ご質問【普通のヨガとホットヨガでは、何か違いがあるの?】 | あなたの未来を予約するCITTA手帳のブログ

あなたの未来を予約するCITTA手帳のブログ

思考を変え、行動を変え、やりたい事を叶えたい時から使うCITTA手帳の開発者青木千草のブログ。ヨガ歴15年になるヨガスタジオオーナーが作ったオリジナル手帳の魅力とライフスタイルを綴ります。

テーマ:
みなさま
 
おはようございます
 
あなたの未来を予約する手帳ライフコーディネーター青木千草です。
 
 
 
 
 
 
お客様からヨガのご質問をいただきました。
 
同じことを疑問に思われてる方もいるかもしれないな〜と思ってこちらにシェアしますね。
 
 
 
CHIGUSA先生へ
 
こんにちは。
突然、メッセージを送ってしまい申し訳ありません。
4月7日の品川での講演会に参加させていただきました。
あの日は、初めてCHIGUSA先生にお会いし、「なんて明るくて優しい人なんだろう…」と感動しました。
 
今日は、ヨガのことで教えていただきたくて…。
最近、ホットヨガが流行っていますが、私がヨガを知った頃は無かったと思います。(もう何年も前のことですが。)
 
私は、血圧が高めなので、ホットヨガのレッスンを受けたことはありませんが、普通のヨガとホットヨガでは、何か違いがあるのでしょうか?(身体への影響や効果など)
 
お忙しいCHIGUSA先生に、こんなことを聞くのは、大変失礼かと思うのですが、教えていただきたくて…。
よろしくお願いいたします。
 
Sさんより
 
全然!!
 
そんな恐縮されなくて大丈夫です。
 
ヨガの質問、全然ウェルカムです。
 
みなさまも何でも聞いてくださいね。
 
 
はい、話題のホットヨガについてですね、、、、。
 
 
私、大手のホットヨガチェーン2年勤めた経験があります。
 
だからこそ言えることなのですが、
 
誤解を恐れずに書くと、
 
ホットヨガ
体によろしくありません。
 
 
(う、ごめんなさい。関係者各位の皆様。あくまで私の経験上のお話です)
 
 
ももちろん、人によっては、
 
高温多湿の中でヨガをすることが向いている人もいます。
だから全員に向いていないとは言いません。
 
ホットヨガで体が快調になった方もいるでしょう。
 
毎日ではなく
週に2回とか
適度な回数で通うのであれば問題ない方も多いかと思います。
 
 
 
 
でもね、考えてみてください。
 
ホットヨガって40度以上、湿度40パーセント以上あるんですよ。
(私の勤めていたところは、温度と湿度が決まっていました。
当時、温度40度、湿度55%だった)
 
想像してみてください。
体にとっては居るだけで負担になる環境です。
 
そもそも何のために必要以上に室内をあったかくする理由があると思います?
 
 
私が勤めていた会社の規約通りにいうと、
 
「インドと同じ環境だから。ウォーミングアップの必要がないから」
 
というお答えだったのですが。
 
 
 
 
誤解を恐れずに書くと、、、、、
 
 
 
 
そんなわけねぇだろ。
 
 
 
 
です。
 
 
私の主観ですが、あくまでも。
 
 
人間が高温多湿の中に居続けるとどうなるか?
 
私は、あるホットスタジオで人手不足もあり、
90分のクラスを3本
インターバル15分で教えていました。
 
 
意味わかります?
 
 
10時から11時30分
 
11時45分から13時15分
 
13時30分から15時00分
 
 
 
ってことです。
 
 
 
ええ、もちろんフラフラになります。
倒れる寸前です。
 
3本目の集中力のなさったらありません。
 
 
週に一回来るお客様と違って、インストラクターは過度にその環境に身を置くことになります。
 
 
too much トゥーマッチ
 
なんですよね。
 
実のところ体調を崩すイントラがほとんどでした。
 
汗のかきすぎで体温調節が下手になります。
しょっちゅう汗をかき続ける環境にいますから、常温でも汗腺が開きっぱなし。
 
常温で、友達が隣で涼しい顔をしていても、こちらは背中に汗びっしょり。
なんてことも良くありました。
 
腎臓が体内の水分量を調節してくれるわけですが、ホットヨガで大量の汗を無理やりかかせてしまうので
腎臓機能の低下が起こります。
つまり
血液のろ過が下手になります。
 
血液のろ過をして、余分な水分を尿として出しているので、腎臓がうまく働かないと
老廃物の排出が下手になるってことです。
 
「ホットヨガに行っているのにむくみが取れない」
 
なんて悩みはこのためですよ。
 
 
ホットヨガがダメとは言いません。
 
快適!
気持ちいい!
 
という方もおられるでしょう。
(だから流行ってますしね、、、)
 
 
 
なんでもバランスが大切です。
 
ホットヨガにハマって
1ヶ月通い放題のお得なフリーパス券買って
「毎日行ってる!」
なーんで女子を見ると心配になります、、、。
 
 
週に一回で十分じゃないかな。
 
 
あと
 
あなたのニーズが
 
「ヨガで体の不調をなおしたい」
「腰痛を改善したい」
「肩こりをどうにかしたい」
「体温をあげたい」
「代謝を良くしたい」
「痩せたい」
 
 
のであれば、、、、、、
 
 
常温のヨガで十分です。
 
 
 
「汗をかきたい」
というニーズにしかホットヨガは当てはまらないと思います。
 
 
常温のヨガでもこれから暑くなりますし、めちゃめちゃ汗かきますよ〜。
 
そもそも
 
ヨガをする理由は最初の動機はなんであれ、
 
健康になりたい!
 
