I'll Go To Wherever -3ページ目

I'll Go To Wherever

放課後のぽやんとした時間を切り取ります

きっと数ヶ月前のこと

好みの楽曲はあるのに 熱心には聴かなくなって久しいアーティストのツアーがあるらしいと耳にした


色々調べて申し込んだ

「ご用意出来ませんでした」ってメールが届く

まあね 知り合いは数ヶ所申し込んで全敗って言ってたし


心から離れたころ ライブ当日の半月前くらいに

制作席の開放ってことで 再申込みのチャンス到来

当日の10日前に「当選」ってメールが届いた


正直 ふーん って気持ちで 事前リサーチをせず 誰にも話さず セトリだけちょっと見て 前日となる


結構な降雨の日

気乗りせぬまま 行ったことない会場へと移動する

移動しながらも まだ気乗りせぬまま 淡々と席を探し席へ着く

後ろから2番目だけど ほぼ正面

幸運過ぎた


周囲を見渡すに なかなかの年齢層

もしかして自分でもまだ歳が少なめかも?な感じ

それでもまだワクワクせぬまま ついにオープニング

厳選されたであろう楽曲の素晴らしさは言うに及ばず

ライティングのオシャレさや 華やかさ

観客席への気遣いや バンドメンバーへの気遣い MCの茶目っ気と言葉選びの品性

アーティストの 人としての素晴らしさに圧倒された

ステージの観せ方もホント素敵だし バンドメンバーは限定した人数で それぞれの魅せどころもたっぷり

観客席にライトが当たるタイミングには こっちに?なんてことでワクワクさせてもらった 笑

夫でもあるバンマスとのデュエットが 素敵なのは言わずもがな


お母様が会場にいらしてるとのことで うわぁ「親孝行」だなぁと 羨ましく思ったり

こういうツアーを以降まだするか 出来るか

色々事情もあると思うけど 切望するファンはかなり多いだろうなぁ


数ヶ月前 初めて買ったアルバムは 奇しくも18年ぶりのライブ音源で それ以降いったい何年過ぎたんだろう?

偶然 どうしても聴きたかった楽曲重視で選んだアルバムでした


誰にも感動を語れぬまま 数日が過ぎた

参戦した人 どんなふうに感じたんだろ?

ってことで 色々探し出し 全国各地それぞれに参戦した人のブログを読み漁る日々

読んでるとふと口許がほころぶ


上半期一番の幸運をいただきました

残りの半年 頑張ります

頑張れます


いつかまたツアーがあったら 他県にでも参戦したい

それまで元気でいないとなぁ

ゼータク過ぎる連休 残りは

あと明日のみです


連休前に一日出勤したんですが

持って行く作業服を勘違いしてて

一日 一つサイズ上の作業ズボンと

冬用の上着を着ることに(⁠・⁠o⁠・⁠;⁠)


当然 裾は床を擦り 上着の袖は

手のひら半分隠し 着丈身幅はゆるゆる

裾を踏むと危ないので 大袈裟に

歩くしかなく (⁠。⁠•́⁠︿⁠•̀⁠。⁠)

(バッキンガム宮殿のあの人達のような?)

なんともエラソーな佇まい
作業服が歩いてる感じかな

これをまたやっちゃうことのないよう
かなり早めに2着分 アイロンかけて
いつでも持って行ける支度完了
これさえ出来ていれば 今宵も明日も

ゆるりと過ごせるはず



仲良しさんのブログに 鯉のぼりの画像があって 

近所にはないなぁと思いを馳せていて 

ふと(⁠。⁠•̀⁠ᴗ⁠-⁠)⁠✧あるじゃん!な画像がこちら



ライフの我が庭です

シロクマの奥に青い鯉のぼり頭部が

見えてますが こちら鯉のぼりの着ぐるみを被った私

ちょっとお気に入りです(⁠≧⁠▽⁠≦⁠)


色々な値上がり案件が世間にあふれていて

珈琲豆もご多分に漏れず

近場のショップで イベント的な売り出しが

そろそろ終わりそうなので いくつかを

厳選し終え 会計待ちでふと目が合ったひと

一つ上の 先輩でした

マスクしてゴツ目のメガネをかけ キャップを目深にかぶって

5年ぶり?くらいの久しぶりなのに きづかれてしまって 笑

「この重装備で よくわかりましたねー」

って言うと 全然変わらんじゃん ←ここを言いたいわけではなく(⁠ ̄⁠(⁠エ⁠)⁠ ̄⁠)⁠ノ

なんてリップサービスをいただきました


連休中 ほぼずっと 一人断捨離していたので

懐かしい人と話せてうれしかったです


こんなことしてたんだよーってコメント

お待ちしてます

つい先日のこと 午後から職場を抜け出して

賑わってる隣り街を通過しつつ 用先へ


ランチがまだで 長丁場はわかってたので
移動途中の駅構内のモスへ
オーダーを済ませ 味気ない(好みだけど一人で食すのはって意味合いで)

ハンバーガーを席で待つ


手持ち無沙汰でふと見たスマホ画面に

彼女の名前を見つけ こんな時間にどーした??と訝りながらメッセを読んだ


届いた画像2枚はどこかのショップの一画で
お互い好みのキャラクターが見える

メッセには ここ今度いらしてーと書いてある


ん?どこ?と思いながら 次のワードを見つけ


「わ! いま 来てる!! モス!」

ピンポイントに同じところにいるとは!


既読の文字に ええっ? って表情が

重なって見えた気がして お店の戸口 凝視


数度の凝視で ニコニコ顔の仲良しさん発見


いつ以来かの再会と なんてタイミングっ!な奇跡に大騒ぎは当然で

お互いなんで今ここにいるかの説明と

この後どうするのかを伝え合って

そこを発つ時間の確認(オトナですね)


手元に届いてる料理を食べねばならぬのに

しゃべらねばも ならぬ

時間も見なければだし と 笑えるくらいに

てんやわんや


しゃべりながらも 何気に顔見てはニヤニヤ


30分くらいだったか

あっというまに 行かなきゃな時間になってて

それでも じゃあ って言葉には「次」が見えて

うれしかった


頻繁に凹むことが多い日々が続いてて

それでもちょっと頑張って




キセキが降りてきた