I'll Go To Wherever -6ページ目

I'll Go To Wherever

放課後のぽやんとした時間を切り取ります

この春の桜 寒暖の差が極端だったからか 他にも理由があるのか ようわからんのだけど

咲く時期が似かよってた


街なかも高めな山の中腹も同時期

時差があるけん ゼータクに楽しめるのに
いっぺんには お花見出来んじゃろ
という今年の桜

縁あって 一生に一度は眺めたい と思ってた名所に行くタイミングがありました

あれこれと想いを書くより 画像でしょう!
こんな感じです

遠景
樹の横や下を歩くことは多いけど こういう遠目はあんまりなかったので 圧巻

満開を過ぎた樹も多くて 葉桜スタートな時期

真っ直ぐな樹が結構あって 意外さに興味津々


杉の樹と桜の樹の枝振りの違いがおもしろかった

今日の花びらを持って帰りたいって言うと
被ってた帽子で集めようとした友 笑
最初は日傘で集めようとしてて 山道では
幅をとるので帽子 笑
二片ゲット(⁠。⁠•̀⁠ᴗ⁠-⁠)⁠✧


地元ではこんなマイ桜

こちらはほぼ満開(⁠ ⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠)

今春の桜 咲きっぷりを気にする余裕がなくて
今日なら!なタイミングは雨
あーーー 花嵐かもしれんけど 帰れぬー とか
仕事上でも プライベートでも 頼りになる友だちが退職しました
2人が同じ日に勤務最終日ってことで どう送り出すか 企むのが大変だった 笑
花屋に行くにも 店が開いてる時間に帰れず
2人に用意するには「手」が足らず
2人とも多用で 仕舞いが終わらずの定時
もちろん自分の仕事も終わらずで まさに てんやわんや
いやぁ おもしろかった 笑

結局 同じ時間にロッカーで会えて それぞれのクルマまで歩きで送ってく という顛末
3人とも 車内の音楽は同じアルバムで
マジで??? なんて 笑

ちっちゃいことだけど もう
「これってどおなん?」なんて 是非を問う会話すらもう出来なくなったし
珈琲でも?なんて時間を過ごすこともない
一人は県外へ 一人は隣町にいるけど
会うことはないかもしれんなぁ

それぞれの新しい日々が それぞれの思う幸せのなかにあるといいなと 切望してる4月

ご無沙汰しております

なんだそのタイトル? ってつかみから 笑

職場の友だちがオヤツがあるのでどうぞ ってことでいただいたのがこちら


(画像お借りしております)

苦手な最中です
が こちらもう絶賛の美味しさです
素晴らしい
モダンなパッケージと 密封ではないシンプルな包装
一口いただいたとこで 最中で今までいただいた断トツ1位を確信(⁠。⁠•̀⁠ᴗ⁠-⁠)⁠✧

お取り寄せをしなくても店舗に行けるんでは?のあなた!
是非にどうぞ(⁠。⁠・⁠ω⁠・⁠。⁠)⁠ノ⁠♡

もう13年なんだね
いやいやまだ だったりも?
いろんな思いもあるよね
大事なひとの笑顔や寛げる環境を
いつも願います
願ってます

連休前に友だちが 春からの生活拠点の

住処契約のため旅に出てました

私的に とても思い入れのある地域なので

自分が旅してる気分で 移動中の実況を

受取りながら ランチやスイーツのオススメや

観光スポットの紹介をしたり

空想旅を楽しみました


さて 当初の予定通りに 社内でお世話になったり

少しだけお世話をした人たちが 次々と

いなくなっています

9月がスタートで 3月末までに女の人5人(仲良しね)

男の人は20人くらいかな(私的な会話してた人)

編成替えで退職を余儀なくされる

転勤する

転勤出来ないから退職する 等

退職してからは 転職 失職 等

それぞれの判断で日々を暮らしてくことに

なるようです


今日が勤務最終日です という挨拶を聞きながら

不思議なくらいに感情的になることがなく

元気でね と後ろ姿に手を振る


連絡先を知ってる人 知らないままの人

聞けないままの人 色々です

職場で見かけるから 話すだけだったかもだし

プライベートでの関わりある??

なんてことで 聞かぬまま

(先に書いた5人は連絡先 知ってるひとなので)


正直 薄情だけど感情移入してたら「もたない」

現状の自分の立ち位置や 求められてること

すべき事 出来る事 等を考えるとねぇ

ポンコツ具合にも嫌気が差す


廃墟のような職場を見るにつけ 逃げを打ってしまいたい ってのが本音です