CJSFボスログ -12ページ目

テント設置図

大会まで1週間となりました。アッと言う間ですね。


木曽川会場のチームテント設置図をHPにアップしました。


テントエリア【B】は運動グランド内になりますので


バギーは進入禁止です。


進入通路からは手押しでお願いします。



テント設置図は  →→→  コチラ

木曽川大会エントリーリスト

クローズドコース開幕戦(木曽川大会)の参加者リストを


HPで公開しています。


予選落ちがあるクラスは B SKI STK ・ B R/A STK


そして Pro R/A OPEN で、他のクラスはギリギリ規定グリッド数


に収まっていますので、グリッド決め予選となります。


(レイトエントリーがあった場合、変更するクラスがあるかも?)


ゆっくりとご覧ください。 →→→  コチラ

フリースタイル和歌山&クローズド木曽川

今週末は「JJSFフリースタイル第1戦 和歌山大会」が


和歌山市マリーナシティ で開幕いたします。


春先にかけて各所でフリースタイルデモンストレーション


が行われ、進化した超絶トリックが話題を呼んでおりますが


いよいよガチンコ対決の始まりです。


デモとはひと味違った緊張感のある競技会に、皆さんお越し


くださいませ。  (カメラやビデオも忘れずにね)



そして、GW明けに開催される「クローズド第1戦 木曽川大会」


のエントリーが締切りとなり、只今集計作業中です。


開幕戦は何かと確認や登録業務があり、少し時間がかかります。


ライセンスの更新状況・競技艇登録・チーム登録やチーム員の


人数不足ナドナド色々ありまして、終わりましたらエントリー状況を


HPにアップいたします。 (週明けになっちゃうかな?)



さて、明日から和歌山に入り設営です。


今年もレースディレクターとして1年間頑張ります。

木曽川大会は本日〆切ですよ~

忘れている方はいないと思いますが、JJSFクローズドコース開幕戦


木曽川大会は本日〆切ですよ。


とりあえず確認でした。

JJSF木曽川大会 出店を募集!

5月8日・9日に開催の「JJSF全日本シリーズ開幕戦・木曽川大会」


のイベント広場で、コマーシャル及び物販のブース出店を募集します。


毎年沢山のブースで盛り上がっており、レース観戦&お買い物の


お客様がドサーーーーっとご来場されます。


興味のあるマリン&PWC関連の業者様は一度ご検討を。



CJSFボスログ

さて、明日は会場に関連する省庁と最終打ち合わせ


何事もなくすんなり終わりますよーに・・・・


ウィンターシリーズ総合成績

参加者・スタッフ・関係者の皆様


2010ウィンターシリーズが無事終了いたしました。


お疲れ様でした。そして有難うございました。


   フラッグ総合成績フラッグ

CJSFボスログ


CJSFボスログ


CJSFボスログ

今週末はサウザンド最終戦

週末の天気予報は晴れ!気温20度!


絶好の最終戦日和となりそうです。あー良かった。


あんな人?もこんな人?も参加しますので楽しみです。


どんなマシンに仕上がってるんでしょうね・・・


お暇な方はギリギリ間に合う桜見物を兼ねてお越しください。



さ~てこれが終わりますと、いよいよ全日本モード突入です。


木曽川大会のエントリー始まってますよ


〆切は4月19日までとなっています。


「楽しいが1番!」で頑張りましょう。



CJSFボスログ

まもなく全日本開幕!・・・の前にサウザンドレース最終戦

4月になりました


いよいよメインシーズンが始まります


本日4月1日からフリースタイル第1戦(和歌山大会)の


エントリーが開始されました。


クローズド第1戦(木曽川大会)のエントリーも来週から始まります。


ライセンスの登録や競技艇登録などは早めにやっておかないと


パニックになりますよ。


特にクローズドは大会前がずーーーっとゴールデンウィークで


どこもかしこも休業状態になっちゃってますから。


とにかく早めに準備して今年1年皆さんと共に頑張って行きましょう!



おーーーーーーっと!!!  その前に!!


来週は「サウザンドカップ ウィンターシリーズ最終戦」が行われます。


本戦前のラストチャンスとなりました。


マシンテストだったり、ライダーの走り込みだったり、レース感覚を


養うだったり、色々なテーマで参加してくださいませ。


〆切は週明けの月曜日(4月5日)となっています


皆様のご参加お待ちしてまーすっつうか来てね。

サウフリ リザルトはこ~んな感じ

参加者・関係者・スタッフ・協賛各社・会場に居た色~んな皆様


お疲れ様でした。


楽しいが1番ですね。


取り急ぎリザルトでございます。



CJSFボスログ

写真は金髪ニートさんがバシャバシャ撮っていましたので


近々JET WAVEさんのどこか(たぶんピッカーサ?)に


掲載されると思いますのでご覧あれ




本日は超忙しいのでこれにて失礼・・・・・・・



今週末のサウフリはこんな感じ・・・

やっと晴れましたね ちょっと寒いですけど


週末も天気は良さそうです。


今回の参加者はこ~んな感じ



CJSFボスログ

7:00会場OPEN  7:30受付開始


まだ朝方は寒いですが、遅れないようにね。



観戦に車で来られる方は堤防沿いに駐車場がありますので


堤防下の会場に入らずにこちらを利用してください。


CJSFボスログ


よろしくお願いします。