なんじゃないかな。
 
 
 
 
ヨガスタジオに通い出して
体が不調になったら本末転倒です。
 
 
 
 
自分に合うかどうかは体質にもよりますし、
 
ホットヨガと普通のヨガと両方受けてみて
 
自分で実感して決めてみたらいいと思いますよ〜。
 
 
 
 
つい熱が入って長くなっちゃった。(笑)
 
 
 
私はとにかく、日本中の女性が健康で笑っていてほしいなと思うだけなのです。
 
 
うん。
 
 
あ、ヨガ基礎講座@東京 
 
準備出来次第、今日中に募集始めますね。
 
お待ちくださいませ。
 
 

 

【2018年9月8日(土)CITTAフェスタではこんな人を募集しています!】

 

出店したい!こちらの記事へ

 

伝えたい!「2分プレゼンコンテスト」こちらの記事へ

 

お手伝いしたい!

当日(前日)ボランティアスタッフお申し込みはこちら

 

音楽チームに参加したい!楽器経験者はyogastudio_citta@yahoo.co.jp

CITTA事務局へお声がけください。

 

 

【セミナー&イベントのお知らせ】

  

5月26日(土)

ブログを始めたけど、

集客がうまく出来ない。

何を書いたらいいのか分からない。

読者が増える、伝わる文章が知りたい。

そんな起業女子に!

ジブン起業×CITTAコラボWS

《ファンを増やすブログ編》

定員8名

詳細はこちら

 

6月3日(日)

あなたの一票が登壇者の運命を決める!

CITTA手帳ライフ生プレゼンコンテスト×パーティー

マリオットホテル東京にて

定員30名

詳細はこちら

 

6月7日(木)

CITTAリニューアルオープン記念パーティー!

ヨガスタジオCITTA守山は、ヨガスタジオの枠を超えて

みんなのコミュニティースペースとして

心地よくみんなが集まる場所へと生まれ変わります

ヨガクラスあり。美味しいディナーあり。

定員30名

詳細こちら

 

6月16日(土)23日(土)30日(土)3日間

基本アサナとわかりやすくヨガ哲学を学ぶ基礎講座

詳細こちら

ピーテッィクスでお申し込みしたい方はこちら

 

6月11日(月)&25日(月)

ヨガの講師向け 新人講師でも実力派!

指導力と自信を身につけるTTC2日間

メイ先生

詳細こちら

 

7月28日(土)

レゾナンスリーディング入門講座@札幌

現在募集中! 残席3名さま 

お申込みはこちら

 

※青木千草のセミナーはどれも参加者様とのコミュニケーションを測る為に定員を10名前後とさせていただいております。

すぐに満席になってしまうことが多い為、ご興味のある方はお早めにお申し込みくださいませ。

 

※4月から6月は東京での養成講座開催のため、セミナーの数はほぼない状態となります。

6月から8月も滋賀の養成講座予定です。

※イベントや講演会は不定期で行いますので、決まり次第告知させていただきます。

 

 

 

CITTA手帳の3月始まりダイヤリー好評発売中!!

Amazonにて800冊限定発売中

手帳の詳細はこちらのHPへ

 【3月始まり使い方動画】

こちら

【お問い合わせはこちらへ】

CITTA事務局 yogastudio_citta@yahoo.co.jp

【ヨガがやりたい!】

少人数で丁寧に教えてくれる滋賀のヨガスタジオCITTA

HPはこちら

 

 

《ヨガ指導者に役立つ!

ヨガWSのお知らせ》

 

新人講師でも自信が持てる

講師に必要なスキルを現役講師から学ぶ!!

ヨガ講師向け TTC 2DAYS メイ先生

メイヨガスタジオ代表

6月11日(月)10時から17時

6月25日(月)10時から17時

【お申込みはこちら

 

 

高齢者に必要なことを実践的に学ぶ

今日のレッスンから使える

シニアヨガTTC 3日間

片岡まりこ先生

えびすヨガ代表

7月23日(月)10時から17時

 7月24日(火)10時から17時

 7月25日(水)10時から17時

【お申込みはこちら

  

 

 

今、ヨガスタジオCITTA守山店では

無料体験レッスンキャンペーン実施中!!

(※一部のクラスを除く)

 

期間は、ただいまから2018年5月末までですので

是非にお問い合わせくださいませ。

お友達とお誘い合わせのご参加も大歓迎です。

 

お問い合わせは

LINE ID cittayoga2018

で検索!

メールでお問い合わせはこちら

cittayoga.yoyaku@gmail.com

 

【体験実施曜日】

月曜日19時から20時20分 しほ先生

火曜日10時から11時20分 しほ先生

金曜日10時から11時20分 ようこ先生

金曜日19時30分から20時50分 さやか先生

 

全て「初めてヨガ」のクラスになります。

 

※千草クラス、ゆりえクラスは、

通常価格通りに行っています。

(ドロップイン 2500円より)

毎週水曜日 19時から20時20分

毎週木曜日 10時から11時20分

毎週木曜日 19時から20時20分

 

毎週土曜日 10時から11時20分はゆりえ先生です。