

そんなことばっかり思っていてもね…


だけども

そう思っちゃうことも

あるとは思うんですよね。



じゃあ何を選ぶか?


なのですよ。



わたしの場合

周りの人(職場)に恵まれてるって

まず思っていたので

そこをもっと重点的に感じることにしました。


だって

なかなか見つからなかった仕事に

やっと就けたし

今の自分を

育てていってくださる方々がいて

まずは

人件費って
(超即戦力で無い限り)

しばらくはある意味投資ですもの。


「ありがたいなー」


って素直に思うと

頑張れた。



よく「ポジティブシンキングですねー」なんて

言われるけど

『何が何でも』ではなくて

人に対しても 起こる事柄に対しても

『何かしら』の

良いところを注視することにしたら

楽になれるんですよね。







なかなかできなかった

自分のご機嫌取りが出来るようになって

すごく楽になったのですよ。


心のブロックちょっとずつ

自分で外しながらね!




そのコツ 学んでみませんか?




1406594107259.jpg




マインドブロックバスター養成講座を

8月末より開講しようと思っております。

日程は

土日コース  8月30日~31日+9月6or7日で3日間

平日コース  8月27日・9月3日・9月10日 (いずれも水曜日)


にて予定しております。
(一応、開催地は大阪市内の予定ですが、条件が合えば全国各地へも行かせていただきます。)



いずれも受講ご希望の方がいらしたら


受講日、時間等の変更はご相談に応じます。


そして

なんと!


わたくしの養成講座(らぶしょ校)にて卒業された方には

お祝いとして

あなただけの「書作品」を贈らせていただきます。

内容等はこちらへ。
http://ameblo.jp/ck-note/entry-11860667489.html


ご自分の変化が

楽しみになりますよ!!

お待ちしています!




1406588711789.jpg









わたしの
大きな流れはいつも夏から。

***********************************


想い出やら

暑いやら

へっちゃくれやら…

待ったなしやから



言うてられへん。のでした。



昨日は

引っ越し作業 第1弾でして。
(自宅を引き払う作業なのですです)


朝から

雨がザーザーで…


市や不要品回収の業者が

来てくれるというのにさー




タンスなんかの

中身を出したり

屋根裏収納庫から

スキー板や要らない食器やら

敷物とか引っ張り出して

また

多くの家電品ともサヨナラ。


丁度、収集の時間に

雨は上がってくれた。




大物家電品や家具のほぼ大半は

自分が揃えたものでね



過去にね

一生懸命働いて購入したんだ!って

自分をねぎらって

物と

その時にお給料いただけて

働かせてらっていた環境


そしてここまで過ごしてきた


時間と

さらに夫に


感謝しましたよー



ゴミの回収車はね

いろんなものを

想い出と一緒に


飲み込んでいったです。



バリバリ

ギーギー言いながら


ペコペコのおなかを

満たすように。



こんなね

容赦のない

断捨離は



呆気ない(苦笑)





本当の断捨離は

もっともっと前に決めた


こうなることについて。





不安もあるし

これでいいの?とか思う。


こともある。



何が今必要で

今のわたしは

どうして行きたいのか?


それは

誰も教えてくれない。




決めるのは

自分自身。


不安を先取りするのも

なりたい自分を目指すのも

自分次第。



今のシアワセに


感謝してる?




できているのなら

その気持ちと共に

また次に踏み出せる。



決めたことが

着々と

時間の流れに乗って

運ばれていく。


少しずつ少しずつ

変化を楽しみながら

進んでいこう。



その流れに

乗り遅れないよう。



そう

思いません?


そう

思ってみません?



『感じる書』アーティスト    こきゅう








おはようございます!


ナゼか4時半に目覚めて

0.2秒で


朝日浴びにいくぞー!


と、わたしのなかの

何かがそうさせて


顔洗って直ぐに

チャリに乗り

近所の難波宮へ。



ラジオが友達(笑)




ちょっとした?

いや かなり?のパワースポットですよ。

北側には大阪城の

天守閣も遠くに臨んでね

寝転んで空の表情眺めてました。



梅雨の晴れ間。

肌寒いくらい涼しくて

爽やかで。

でも蝉も鳴いてるよ。


ずっと5時前から

史跡公園がマイリビングです(笑)







一年前の今頃は

ここでこんなことしてるなんて

思いもよらずですよ。


でもね…


望んではいましたよ。

独りでこの町に住んでること。


口にしてましたよ。

なんとなくこうしたいと。


全てが上手くいってるとは

言いがたいけど(苦笑)

まぁだまだ

甘いけど(苦笑)


思えば叶う?というか

なんというか

人生1度しかないねんなーと

思ったら

なんとなく

楽しんで生きないと損やわ!(笑)

とか、思ってね…


だから

不安だ不安だ

って口にはしないと


わたしは

決めたのです。


ネガティブなわたしは

どんなときも

顔を出すけど

不安な状態の自分に

誰だって

そうなりたいと

思わないでしょ?


だから

シアワセになれることを

見つめませんか?



それは

少しずつ。


いっぺんではなくてね。



ここで

今朝は寝転びながら

わたし

超妄想タイム(笑)


場所はどこででもよくて


誰にも邪魔されることもなく

自由に

無限に

勝手に

愉しいことと

なりたい自分だけを

想像するのです。






そんなわたしには

心強い味方が…


2年前 ゆう子師匠より学び取った

惹き寄せ(ENMA式幸せ思考術基礎講座)と

マインドブロックバスターという2つのメソッド。


見方をちょっとずつ変えて

ちょっとずつ楽に愉しく

自分をご機嫌に生きやすくするための

思考術とブロック解除で

ゆっくりだけど

わたしも今では

こんな風に

お伝えできてるんですよね(笑)



セルフセッションが

毎日どこででも

すぐに出来るようになる






マインドブロックバスターの養成講座

絶賛受付中!
です!!!






心はすっきりしてるけど
顔はスッピンde寝起き (恥)↓







ただの思い付きで

気持ちよく過ごせて

都会の真ん中だけど


早起きはそう

三文?

いやいや

プライス レス!よな。



得した気分。



そうそう

お掃除 & 洗濯日和でもあるなあ(笑)


こきゅう。